「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

「避難者のアホどもがまた来とる」北九州市課長発言。本日は飯塚講演。

2012-05-19 08:43:41 | 福島第一原発と放射能

 市民の有志が北九州市役所を訪れた際に、循環社会推進課の梶原課長が取材陣に対して「避難者のアホどもが、また来とる。」と発言したと伝わってきました。陳情に出向いていた市民がこの暴言を耳にしたそうです。北九州市というところは、どうしてこういう対応までおこなうのでしょうか。自治体として、まともな見解を彼らが有しているのかどうかということは、本当に疑わしく思います。こうしたことがいかに避難者を傷つける行為なのかということは、大変に重要なことです。この発言についても皆さんで強く見解を正して頂きたいです。もちろん試験焼却に関しても、強く反対の声を伝えて下さい。

 さて、川崎市の阿部市長、神奈川県の黒岩知事、いずれも東北地方からのがれきを受け入れる必要はなくなったと言い出しているのは、本質的にガレキ広域拡散は必要なくなったことの証左とおもいます。この状況は、大切です。貴女の自治体に、川崎市ですらおこなわないこととなったという現実をきちんと伝えて下さい。

 また、苫小牧市長はガレキ受け入れ→合板にする→現地に合板にして戻すと言っています。焼却をしない決断は、前よりは、ずいぶんましですが、放射性物質を含んだガレキは移動させることの妥当性を北海道民、苫小牧市民はきちんと考えてください。僕は当然よくないと思っています。

 福島県伊達市における甲状線の嚢胞の頻度に関しての情報が入っています。

「伊達市では50%ほどに見られます。特定避難勧奨地域に一部が当たっている伊達市霊山町石田地区では、それがさらに70%という話も」この事態は深刻です。今後のことを考えると、福島の子供たちの八割位は、甲状腺に異常が出るのではないかとさえ思います。

 被曝の問題に詳しい、オーストラリアの小児科医、 ヘレン・カルディコット女医の見解も届いています。

「これはとても怖いです。のう胞には悪性細胞が含まれている可能性があります。」

懸念は続きます。 

  ==============================================

本日になります。【5/19(土)木下黄太 講演 in 福岡・飯塚】

「みんなで考える原発講座8

 被災地は今 〜テレビでは知ることのできない本当のこと〜」  
 
日時 5月19日土曜日 開場 13時30分   講演 14時〜16時  
 
会場 イイヅカコミュニティセンター 4階401号室
 
前売り  500円
 
託児無料 17日までに要予約 (0948-22-1794またはshicchorukai@gmail.com)


主催 原発知っちょる会 / 後援:飯塚市教育委員会


問合せ/予約 0948-22-1794 (山口) shicchorukai@gmail.com


アテンドURL http://atnd.org/events/27420

 
チケット売り場 
 すみや商店 0948-72-0007 CAC化粧品フローラ 0949-22-8200
宮ノ上げんき なのはな助産院 ほっとひろば(飯塚市本町商店街内/月・火・木のみ)
 
 
明日は北九州市でのお話です。【5/20(日)木下黄太 講演 in 小倉(北九州市)】

●避難者お話会×●木下黄太講演会×●グループトーク
「わたしたちが九州へ避難してきた理由」
http://hinanohanasi.blogspot.jp/

放射能の危険、被災地の実情、北九州の現状…被災者が求める真の支援とは?

*講演会のあと避難者の方々とのグループトークを予定しております

日時:5月20日(日)13時30分開場  14時開演
場所:北九州市男女共同参画推進センター・ムーブ5F大会議室 
会費:800円(大学生500円・高校生400円・中学生以下無料)
託児は受付終了致しました。ご了解ください。

定員150名・申込サイトから1名づつお申込み下さい。
   
http://kokucheese.com/event/index/34156/
     

主催・問合せ:震災避難者お話の会 北九州hinanohanasi@gmail.com
 
 

会場の都合で70人限定になります【5/26(土)公開学習会 in 東大泉】

内容 ①今起きていること(初めての人にもわかるようなお話)

    ②健康被害の最新の状況について

日時 2012526()  受付開始 18時  開会 18時半

定員 70名  会場が狭いため、70人限定となります。予約は必須。人数で閉め切ります。

場所 東大泉中央地域集会所 二階(西武池袋線・大泉学園駅北口下車5)

資料代 会員 900円 会員外1000円 (いずれも 中高生 500円)

主催 3.11後の健康被害を考える会  共催 自分とみんなと未来の命を守る会

お申込・お問い合わせ yff43409@nifty.com

申し込み時に①お名前  ②連絡先(通常の連絡先と緊急時の連絡先をお願いします)

        ③申し込み人数を会員かどうか等含めてお知らせください。(小学生以下のお子様の人数もお知らせください)

        ④木下氏への質問があればご記入ください。(当日時間の範囲内でお聞きします)

※保育はありませんが、お子様連れでもかまいません。※必ず予約されてからご来場ください。当日受付はしていません。

※共催団体・お手伝いいただけるスタッフの方も募集しています。

 

【5/27(日)木下 黄太 講演 in 稲城】
 
申し込みはこちらへ
 
 
開催日:
2012年5月27日(日)
 
開催場所:
稲城市立iプラザ ホール
 
最寄駅:
京王相模原線「若葉台駅」北口から徒歩2分
 
料金:
1000円
 
時間 :
 
11:00-13:00 早期チケット引き換え調理室にて
 
13:10 チケット引き換え・受付(地下一階)
 
14:00 開演
 
16:30 終了
 
駐車場:
駅前のため無し 障害者スペース2台あり。車でご来場の方は近隣にパーキングがございますのでそちらをご利用ください。(有料)
 
備考・追記等:
 
電話受付も開始しました。070-5585-4767 
※出れない時がありますので再度おかけ直しください。
 
お子様無料(中学生以下)
※必ず保護者の付き添いが必要です。
コメント欄に お子様のお名前・年齢を記入してください。
 
開催日当日は混雑が予想されます。
稲城市内にお住まいの方は申し込み時にコメント欄に【チケットお届け】の記載をしていただければチケットお届けします。
なるべく、グループでまとめてお願いします。
 
有料ですが、当日有料にて育児を受け付けます。1:30-16:30で1歳6カ月以上1人1500円です。
人数に限りがありますので、ご希望の方はコメント欄に【保育希望】と記載しお子様の年齢人数を必ず記入してください
 
ほか、変更がある場合 更新しますので、公演前日にもう一度見に来て下さい。

主催: 
稲城 放射能から子どもを守る会
http://www.tokyo-inagi.com/
 
共催:
放射No!拡散防止ネットワーク
 
ごみ焼却を考える会InTama
http://blog.goo.ne.jp/tama-gareki
 
後援:子どもと未来をつなぐ会
 
 

【6/1(金) 木下黄太 講演 in 松阪】

「松阪における瓦礫と放射能のこと」放射性物質に繊細すぎる市民ですみません。
 
     『 ほんとに松阪大丈夫?日本の未来はどうなりますか? 』
         『 これから三重県はどうなるの? 』
 
日時  2012年6月1日(金) 午後6時~8時30分
会場  松阪市産業振興センター
        0598-26-5557
     三重県松阪市本町2176 (センターの5階)
     交通アクセス JR 近鉄 松阪駅より より徒歩12分
     ※ 駐車場が少ないので満車の際には松阪市役所(会場まで徒歩3分)
       又は、市民病院の駐車場(会場まで徒歩6分)へお止めください。

定員  195人
参加費  事前申し込み 1000円  当日 1300円 (小学生以下無料)

 申し込みと問合せ先  nanadaisaki@dokomo,ne.jp
(電話でのお問合せ)  0598-20-8778 古川

※ お申し込みの際は、お名前 ご連絡先 参加人数 をご記入ください。
※ 小さいお子様を連れの方は、お膝の上でお願いします。

主催;七代先の子孫ことを考えて今を生きる会 協賛:放射能防御プロジェクト三重

 

 


最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山下らの調査データ詳細の公開を! (意識屋)
2012-05-19 09:48:56
「伊達市では50%」は、どこからの情報でしょう。自治体、地域ごとのデータが公表されていれば、それらを比較するだけでも、前代未聞の分析ができるはずです。山下らが持っているはずのデータの中に、重要な情報が満載されている事は間違いないのです。
返信する
北九州市災害廃棄物調整担当係長 (兵庫県民)
2012-05-19 09:56:43
木下様
いつもご苦労様です。
昨日、北九州市役所瓦礫担当093-582-2411に電話しました。
伝えた内容は、
1.宮城県、岩手県ともに瓦礫処理は進んでおり、瓦礫が復興の妨げになることはないはずである。川崎市などもこの主旨で受け入れを撤回している(担当者は知らなかった)
また阪神大震災の折り「17%の瓦礫を県外処理している」と発言されましたので、兵庫県は99%を県内で処分している、正確な数字を把握せよと伝えました。この17%という数字は西宮市長がHpで書いており(西宮自身は17%他県に依頼)、これが兵庫県全体として捉えられたようです。
http://www.nishi.or.jp/homepage/mayor/message-sam.html?ms=2012042301_jpn
2.瓦礫を測るのは非常に難しいのではと聞くと、ガイカーカウンターを使って縮分法でセシウム濃度を測定するとのこと、ストロンチウムなどは福島においても少量であるとの政府発表に依っているので考慮しない。
3.人口放射線の危険性、内部被爆に関しては、世界でも意見が2分されており、難しい・・と発言されたので、だからこそ慎重に対処して、もっと検討、勉強し、議論を積み重ねる必要があるのではないか、早急に燃やす理由は何もないはずと伝えました。

担当の森さんはていねいに対応してくださいましたが、おなじみの自然放射線の話や、何ミリシーベルうんぬんと数字の羅列など、付け焼き刃の勉強の感は否めず・・。
しかし西宮市や神戸市担当者の「官僚答弁」より、人間的で
好感が持てました。
週明けもみんなで電話しよう!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-05-19 10:02:57
海外に移住する芸能人の気持ちは痛いほどわかるが、そういう人達って黙って自分だけ逃げることに良心の呵責はないのでしょうか。世間に影響を与える事ができるのに日本のために何もしようとしない。でも逃げるくらいだから日本で生きていくことの危険性は充分認識しているはず。
石原がまた維新塾を始めるとか戯言をほざきはじめた。あの人は瓦礫を燃やしたことによるさらなる東京の汚染の上塗りによる失態を取り戻すべく必死だ。それに気付かずまた国民は石原にとびついた。日本人は一体いつになったらおかしな人に慌てて飛びついて権力を与え、失敗に後から気付いてその人の任期が終わるのを耐えて待つという失敗をしなくなるだろう。というか、日本人、人を見る目なさすぎ。影響のある芸能人、せめて逃げる前に一波乱のこしてくれてもいいんじゃないの?冷たいね。
返信する
闇の北九州方式。 (Unknown)
2012-05-19 11:08:07
この方式の下で生活保護を打ち切られ「おにぎりが食べたい」と日記に残し、2007年に元受給者の男性が餓死しました。北九州市小倉でのことだったと記憶しています。
生活保護者を切り捨てるための「優れた」システムを率先して導入する北九州市を国はモデル自治体としていたことを、何年か前に読んだ湯浅誠氏の著書で知りました。

生活保護者切り捨てに然り、瓦礫や避難民への対応に然り、この土地柄ならあり得ることだな、と容易に納得できました。今回の瓦礫問題とは別件ですが、何年か前に北九州市民の知人から、東京で同じことが起これば大きな問題になっていたような出来事を聞かされたこともありました。

これまでの経験からの個人的な印象ですが、この地域(特に権威を持った立場にある人々)の人権意識は相当低いのではないでしょうか。企業城下町独特の権威主義がそうさせるのかも知れないと、東京の友人が語っていたことを思い出しました。

そんな土地での反対運動は肉体的・精神的にも厳しいものと拝察致します。権威主義の根深い地域での運動は、その方法にも相当な戦略性が求められるのではないでしょうか。被曝の実相に触れた者として、心から応援しています。
返信する
九州男児!! (徒然熊)
2012-05-19 12:55:56
 苫小牧市の震災瓦礫受け入れの件は、今朝の道新の1面でも取り上げられていました。
本当に木材リサイクル作業を、行う際に「焼却」「埋め立て」の作業が発生しないのか?
 市に月曜日にでも確認してみます。

 ・・・さて、今回のタイトル。俄かには信じられない「暴言」ですね。
しかし、「震災瓦礫受け入れ」に対して「人助け」とか、「絆」とか、美辞麗句を並べて、反対する者を「非国民」扱いする、その偏狭な精神の本質が避難者を「アホ」扱いする低能で浅薄な思考回路から出てきたのでしょうから、その様な「レッテル」を貼られたからと言っても、別に気にする事はないでしょうけれど。
 ・・・にしても、こんな言いがかりを付けられて、「本物の九州男児」は黙っているのか?
返信する
何度も騙されてはいけない 騙されるのは市民の落ち度だ (北海道民)
2012-05-19 15:59:06
皆さん、瓦礫の状況をよく考えてみてください。再生可能な木材だけ選別なんて可能ですか?100ベクレル以下の瓦礫などありますか?瓦礫はすべてが入れ混じっています。家庭からの布、家財道具が入り混じっていて、とても、苫小牧市長の言うような再生なんて優雅なことが出来るような代物ではありません。持ち込んで再生が出来なかったら結局は燃やす羽目になるのです。持ち込んだ時点でそれがどう処理され、どの場所にどう撒き散らされようと、行政の思うがままです。

私達は何回だまされるのですか?絶対搬入は阻止しか選択肢はありません。
返信する
瓦礫は金づるってこと (スズナ)
2012-05-19 17:18:55
「糸¥」なんですね。

北九州市は、被災者の命よりゴミのほうが大事という意向なのが明確になったということだし、市に税金納めている市民の命もどうでも良い、ということでしょう。
返信する
原子力ムラの本音 (怒髪)
2012-05-19 17:46:09
ある(東電)本店幹部は情報公開をめぐってこんなことを言っていた。
『そんな情報が保安院や政府に分かると大変なことになる。問題がますます拡大するばかりじゃないか!』
そして最後には、『私の立場や出世はどうなるんだ!君は分かっているのか!』」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1894.html#more
「福島原発の真実 最高幹部の独白」今西憲之氏

原子力ムラの住人の本音は、こんなものですね。北九州市課長も同類でしょう。こちらもご協力お願いします↓。できれば避難、せめて保養で、福島の子供たちのためにお力を貸してください。
「ふくしまキッズ実行委員会」
http://fukushima-kids.org/0_kihu.html
「ふくしま集団疎開裁判」
http://fukusima-sokai.blogspot.jp/

木下さん、スタッフの方々、その他の皆さん、感謝しております。
返信する
お願い (キノコ)
2012-05-19 18:58:53
福岡の菓子会社を呼んでください。認識が甘いです。
返信する
Unknown (tomesan)
2012-05-19 20:27:42
「焼却灰から放射性物質が検出されたのは、岡山県の銘建工業がヨーロッパ産の木材で作った木質ペレットで、
銘建工業が国内の出荷先を検査したところ、香南市の園芸ハウスのものから1キロあたり3890ベクレルの
放射性セシウムが検出された。連絡を受けた県が香南市と芸西村のビニ-ルハウス11か所で調査したところ
、芸西村の燃焼灰から2240ベクレルのセシウムを検出した。線量はいずれも通常レベルで、
栽培しているナスやピーマンからは検出されず、人や環境にはまったく影響がない。
また、県はこのペレットを使うおよそ70か所も調査するとしている。」

チェルノブイリの影響がこんなところにまで・・。
福島の原発事故の影響は計り知れません・・・・

http://news24.jp/nnn/news8772048.html
http://jcpeast.blog.ocn.ne.jp/blog/2012/05/post_acf0.html
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。