「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

日本政府の危機管理欠落が分かる新年賀詞交歓会と福島原発汚染水の海洋放出。北九州市議選報告。

2013-01-28 10:55:12 | 福島第一原発と放射能

 新年賀詞交歓会というものがあります。いろんな会社でも、いろんな組織でも、そうしたものはいろんな形で存在します。業界団体というものがありますが、こうしたところにも、大きな賀詞交歓会はあります。そこに関係している人にとっては、一年の始まりの大きなイベントです。そして、大きな業界団体の場合、その業界を統括する立場にある大臣が、そうした席で挨拶するのも珍しくはありません。こういうことは、慣例です。

 しかし、そこに総理大臣が来て、挨拶をするのかどうかということは、話は別です。普通は、総理の立場ではそうしたところに、わざわざ来る可能性は極めて低いというか、それまで、その団体とどういう関係性にあっても来るのは通例ではあり得ません。

これが普通のしきたりというか慣習でした。

1/7に石油連盟の新年賀詞交歓会がありました。この席に安倍総理が出席されていたそうです。

「石油連盟のこの類の会合に、経済産業大臣が挨拶に来ることはあっても、総理本人が来ることなんて、僕は初めてみました。」

 ある方から、この話を伺いました。僕は、それを伺いながら、まあ、それは、安倍さんと石油関係者のつながりが太いことは周知の事実と認識していたので、そういう類のことがおかしくはないのでは、そう思いました。しかし、次の話を聞いてなんでこの方が疑念があるのかよく分かりました。

 「安全保障的な観点からも、非常におかしいんです。総理だけでなくて、官房長官も同席していました。二人が同席せねばならない行事なら理解しますが、このレベルのイベントで、同じ場所に二人が来るとなると、官邸は空くし、万が一その場所で何か起きた場合、対応がとれない。日揮の事件が起きた後だから、余計に思うかもしれないけど、この国の政府はそうした初歩的な危機管理の感覚が欠落していると思います。」と。

たとえば、その場所で大きなテロが仕掛けられたら国の中枢が完全にストップします。そうしたことから考えて、普通は避ける話が、考えられていません。

 危機管理という観点から言うと、アルジェリア政府側に総理自らが軍事作戦に関して諌める電話を掛けたことは、あり得ないレベルの対応だと思います。テロの問題に対しての対応というのは、結局はその政府の内政の問題であって、そこに状況を踏まえない他国のトップが求められることにはシビアに限界があります。

 ある意味、ああいう土地で、こうした開発を行うのは、これからも危険が付きまとうし、日本人がターゲットとして、機能するなら、今後も危険は減ることはありえないということです。この点では、現地政府に事前の安全確保を求める要請を強く行うことと、現地の警備体制を進出企業が金を賭けて行うことしかありえません。以前から、このリスクは確実に存在していたことは常識で、日本人的な悲報への同情で、事が終わる話ではありません。

 それでも、こうした話を聞いていると、日本政府の危機感覚の欠如は、根幹からそうなっている感覚です。これは、度し難い話です。

 そして、それと同じことを思うのは、東電が福島第一原発の汚染水を海洋投棄すると言い出している話です。

 どうしようもなく、海中に漏れている汚染水ではなく、陸上で炉を冷やすためなどに用いられた汚染水が、結局大量に溜まっているので、海に放出するという話です。

 もはやこの話に至っては、根幹が何もできていませんし、この汚染水をどのような形にせよ、貯蔵することを前提に話をしないと、原子炉を安全に冷却するという根本的な作業を東京電力は福島第一原発に対して何もできていないということです。しかも、このリスクは、さらに大きな意味を有します。こうした、汚染水の処理ができずに、海に垂れ流す国だということが、国際的にさらに確定します。海洋汚染というのは、いろんな形で他国にも大きな影響を与えますし、訴訟リスクというのも、今後、一番、想定される話になります。この観点で、非常時の対応というプロセスではなく、通常運用のスキームの中で、汚染水がいっぱいだから、海に捨てますというのは、ほとんど、故意に放出したことになりますから、話になりません。訴訟リスクは飛躍的に高まります。こんな判断を一民間企業に任せてよいレベルではありません。これは、政府がさらにお金を出してでも、放出をやめさせる話です。

 意味のない除染という行為に巨額の国費を投入して、意味のない安心を与える振りをし続けていて、危機管理上、最優先で対応すべき、福島第一原発汚染水の処理さえ、適正におこなわないこの国の有様。危機ということが、何時までたっても認識できない人々が中枢にいる国。

 きょうは、東京で、絶望ばかり感じています。

 さて、さらにつらい話を二つ書きます。

 北九州市議会議員選挙は、残念な結果に終わりました。1600票余りの得票は頂きましたが、当選には及びませんでした。投票率も過去最低で、雪が舞う中で、新人には過酷な戦いでしたが、それよりも、こうした放射能、被曝、ガレキ、そして原発をとめることに、意識が向かない国民が多数という現実の日本を噛みしめて、次への策を考えるしかない状況。ハードルはものすごく高いです。ご支援を全国からしていただいたみなさん、本当にありがとうございます。

 もう一つは、悲報です。内部被ばくで僕も何回かご一緒したことのある、矢ヶ崎克馬先生の奥様が、突然亡くなられたそうです。九州のスピーチ後に倒れられたと聞きました。この問題で、矢ヶ崎先生と沖縄で行動され、福島や東京にも行かれていたと伺います。ご冥福をお祈りいたします。

=======================================

「大阪ガレキ阻止・飯島勲 内閣官房参与へのお願い手紙作戦」 

  宮城のガレキ広域処理が、事実上終了していく構図の中で、残るは、岩手のガレキを大阪市で無理やり処理しようとする構図です。これを避けるためにも、この広域処理がおかしいと感じていて、尚且つ現行政権に強い影響を及ぼせる可能性がある、飯島内閣官房参与に対して手紙を出そうというものです。 この場合はあくまで、お願い事をお手紙でしたためるというスタイルで、その人その人の思いを、名前、住所明記して、送付するのが良いと思います。お一人お一人が、ガレキの広域焼却をすすめた民主党の愚策をやめてほしいということ。特に、岩手からのガレキの搬送を止め、大阪での焼却をやめてほしいと書くべきということです。機械的な文面や、硬直した文面でなく、お一人お一人の心情を書いて送るとよいと思いました。実際に、あからさまな無駄遣いを民主党政権が進めたことは間違いありませんし、それが健康上のリスクを不用に拡大させたのも事実です。そうしたことを、新しい政権下で変えて欲しいというお願いです。宛先は下記の通り。

 手書きで書きましょう。パソコンでなく。 

  〒100-0014

  東京都千代田区永田町二丁目3番1号

  飯島勲 内閣官房参与 様

=======================================

 僕のメールアドレスは、nagaikenji20070927@yahoo.co.jp 

 講演など、何か業務的な依頼をされたい方は、原則がこのメール→電話でお話しする順番でお願い致します。このメールアドレスが、まず第一窓口です。

------------------------------------------------------------------------------------

どうでもいいのですが、昨日、お昼に誹謗中傷する輩に対して公言して対応するとお伝えした会ですが、結局一人しか来ませんでした。しかも、「自分はそういう立ち位置ではない」と説明が始まり、「でも偽名しか名乗れないの勘弁してほしい」というような話に終始していました。最後には、来てくれてありがとうみたいな感じで握手を求められて終了しました。

ただその人が、僕のブログなどを見て精神的に追い込まれる女性がいると話していました。これに関しての答えは簡単です。「そういう方がいるなら、ご本人が、きちんと僕にメールすれば、悩んでいるご本人なら、お話しします。」

僕はこの二年近く、ずっとそうした対応しています。

さて、誹謗中傷する輩に、公に応対するとこちらは言って、現実に待っても、結局そういう人間は来ませんでした(来られた方はそういう人間でないと公言され、嬉しそうでした)。ネットというシステムの病だなと思います。結局、現実との乖離がある。こうした輩について、特に、ツイッターに関しては、今後相手にさらにしません。馬鹿馬鹿しいです。日本では、アメリカ以上に、ネットでのまともなやりとりは成立していません。こういうことは、現実しか僕はないと思っています。ネットの妄想には付き合いきれません。

しかし、この国には本質を考えようと努力する人々は本当に少ないことを痛感します。これが日本の病なんだろうと考えています。ネットもそうした現実を思考し、行動するためのツールとして、使えるものです。しかし、機能していないのが現実と実感いたします。



最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-01-28 11:12:57
日揮は、使用済核燃料再処理工場、原子力発電所の放射性廃棄物処理施設、そして放射性廃棄物処分施設などといった核燃料リサイクル施設の設計・建設をしている会社ですね。
なぜマスコミは日揮が放射能を扱っている会社かどうか言わないのでしょうか?
海洋投棄やめさせたいです (まりか)
2013-01-28 12:14:43
木下さんが居場所を明らかにしてネットで誹謗中傷する輩に対面するというので、御身を案じておりましたが、ご無事で何よりでした。木下さんが訴え続けてきたことが真実だからこそ、公共の場に刺客が来ないとも限りません・・・というのは私の考えすぎでしたが、それにしても、現実が見えてないだけでなく、現実世界で向き合うこともしない、本当にどうしようもない奴らですね。日本のネット上のコミュニケーションは「匿名」ベースになっているためか、本当に酷いと感じます。相手にしないに限ります。

ところで福島第一原発で溜まりに溜まった高濃度汚染水を海に投棄すると公言してはばからない世界一のブラック企業東電ですが、何とかやめさせる手はないものでしょうか。不法投棄です。しかも「濃度を薄めて投棄する」って、海に捨てる前に水でも混ぜればいいとでも思ってるんでしょうか。事態の危険性に対する認識が甘すぎます。

矢ケ崎先生の奥様の訃報、胸が痛みます。どこかで、奥様は広島の胎内被爆された方だと読んだ覚えがあります。ご冥福をお祈りいたします。
Unknown (Unknown)
2013-01-28 12:40:52
>なぜマスコミは日揮が放射能を扱っている会社かどうか言わないのでしょうか?

↑アルジェリアの事件に何関係があるの。扱ってたらどうだというのよ。こんなコメント承認するから、信頼失うんだ。
アルジェリアBPガス施設テロ事件と9条改憲 ― (Unknown)
2013-01-28 12:44:29
アルジェリアBPガス施設テロ事件と9条改憲 ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/01/27/6703268

納得できる記事だと思います。
日本はその政府が責任を持てないようなテロ国家なら、引き揚げて、石油を買えばよいだけで、このテロの為に自衛隊法改正などはもっての他です。
東電本店へ電話 (リン)
2013-01-28 13:30:12
東京電力本店、
03-3501-8111に電話し、名前と放射能避難をしている旨をお客様相談室の大槻さんという女性に話し、
「これ以上、同国人はおろか、世界中の人々、生物に迷惑掛けることをしなさんな!恥を知りなさい。
将来的にも莫大な賠償額になりますよ?そんなこともわかりませんか?
汚染水は関連企業に天下った清水達がお金を出し合ってでも、タンカー借りて溜めておいたらどうですか!?」
と伝えました。
このタンカー論は、かなり以前から小出助教がおっしゃっていますよね…氏のお説に対しては「部分肯定」の私ですが、このタンカー案には賛成です。
もっとも…身体がボロボロになって世界各地の浜に流れついた生後1年未満のクジラの赤ちゃんの痛々しい死骸や、体中血だらけであえいでいるゴマフあざらしの赤ちゃんの写真を、東大出の東電のアンポンタン達が見たとして…自分達が垂れ流した放射能汚染水の影響では…と心痛めるような感受性を、はじめから持ち合わせていたなら、これ以上海へ汚染水を垂れ流そうという発想そのものも浮かばないでしょうけれど。
Unknown (なおんぼ)
2013-01-28 14:07:00
日揮の件、
犠牲者の方々やアルジェリアテロに関係ないのかもしれないけど、これだけ「日揮」と連日騒いでいるときに、原発村の中心的企業のひとつであるという情報が一切出てこないマスコミのありかたはおかしいと私も思いました。

悲報の中なので、日揮を非難する必要はないけど、
テレビでは日揮がどういう企業なのかたくさん時間を割いてやってたけど、原発関連のことは少しも触れなかった。

福島第一近くに事務所も構えてるらしいので、今は放射能汚染に対処して、日本のために働いてくださっているのでしょうけど。
Unknown (Unknown)
2013-01-28 14:47:16
2013-01-28 12:40:52、

>↑アルジェリアの事件に何関係があるの。扱ってたらどうだというのよ。こんなコメント承認するから、信頼失うんだ。


ここは放射能防御・避難をあつかっているブログですよ。

工作活動ご苦労様です。
恐れていた事が・・・ (つれづれくま)
2013-01-28 16:26:51
以下はあの肥田医師のスピーチからの転用です。

「彼らは海の中に少しずつ流している。
アメリカの西海岸のマグロが汚染しているのが分かりました。・・・・・
世界の漁業者があの事故が起こった後会議を開いて
もし、自分らがとる魚に汚染が見つかったら賠償を要求しよう。いくら貰えばいいか」
もうちゃんと会議をやっているんです。

結論は「300兆円」弁償してもらう。

どうします?300兆円っていうお金を「むこう10年間で払え」って言われたって
日本人には払えませんよ。
そういう事をやっちゃったんです。」

・・・・この上、意図的に汚染水を海洋投棄すれば、さらに増額された賠償金を請求される事になる訳です。
東電幹部は本当に、この事を頭で解っているのでしょうか?
あるいは、既に内部被曝の影響で「思考停止」に陥っているのでしょうか?・・・
12:40:52さんへ (タガメ)
2013-01-28 20:48:13
木下さんが、「なぜマスコミは日揮が放射能を扱っている会社かどうか言わないのでしょうか?」と言う上の方のコメントを承認することの何が問題なのかを書いてください。
でないと、あなたの問題提起が何なのかがさっぱりわかりません。従って、木下さんがいつ誰からどう言う類の信頼を失ったのかもまるでわかりません。
書く以上、意味が通じるように書いてください。

日本車の購入 (ハミングイエイ(アメリカ在住))
2013-01-28 20:57:09
こんにちは、
続けてコメントさせてもらいます。

新車の購入を考えていて、今日ホンダの試乗にいってきました。

アメリカで売られている最近の日本車は、すべてアメリカで作られていると思っていたのですが、違うんですね。

フィット(日本名はヴィッツ?)を購入したいなと思っていたのですが、これは日本からの日本製だそうです^^;
しかも、SAYAMA, SAITAMAの表示が。。。
新車なので、原発事故後の製造ですよね。

知らなかったので、びっくりしました。
日本からのものをなるべく避けている私とだんな(アメリカ人)にとっては、かなりの不意打ちです。

放射能のテストはしたのか聞くと、「わからない」という答えがかえってきました。

試乗は10分程度と短めに。。

購入するとしたらエアフィルターを変えてもらえる?と聞いたら、変えてくれるとは言っていました。

トキシックレベルが一番低いという理由で、わざわざホンダを選ぼうとしているのに、放射能の影響があっては、意味がありませんよね。。

シビックは、アメリカのインディアナ州で生産されているそうです。
そっちの方が安全でいいかな、、と思い始めています。

日本国外に住んでいても、気が抜けませんね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。