2017/04/06
先日4/6の作業です。
畝丸ごと防寒して保存していたサトイモ「石川早生」、
週末は雨になる予報なので、
降る前に残りを掘りあげて、今年のタネイモを確保して置きました。
畝丸ごと保存の様子→こちら
食べる分ずつ掘っていたのですが、
まだ8株も残っていました。
植え付けたのは15株だったので、今年はちょっと減らそうかな。
病気がないかチェックしながらバラしました。
病気に感染したイモはバラしたときの切り口に赤い斑点や赤い筋があります。
食べられないことはないですがゴリゴリと固く美味しくありません。
もちろん、
感染したイモを使うと生育途中でイモが腐って枯れてしまうので、
赤い筋のある物はタネイモとしてつかえません。
どの株も切り口は白く、健康でした。ホッ。
今年のタネイモを確保しました。
ふっくら形の良い子イモを20個
親イモを6個
親イモをタネイモにすると、ものすごく収量が多かったです。
大きなイモも多かったです。
なので、今年も親イモをタネイモに使います。
残りは食用にします。
大量…おすそ分けなくっちゃ。
サトイモ終了です。
丸1年。お疲れさまでした。
*栽培のまとめ*
芽出し4/10 植え付け5/18 追肥・土寄せ(1)6/22
追肥・土寄せ(2)8/7 収穫12/7 保存12/19
畝丸ごと防寒して保存していたサトイモ「石川早生」、
週末は雨になる予報なので、
降る前に残りを掘りあげて、今年のタネイモを確保して置きました。
畝丸ごと保存の様子→こちら
食べる分ずつ掘っていたのですが、
まだ8株も残っていました。
植え付けたのは15株だったので、今年はちょっと減らそうかな。
病気がないかチェックしながらバラしました。
病気に感染したイモはバラしたときの切り口に赤い斑点や赤い筋があります。
食べられないことはないですがゴリゴリと固く美味しくありません。
もちろん、
感染したイモを使うと生育途中でイモが腐って枯れてしまうので、
赤い筋のある物はタネイモとしてつかえません。
どの株も切り口は白く、健康でした。ホッ。
今年のタネイモを確保しました。
ふっくら形の良い子イモを20個
親イモを6個
親イモをタネイモにすると、ものすごく収量が多かったです。
大きなイモも多かったです。
なので、今年も親イモをタネイモに使います。
残りは食用にします。
大量…おすそ分けなくっちゃ。
サトイモ終了です。
丸1年。お疲れさまでした。
*栽培のまとめ*
芽出し4/10 植え付け5/18 追肥・土寄せ(1)6/22
追肥・土寄せ(2)8/7 収穫12/7 保存12/19
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます