ぽれぽれ百綴り

犬好きおばさんのんびり雑記。

たまにはハーブティーで

2016-09-23 06:01:07 | 習いゴト・趣味
ケチ

が高じて、
入浴剤も作るようになったわけですが、
使っているドライハーブはほとんどがハーブティーとして売られているもの。
その他は食用のスパイスだったり、
実家やベランダで育てているハーブです。

買い足したものが昨日、届きました。


(左からリップチューブ、レッドローズ、カモミールジャーマン、ハイビスカス)

鮮度の落ちてきた在庫をなんとかしなくてはだし、
たまには本来の目的で使ってみようかな。

と、思い立ってハーブティーなど入れてみる。

むー、
ローズはくすんできてますね。

(左から、ハイビスカス、レモングラス、レッドローズ)


ところで、わが家ってシャレたテーブルウェアなんてないのです。

私がひとり暮らしをしていた時にちびちび集めたものは、
すべて実家の倉庫で休眠中。
だって今のお家はスペースがないし、
シロクマ相方のおおらかな取扱いが信用できない。

あるもので入れましょう。



うわあ!

これは綺麗です。
お湯を入れると瞬く間に、香りも花びらもふわーっと開いて、
気持ちが華やぎますよ。


(鮮やかな色!)


(イタリア春の花の百花蜜も入れましょう。)

このハチミツは花の香りが素晴らしくて、
目を閉じるとブーケに顔を埋めているかのよう。

冷めてきたのを確認してから(熱いと酵素がいかされないからね)

たらり。

こくり。

なんじゃこりゃあ!!


(借用画像が不適切でスイマセン。)



めちゃめちゃ美味しいですやん!


そこらへんのカフェなんて話にならないくらいの美味礼賛!

どうして今まで試さなかったのか。

私のあほっ!!(←知ってたけど)

ブレンドは持ってる本を参考にしました。

疲労回復と女性ホルモンの調整に効くそうです。
ちょっとレモングラスが勝りすぎたかな。

上海に住んでいた頃、
シロクマ相方とふたりして中国茶の美味しさに目覚め、
帰国してからもっと知りたくて買い求めた本たちにやっと出番が。

私が好きなお茶は台湾の高山茶、
ミルクティーのような甘く柔らかい香りがたまりません。

(右ページに置いたのは相方ご友人の台湾土産)

中国茶の難しいお作法はわからないけれど、
ちまちました茶器を買い集めて見よう見まねで入れて、
当時は毎日のように楽しんでいました。

そんなお道具の一部は収納の関係で押入れにお蔵入り。

一部だけ出してます。


(本来の目的で使われることのない茶器たち)

お茶杯は相方の晩酌におちょことして、
お茶海(取っ手のついたミルクサーバー?クリーマー?のような形の器)は、
ドレッシングを入れたりするのに便利です。


今日はうーーーんと久しぶりにお家でハーブティーを入れて、
新しい発見をしましたよ。

ハーブティーや中国茶、
いつか先生について習ってみたいなあ。

後片づけが面倒なのがズボラには辛いけど。


ご覧いただきありがとうございました。