うさぎのしっぽ

トールペイントの大好きな「おけい」のページです。
家族のうさぎたちの日常をお届けします。

トールペイントとモザイクタイル

2018年09月24日 | 出口むつみ先生
連休中にしていたことは、下準備がいらないトールペイントとモザイクタイル。

出口先生の新作本から月の星をダイソーの写真立てに描きました。ちょうどサイズぴったしで、写真立てのもともとの色をそのままで絵を描き、フレームにはスタンプを押しただけです。

そして、エプロンにペイント。裾のデザインは描きませんでしたが、ライナー筆と布用メデュームで描いて、その後にアイロン。これで洗濯しても絵は消えません。
いつもしていたエプロンに少しだけお化粧した感じでしょうか。

それから、初めてのモザイクタイル。本当は鍋敷き(熱いポットを置く)に、しようと思っていたのですが、タイルを張る部分が低かったせいで、木の部分に熱いポットが乗っかってしまうことに・・・。(失敗です。
紫陽花をイメージして作ったタイルなので、これは見るタイルとすることにしました。


初めて作ってみて、ちょっとしたコツみたいなものや、失敗してみてわかったことなどがありました。
タイルがもう少しあるので、今度は失敗しないように作ってみようと思います。
できるかな~~。

2014年カレンダーから

2018年09月18日 | 出口むつみ先生
手持ちの白木素材は、なかなか少なくなりません。
そして、出口先生のカレンダーも発売されるたびに購入しているのですが、眺めているばかりでなかなか作品にはなりません。

そんなことでは、ダメ!と思い、一つ描きました。

在庫素材の楕円スツールにあわせて、2014年の3・4月カレンダーを。
大好きなうさぎが描かれた、ピンク色がかわいらしいイースターをイメージしたデザインです。

スツールの足はステインをかけようかとも思ったのですが、茶色では軽やかさがでないと思い、このまま白木の色そのままで行くことにしました。

手持ち素材を1つ撲滅したのに、買い物で白木を2つも買ってきてしまいました。
撲滅はほど遠~いです。

伏見教室レッスン

2018年09月18日 | アトリエルナール伏見教室
前回の記事の続きです。

2日目は、作品展の主催者のおひとりでもあった伏見教室の岩本先生の自宅教室でレッスンを受けました。
作品は「七夕リース」。初級作品なので、分教室でレッスンを受けることができました。

上の白ウサギが女の子。下の白ウサギが男の子。なのだそうです。
白ウサギは、ドライブラシで色を付けていくのですが、ゼリーのようにすけてはいけないため、何度もドライブラシで色を付けていきました。この工程が一番時間を要するかもしれません。
ドライブラシが足らなくて、透けたウサギは、想像すると気持ち良くないかも・・・。
色の濃さを(透けていないかを)先生に確認していただき、ハイライトと進みました。

この「七夕リース」は約1年前から描きたいと行っていた作品です。
1年ぶりに希望達成です。

伏見教室への道順も覚えました。もう一人でも通えます~。

アトリエ・ルナール 関西講師作品展に行ってきました。

2018年09月18日 | 出口むつみ先生
9月16日~17日の1泊2日で大阪方面に出かけました。
1日目は作品展。
2日目は伏見教室でのレッスン。

9月16日はアトリエルナールの関西講師3人の初めての作品展を見せていただくため、通天閣近くのギャラリーに行ってきました。
通天閣はいつも電車の中から見るだけで、足を踏み入れるのは初めてです。
通りから少し横に入った路地の中にギャラリーはありました。
出口先生の分教室の講師の方々の作品が飾られていて、とても素敵な空間に仕上がっていました。
出口先生からの白いお花のアレンジメントが飾られていました。
私も伏見教室と夙川教室に行かせていただいていることもあり、2点ですが生徒コーナーに出品させていただきました。


体験会も楽しみでしたが、大盛況で品切れとのことで受けれませんでしたが、講師さんの作品をじっくり見ることもできて、よかったです。
ギャラリーと出口先生の作風がとてもマッチしていて、とても居心地のよい空間と時間でした。

作品展を見せていただいた後に、観光もしようかと思い、初の通天閣に上がろうといってみたのですが、なんと60分待ちとのことで、上がるのはやめにしました。
通天閣の周りを歩いてみましたが、連休の中日ということもあって、すごい人!
通天閣の写真だけを撮って観光を終わりにしました。。

この映像は、テレビでもよく見る景色ですね。
前日は雨だったのに、この日はなぜかお天気が良くて、日差しを避けて歩くことになりました。
昼食は「うさぎや」さんというお好み焼きさんに入って、豚玉お好み焼きを食べましたが、そのお値段は税込650円。安っ!!
大阪でこんなお値段で食べられるんだ~。

作品展見て、ちょっぴり観光らしきこともできて、その後トールの材料のお買い物もできて、満足の1日目は終了しました。