artfulldays! gallery MONARIZA

当社スタッフが徒然に、日々artfullな心意気で
出張日記・展覧会覚書・日常の雑記など書き散らします。

納屋橋ー。

2019-01-22 19:02:40 | Weblog
気軽に名古屋のど真ん中で開催してますが、

歴史ある場所ですよ・・・。

1600年頃、名古屋の中心を通る堀川が出来た頃に、

上流から五条橋・中橋・伝馬橋・納屋橋・日置橋・古渡橋・尾頭橋の7つを

堀川七橋というそうです。

当時、魚屋(なや)・納屋が多くあったからという説と、

尾張藩の米蔵があったという説やらあると。

何にせよ、由緒正しい橋の付近でやっとります。

夏場から秋口には「なやばしまつり」とか「夜祭」も人気で、

川両側に江戸時代の屋台か出店かという感じでザワザワ飲み歩きできる

雰囲気ある場所です。







ゴジラも来ます。



そんな納屋橋すぐ。

テラッセ納屋橋にて、28日までのーんびりやってます。

帰りに一杯も楽しい場所ですよー。

注意!11時オープンです。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡回飛行士のお話。

2019-01-20 18:06:23 | Weblog
イバラード版画作品が発売始まり

早20年以上経っている訳ですが、

さて、会場では毎日に何度もお話する事ですけども。

そもそもは原画があり、作家さんの意思により版画が制作されます。


その実質第一号が「上昇気流」「森の停車場」「借景庭園94」「巡回飛行士」・・

この辺りの絵柄でした。なつかしー。

なんせモナリザ第1回イバラード版画展は平成12年、気仙沼ジャスコでしたからねえ。

(まだイオンじゃない頃ですよ。)

ラッセン・ヒロヤマガタ時代の最後の頃。他の作家さんが50万、80万の時代。

井上先生版画は10万前後ですから上昇・森停・巡回3枚まとめて買っていかれた方も

多かった記憶が。(上昇・借景組み合わせとかね~。)でも種類がまだ8種類位しかないから。

イバラード展というよりイバラードコーナーでしたね。


そんな巡回飛行士について年季の入ったお問い合わせが入りまして、

ご質問にお応えするために調べなおしたりして懐かしくも楽しいひと時でした。


原画制作年同様の1983年にブエノスアイレスのギター奏者

松谷一之さんの帰国記念自主アルバム「Barn Stormer」表紙に。

版画は200枚完売して6年ほど前にキャンバス版が50枚限定で出てます。

が、こちらも完売。今会場にあるのはEA版という50枚以外の作家保存版用のうちの1枚。

いやいや長~く楽しませてもらっているイバラード古参の絵柄です。

このもう少しでキャラ(女の子)の乗った複葉機が地面に着陸して、

きっとブワァ~っと砂煙があがるであろう瞬間を想像出来たり、

ちょっとカタカタいいそうな使い込んだいい色合いの機体の質感とか、

ココからお兄さんを探す一人イバラード遠征に踏み出すドキドキワクワク感とか。

ザ・イバラードな1枚です。

見納めに来るなら急いでねー。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋散歩。

2019-01-19 19:29:50 | Weblog
名古屋散歩してみました。

丁度、中国のお正月春節祭を久屋大通で盛大にやってたので、



ちょいと覗いてみたらば。

屋台の半分くらいが中国語。

さすが~。

最終日閉店2時間前からもう半額になってる・・・。引き際の判断の速さ!

春巻きをかおうとしたら、

「売り切れ!!アナタごま団子2パック買いなよ!!」

見習おう。押しの強さ!

そういえば自分が中国文学科だったことを久しぶりに思い出したぞ。

全く機能してないけど。



なかなかの見応えでした。

ランタンは数が3倍位あったらいいなあ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行。

2019-01-18 18:22:08 | Weblog
年末年始の突貫2会場催事が無事に終了し、

ホッとしたのでちょいと遊びに。

鄙びた温泉へという事で、岐阜県小坂の湯屋温泉です。

愛知からだと湯谷温泉と間違えそうですが、

かの有名な下呂温泉をすっとばしてさらに30分ほどいくと、

こちらの茶褐色の天然炭酸泉。湯屋温泉です。



最近人気の日帰り湯の「ひめしゃがの湯」が春先まで改装中とのこと、

いっそ一泊でまったりしてきました。その名もニコニコ荘。

素朴な夕ご飯もお部屋のおこたもフワフワ布団も素晴らしいおもてなしでした。

ああ~営業職は、人に優しく接客してもらうと弱いのです~。

また必ずきます~。


おまけ。

下呂温泉付近に来たらこちら。

木曽の御嶽山からの龍脈が噴き出す龍穴という風水パワースポットに立つ

お美津稲荷神社。

強い霊気が渦巻いていてご利益必至だそう・・・。

お賽銭を入れると灯明がともり、お経が5分も流れます。

至れり尽くせり。

商売繁盛の神様でもあるとのことで、今年のモナリザの運勢を。



どどーん。信じて良いのか。信じよう。



もう一か所。立ち寄るべき今一番ホットな関市の道の駅「平成」。



平成になってから流行り便乗で名づけたんじゃないですよ!

「へなり」という元々の地名から由緒正しく名乗られてるんですよ!

なのに、この謙虚な横断幕。

4月までに話題になってお客さんがわんさと来ますように!


以上。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷口先生有難うございました。

2019-01-17 14:44:51 | Weblog
無事に京王聖蹟桜ヶ丘店の

谷口先生来場展終了でございます。



懐かしい顧客様からご新規様まで。

先生も12時から夕方まで休憩時間もほぼ無しの奮闘、有難うございました!



盛り上がりましたね!

部長飲み会まで参加した方々も久々の会合で楽しい会だった事でしょう。


相変わらずのバタバタ対応で大変失礼致しました。

聖蹟、改めてゆったりまったりと開催したいです。



・・・そういえば、チャレンジ課題、谷口先生初出しフィギュア大と小。

速攻売約頂いたのですが、皆さんにお見せする写真、取り忘れました。

すみません。

想像でお願いします。




追記、耳すまポスト健在!




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2019-01-04 11:37:23 | Weblog
明けてホッと一息ついたら

2日から2会場再開しております。



あっという間に平常通りの4日を迎え、

「あれ?お正月すぎたっけ?」という感じではありますが。

事務所へ戻れば向かいに恒例の材木屋さんの

年始の見事なイノシシ絵が青空に堂々と映えております。

いやー爽快。

皆様、どうぞ今年も宜しくお願い致します!


まだ、お正月気分でもよし、

お仕事全開もかっこよし。

マイペースでいきましょう~。



谷口先生、土日、聖蹟桜ヶ丘来場です!お忘れなく。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする