「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

ガレキ広域拡散阻止を決断した徳島の流れを、日本の流れにするのは、皆さんの覚悟です。

2012-04-06 04:41:02 | 福島第一原発と放射能

 徳島は圧倒的に、徳島新聞が強いんです。占拠率は全国トップレベルの地方紙。このメインのコラムが鳴潮。きのうの朝刊で、このコラムで上記の文脈で取り上げられました。自分の故郷がこのような立場に立っていて、メインの県紙がこのスタンスを展開している。僕自身の主張が、徳島県と徳島の自治体、徳島新聞でこのように展開している状態の、シンクロニシティを強く感じています。とにかく、この流れを全国にどうやって拡げていけるのかが、僕に課せられた使命と強く認識しています。徳島新聞の記者が、講演会にはこられていたようですが、直接は会話もしていません。それでこうしたコラムになっていることに少し驚愕しています。

 さて、ブログの書込みからの内容です。「アメリカの地質調査所HPに米国の土壌汚染状況があります。 『23箇所からCs134が0.4-180Bq/m2、33箇所からCs137が0.7-240Bq/m2検出』。 PDFファイルのFIGURE5-10に分布図。特にカリフォルニア、ワシントン、コロラド州。  http://t.co/9h71m1hA。」アメリカ地質研究所の放射性物質の汚染状況の調査から判断すると、カリフォルニアと関西で、汚染の状態は変わらないレベルと思う。これは、バークレーなどの調査とも合致する。未曾有の事故で、五百キロ程度しか離れていない西日本が守られたのは奇跡に近いと思う。風向き、地形の利点があったおかげだと思います。この僥倖を日本人はどこまで活かす事ができるかどうかが、最も大切な事と思います。はっきり書くけれども、今度どこかの原発に致命傷がおきれば、日本という国は全てが終わるのです。人間の生存ができなくなります。電力会社や原発利権やこれまでのシステムに依存してはならないですし、とにかく、全ての原発を廃炉しないと生き残れない状況です。

 この中部から西の日本は、カリフォルニアなんかの汚染と変わらない位、まだ比較的きれいな状態なのです。この大地を守ることと、今の民主党幹部の面子のためにガレキ広域拡散を進めることを、取引にする感覚は、気が狂った話にしか僕には思えませんし、絶対にとめないと日本が終了するだけなのです。こんな馬鹿な話を進めさせてはならないと思います。

 きょうも、自分が住んでいる道府県内で、ガレキ受け入れの可能性のある市町村と、さらに道府県にも、ガレキ受け入れ反対の意志を伝えるために、きょうも、ブログ読者全員が必ず電話しましょう。自分の住んでいる市町村は勿論です。辛いけど、頑張ってやりましょう。ぎりぎりの闘いのためなのです。

ガレキ広域拡散阻止を決断した徳島の流れを、日本の流れにするのは、皆さんの覚悟です。

貴女の覚悟です。

===================================================

「関東・南東北の被曝エリア(東京全域を含む大半のエリア)にいる皆さんは、放射性物質の少ないエリア、できれば愛知県から西のエリアに、移住するべきです。妊婦、子供、未成年、妊娠可能な女性は優先して移住すべきです。他の皆さんも極力移住してください。被曝から一年が経過しています。初期被曝は深刻で、慢性被曝の影響がさらに危険です。食物、飲料のみならず、吸気による被曝も軽視できません。回避する方法は限定的です。あなたやあなたの家族の命が何よりも大切です。一刻も早く移住してください。」

 

「健康被害と思われる事象が顕著にあらわれている方は、僕までメール下さい。事故発生当時の行動記録や数値データなどを細かく教えてください。問い合わせの内容も書いてください。健康被害の状態を皆で共有化し、事態の推移をあきらかにしていく作業が最も必要です。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp

「これは兵庫県三木市のお母さん達が作成したガレキ広域拡散阻止のチラシですが、出来が良いので、直していろんな自治体対応に使えると思います。  」

  

「放射能防御プロジェクトのホームページに、島田市のガレキ試験焼却に関しての検証データを載せました。僕宛に、使いたい方は、必ず、名前、所属先、地域、活動団体名などをメール下さい。連携してゆきましょう。このデータはお申し出のあった方にメールしたものと同じです。

 

 

 

http://www.radiationdefense.jp/infomations/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e7%9c%8c%e5%b3%b6%e7%94%b0%e5%b8%82%e3%81%a7%e8%a1%8c%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%81%9f%e8%a2%ab%e7%81%bd%e5%9c%b0%e7%93%a6%e7%a4%ab%e8%a9%a6%e9%a8%93%e3%81%ae%e7%84%bc%e5%8d%b4%e7%b5%90/

 

 

 

全国の人々が連携して立ち上がるべきと思います。nagaikenji20070927@yahoo.co.jpこれは具体的に活動していて、行政当局などと対応のために必要な方への提供です。一人でなく、複数の方との現実の反対活動をしていることを明記してください。グループ名、団体名、代表者名、連絡先も明記してください。」

 

「講演会やいろんな形でのご依頼、相談は、まず僕にメールを下さい。

5/4(金) 函館、5/19(土)福岡・飯塚、5/20(日)福岡・小倉もほぼ確定しています。他は下記に詳細告知あり。

近隣エリアで講演会の開催のご要望のある方は、特に連絡を下さい。広島や長崎などガレキ受け入れ表明の自治体などすごく気になっています。nagaikenji20070927@yahoo.co.jp

 

=======================================

 

【4/20(金)木下黄太講演会IN福 山】

 

緊急!木下黄太講演会

 

「絆に隠されたガレキ受け入れのトリック!」

 

 4月20日(金)

 

開場 PM 6:30  開演 PM 7:00~9:00

 

会場 学びの館ローズコム(大会議室)

 

     福山市霞町1丁目10-1(084)932-7265

 

会費 1000円

 

定員 200名(要予約) 

 

申し込み・お問い合わせ:peace-bird.0517.com@ezweb.ne.jp 

 

               080-5609-1651(にった)

 

               080-5618-8895(はやし)

 

              

 

             (託児)お子さんお1人500円

 

 

 

主催 とーらす( 前「一歩の会 in 福山」)  繋がろう広島
 
ガレキは「金の成る木」として500もの企業や自治体で「奪い合い」。

 

そんな、バカなと思われるでしょうがそれが実態です。

 

広島市議会もガレキ受け入れを決定しました。

 

挫けそうになりますがガレキ受け入れを止めはくては。。。

 

東北のみなさんに対しても、子どもたちのためにも責任ある行動をはたしましょう! 

 

 

 

【4/21(土)木下黄太講演会 IN岐阜・多治見】  


日 時:4月21日(土) 18:00~20:00(開場 17:30)
場 所:多治見市文化会館 2F大会議室 http://www.tajimi-bunka.or.jp/bunka/access.html
定 員:150名
参加費:800円 中学生以下無料
託児:満1歳以上 1,000円/人(予約先着10名まで) 申込締切4月13日    
予約・問合せ:rdpc_kouen421@yahoo.co.jp 又は 090-6149-0852(田口)
 ※①代表者名 ②連絡先 ③参加人数 
   ④託児ご利用の有無と人数(氏名・年齢)を添えてお申し込みください。

 

主催:木下黄太氏多治見講演実行委員会

 

  

 

【4/22(日)木下黄太講演会 IN愛知・一宮】  

 

 

 

日時  422日(日)  140016301330開場)

 

場所  一宮市若竹3-1-12「アイプラザ一宮」 講堂 

 

 前売り800円  当日1000

 

主催  SAVE CHILD 一宮

 

     申し込み http://blog.goo.ne.jp/save-child-ichinomiya

 

     問い合わせ save-child-ichinomiya@mail.goo.ne.jp

 

 =================================================================================

『追記』 Facebookのグループ「福島第一原発を考えます②」にあった、管理人の岡本さんの投稿が気になったので転載します。僕のブログ読者から発生したFacebookのオリジナルのグループ「福島第一原発を考えます」は、ほぼ満員なので、入会希望者は、「福島第一原発を考えます②」に入ってください。http://www.facebook.com/#!/groups/264874763523469/

 

神奈川・東京にお住まいのみなさま
 きょう、神奈川県の環境農政局から、がれき受け入れについての質問の回答が郵送されて来たのですが、それによると、「国ガイドラインではバグフィルターで放射性物質が99.9%除去できる」とした上で、受け入れについて検討している焼却施設は「一部を除いて」バグフィルターを備えている、と書いてあります。
 頭がくらくらします。
 つまり神奈川県では、「フィルターのない焼却炉で放射性物質を焼却拡散濃縮しても問題ないだろう」と考えているということです。
 フィルターでセシウム137の4割程度が洩れてしまうことは島田市の公式データの物質収支により明らかなところですが、それに加えてフィルターのない焼却炉でも燃やすとなると・・・
 そもそも国が根拠としているのは、放射性でないセシウムについての実験結果なのですが。
 わたしは食べ物に気をつければ関東圏でも居住できると思って来ましたが、こんなに本気で自治体が「死なば諸共」の自殺を考えているとすると、これはもう厳しいかもしれません・・・
 http://www.ne.jp/asahi/shin/ya/0405kanagawa.jpg

 


最新の画像もっと見る

55 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
”オッカムの剃刀”・瓦礫拡散 (ちわわマン)
2012-04-06 05:04:40
なぜ政府が”放射能汚染を拡大”させようとするのか?、答えは”放射能汚染を拡大”させたいからです。できるだけ日本全土を”均一”に近く被爆させて、これから増えてくる癌や先天的異常が何の影響によるものか確定しにくくして、後々の訴訟、賠償リスクを下げるのが目的です。逆にいうと、福島周辺で癌や先天的異常が”特異”に増えると、賠償せざるをえなくなります。”特異”でさえなければ、裁判で有利になります。産廃利権うんぬんは、結果的にそうなっているだけで、動機ではありません。
Unknown (医師)
2012-04-06 05:29:46
カリフォルニアでも症状が出ています。これ以上瓦礫で、日本を汚染すべきではありません。瓦礫拡散阻止は、絶対に必要です。

西日本で、赤血球の凝集性が高い、ALPが高い、MCVが小さいなど、症状が出始めています。

西日本でも山岳地帯などは高線量ですし、汚染食材もあります。西が安全という木下さん、あなたは、現実を隠しているか、把握していないと考えます。西日本の症状が顕在化したとき、あなたは恨まれますよ。
環境省がパブリックコメントを募集しています (三丁目の朝日)
2012-04-06 06:25:35
瓦礫広域処理をするにしても何故日本全国なのかと
環境省に問い合せをしようとサイトを見ていましたら、
4/3からパブリックコメントを募集しているのに
気がつきました。解除された警戒区域で発生した
廃棄物については一般産廃として扱っても良いとする
ものらしいですが、そうなると広域処理される瓦礫よりも
ずさんな管理になりはしないかと不安を覚えます。
パブリックコメントの募集期間が一週間しかないにも
かかわらず、資料は郵送か窓口にて配布とはどういう
ことなんでしょうか。環境を守るべき環境省がこのような
態度ではとても信用できません。
下記、環境省のパブリックコメントへのリンクです。
http://www.env.go.jp/press_r/15080.html
瓦礫拡散の危険性をもっとマスコミは報じるべきである。 (Unknown)
2012-04-06 07:03:51
権力、お金を提供してくれるスポンサーには弱いマスコミですが、徳島新聞や東京新聞、週刊現代、東洋経済等の中立的な記事、国民の為の記事、まともな記事を書くべきです。
国民を愚弄するような記事を書くべきではない。
ジャーナリストなら、ジャーナリストとして誇りを持ち仕事をすべきであると思う。
海外留学、移住された方 (Unknown)
2012-04-06 08:39:34
コメントにオーストラリアに移住しましたって書かれてる方、
住民票うつさずにとか書いてますが、授業料はどれくらいなのですか?

小、中、高の授業料教えてください。
各国に移住された方、授業料の安いおすすめのところおしえてください
徳島県を見直した (@九州)
2012-04-06 09:19:58
すごい。
新聞の顔とも言えるコラムに、やっと正論が載った思いだ。徳島新聞GJ!!

徳島県の決断や木下氏の活動がさらに理解され拡大することが、今の日本を救う唯一の道だろう。
どんどんつながろう。
どんどん広めよう。
自分たちももちろんさらに動いて行く。

あきらめるには早すぎる。
愛知県 田原市役所に電話を (伊勢)
2012-04-06 10:11:49
トヨタが愛知県に、田原工場の敷地にガレキ処理施設の建設について前向きな回答をしました。

田原市役所に反対の電話をお願いします。

田原市役所 政策推進課 

0531-22-1111

先ほど電話しました。担当の女性によると、「市民の安心を優先に考えていきたいと思っています」
「どう行動をとるつもりですか?」
「今はまだ具体的には考えておりません。」
とのことでした。


以下、朝日新聞から転載

東日本大震災で発生したがれきの受け入れに向け、愛知県が処分場の候補地として検討している中部電力碧南火力発電所(碧南市)とトヨタ自動車田原工場(田原市)について、中部電とトヨタは5日、同県に対して、地元の理解を得ることを前提に受け入れを検討する考えを示した。

 中部電とトヨタはそれぞれ文書で県に回答。いずれも検討の条件として、県が地元の理解を得ることを前提としている。回答を受け、田原市の鈴木克幸市長は「東三河地域の8市町村に影響を与えるので、一緒に受け入れの可否を検討したい」。碧南市の禰宜田(ねぎた)政信市長は「農漁業関係者などから風評被害や安全性を心配する声もあり、極めて慎重に対応せざるを得ない」などとコメントした。

 2カ所に加えて同県は、名古屋港管理組合が所有する名古屋港南5区廃棄物最終処分場(知多市)での整備も検討する。3カ所とも焼却施設と焼却灰の埋め立て地を整備する方向で、今後、県内の全市町村の担当者に対して説明し、受け入れの意向も調査する。5日に記者会見した大村秀章知事は「年内には受け入れを始めたい」と語り、3カ所で処分場が整備される前でも、県内に仮置き場が確保できれば、がれきの受け入れを始める考えを示した
電話しました (愛知県民)
2012-04-06 10:37:41
碧南市に電話しました。0566-41-3111
担当者は島田市のバグフィルターのことも調べておられ、何も自分たちの方から受け入れをしようとしているわけではないと言われました。
よっしゃ幾三のコメント (よっしゃ幾三)
2012-04-06 14:49:55


よっしゃ幾三のコメント僕は人間はね兵器としてもエネルギーとしても核とは共存出来ないと信じています。なるべく早く世界から核をなくす事をより持続的な世界を創っていく事になると信じてますLOVE 廃炉



北海道新聞 (ニセコチビママ)
2012-04-06 14:52:30
徳島新聞素晴らしいですね!
北海道新聞も見習って欲しいです。
逆に北海道新聞の駄目な記事達です。
http://chemibo.jp/hyouka/hm_kirinuki3.php#1
世界の基準値も比較検討の為に載せればいかに日本がおかしなことをやっているのか分かるのに。
消費税を上げる時は各国の税率をバンバン出すのに(それでも生活品には税がかからない、等都合の悪い事は載せないですが)こういう時はだんまり。

それと札幌の上田市長に国から最低な圧力をかけられているみたいです。
ソース元が判明しなかったのですが、ツイッターのつぶやきにありました。
「何が何でも瓦礫ごり押し! 国交省と林野庁は、札幌市ががれき焼却を拒否した場合、豊平峡ダムの修繕時に、キロあたり8000ベクレル以下の焼却灰を固めた上で使用することを決定した。 豊平峡ダムは札幌市の水源であり、がれき焼却を拒否している上田札幌市長は厳しい選択を迫られる。 」
もし本当なら最低です。
国がこんな事していいの?
住民の命を人質にしてまで瓦礫を拡散したいのか?
今日が回答期限。
全国の皆さん頑張りましょう!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。