花をみるだけ

気まぐれ花散歩

カタクリ 〜清水山の森

2021-03-28 01:27:41 | みんなの花図鑑
片栗 カタクリ
北海道、本州、四国、九州に分布するユリ科多年草











練馬区内にあるカタクリの自生地・清水山の森です
今年は開花が早くて見に行くタイミングとしては遅かったかも
斜面の群生がキレイで下から見上げる事が出来ます

カタクリの花期もソメイヨシノと大体同じになります

──────────────────────────────

撮影日: 2021/03/27
撮影場所: 練馬区立清水山の森

イチリンソウ 〜石神井公園

2021-03-24 01:28:48 | みんなの花図鑑
一輪草 イチリンソウ
本州、四国、九州に分布するキンポウゲ科多年草



↓こちらは山野草園に植栽されているもの
 萼の裏がピンクになります

 


今年のイチリンソウはとても早く
まだニリンソウが咲き続けてるうちに開花しました

──────────────────────────────

二輪草 ニリンソウ
本州、四国、九州に分布するキンポウゲ科多年草


 


まだまだ新しい花が上がってくるニリンソウ

──────────────────────────────

黄花の甘菜 キバナノアマナ
北海道、本州、四国に分布するユリ科多年草



一株だけあるキバナノアマナが今年も咲きました
弱々しく見えるんですが毎年必ず咲いてます

──────────────────────────────

山芍薬 ヤマシャクヤク
本州、四国、九州に分布するボタン科多年草



この大きな花は2〜3日で散ってしまうのでタイミングが悪いと見れずに終わる事があります

──────────────────────────────

撮影日: 2021/03/23
撮影場所: 石神井公園

ヒトリシズカ 〜牧野記念庭園

2021-03-20 01:28:39 | みんなの花図鑑
一人静 ヒトリシズカ
北海道、本州、四国、九州に分布するセンリョウ科多年草


 


一本の花穂を静御前に見立てた由来
一人静は群生するので名前と違って賑やかになります

──────────────────────────────

二輪草 ニリンソウ
本州、四国、九州に分布するキンポウゲ科多年草


 


ユキワリイチゲが終盤を迎えるとニリンソウが咲いて来ます

──────────────────────────────

片栗 カタクリ
北海道、本州、四国、九州に分布するユリ科多年草





家の近所では牧野庭園のカタクリが一番早く咲きます
区内には清水山の森という自生地があるのでそろそろ出掛けたいところ

──────────────────────────────

射干 シャガ
中国原産のアヤメ科多年草


 


早くもシャガが咲いてました
一枚目は倒伏していて本当は向きが90°違います(^^;)

──────────────────────────────

春蘭 シュンラン
北海道、本州、四国、九州に分布するラン科多年草


 


シュンランは日陰がキレイです
が、緑色の花にAFが合わず1枚目は日向の花
ミチタネツケバナが共演

──────────────────────────────

仙台屋桜 センダイヤザクラ
ヤマザクラの栽培品種
高知市内のお店「仙台屋」の庭の桜を牧野先生が命名したもの



仙台屋桜の開花期は染井吉野と大体同じで数輪咲いて来ました

──────────────────────────────

撮影日: 2021/03/19
撮影場所: 牧野記念庭園

アマナ 〜石神井公園

2021-03-18 01:24:12 | みんなの花図鑑
甘菜 アマナ
本州、四国、九州に分布するユリ科多年草





陽が当らないと開かないお花ですが
側面の赤い紋様も素敵です

──────────────────────────────

次郎坊延胡索 ジロボウエンゴサク
本州(関東以西)、四国、九州に分布するケシ科(ケマンソウ科)多年草



スミレを太郎坊、ジロボウエンゴサクを次郎坊として
距を引っ張り合う遊びからの命名だとか

──────────────────────────────

千本槍 センボンヤリ
日本全土に分布するキク科多年草



千本槍の名は秋に出る閉鎖花の様子から
早春に咲く花はとても小さく、秋とはイメージが違います

──────────────────────────────

石神井公園の染井吉野もポツポツ開花



──────────────────────────────

撮影日: 2021/03/17
撮影場所: 石神井公園

クサボケ 〜狭山・境緑道

2021-03-08 01:25:13 | みんなの花図鑑
草木瓜 クサボケ
本州(関東以西)、四国、九州に分布するバラ科落葉低木







小平市と西東京市に跨がる土手「馬の背」
徹底された草刈りによって外来種が侵入せず
貴重な武蔵野の植生が保存されています

草木瓜は最大1メートル程に伸びますが
ここでは刈り込まれて地際で咲き、独特の風景です

──────────────────────────────

撮影日: 2021/03/07
撮影場所: 狭山・境緑道