ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

ピラティスマシン「リフォーマー」で自分集中トレーニング

2015-10-13 17:15:49 | ピラティス

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。

 

今日の日中は快晴、半袖で自転車に乗っても大丈夫なくらいのお天気、まさにゴルフ日和でしたね。

 

今日は朝からボディバランシングにてレッスンの後、スタジオに戻る前の1時間余り、ピラティスマシンでトレーニングをしてきました!

中々、トレーニングをしている姿を取るのが難しく、どんな動きをしたのかお伝えするのが難しいので残念。

 

今日は前半、チェアで、腹横筋、腹斜筋、腹直筋を鍛えて(本当はこちらのエクササイズを撮影したかったのですが、片手で身体を支えながらの撮影はすごいことになって断念)、そのあとは、臀部。

そして内転筋、中殿筋等々をしっかり鍛えたあと、TRAPESEで、下半身、背中等々

そして最後はリフォーマーで、股関節とお尻。

最後は大腰筋のストレッチ。

 

マットの上ではなかなか伸ばせない大腰筋をじわっと伸ばしていきます。

 

ピラティスを始めたころ、腰がひどかった時は、大腰筋がカチカチで、このストレッチがつらくて辛くてとても嫌いでした。

それが回数を重ねるごとに、少しずつ改善されて、今ではとても大好きなストレッチとなりました。

 

ピラティスマシンでのトレーニングは、自分の筋肉と会話しながらできるので、とても集中できるのが良いですね。

資格を取ったころには、痛くてできなかったエクササイズも、少しずつ、少しずつ動かせるようになりました。

ピラティスさんがリハビリ用に考え出したというのが、体で実感できます。

 

ゴルコアのスタジオにもいつかピラティスマシンが置けるように頑張ります!!

 

 


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.sharepoint.com/

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


カウンター