machanの万歩計

健康長寿で 元気に楽しく
野越え山越えてくてく歩きたい

雪雲が迫る?

2019-01-31 17:52:54 | 日記
3時半
まだまだ太陽は高い筈なのに
雪雲が垂れ込めて真冬の寒さになりました
日没とともに16日ぶりの冷たい雨が降りだしました
夜中は雪になるのかな?
明日の朝の凍結が心配です

おお寒こ寒

2019-01-31 17:02:17 | 日記
多摩川原橋の辺りから富士山の方角を眺めると
夜は雪が降るという予報のような雪雲か?


多摩川河川敷は薄日がさす穏やかな冬


南の陽射しを受ける堤には


芥子菜?の花が咲きだし
早くもかなり摘み取られていました
春の気配が満ち満ちている河川敷です






雪柳もチラホラと咲きだしました
今夜は雪が降るとか

多摩川サイクリングロード

2019-01-31 16:38:02 | 日記
武蔵の道の1つ?
1993年11月 延長3043m
発見しました


何時も見る案内板で


ウオーキングやサイクリングを楽しんでいました


河川敷にある


武蔵野の面影


雄大です


その途中に
見えないけど重要?


よく見ると
この雑木林が伐採されるのかな


サイクリングロードの枯芝・枯草の道には
数メートルおきに煙草の吸殻らが
一つや二つでなく


数えきれないほど落ちていました
建物は近くにないとはいえ河川敷では禁煙ですよね

ユリノキ

2019-01-31 16:15:24 | 日記
多摩川原橋へ延びる
ユリノキの並木道
徳島では見たことの無いユリノキ
花も百合の花に似ていますが
花のあとも百合のような形をしています


本当はケヤキやイチョウのような大木になるのに
切り込まれ切り込まれているそうです

南山地区へ

2019-01-29 16:35:31 | 日記
日差しはあるけど冷たい北風が吹き抜ける
稲城駅のある南山地区
ケーキ屋さんからサンタクロースは消えていました


山から木が消え段々とはげ山の雛壇がふえ


家がふえ


山から下る幹線道路が段々と伸びています


学校やマーケットなど南山の奥にもできて


町の形は整いましたが 
後は道だけです
今は稲城の駅前からの道だけなんです


今日は霞んで見えづらいですが
ノッポのビルがかたまって立つ辺り
新宿のビル街かもしれません


陶芸コーナーの言語表記

2019-01-29 09:48:44 | 国立新美術館
楽しい陶芸コーナー


一通り作品を見て回って


もう一度作品を見ながら
作品名も見直した


作品の名前を見たら
日本語(カタカナ表記)がない


短い単語は


へー


表裏って英語でもHyouri こんなに書くんだと変な楽しみ方もしました

単語が二つも三つもつながると
長い長い英文はちんぷんかんぷんです



ペラペラ漫画のコーナー

2019-01-29 09:29:52 | 国立新美術館
広い部屋を占めるペラペラ漫画の机


題字も味があって可愛い作家さん
蟻の絵が各巻の随所にでて活躍します










女木島の鬼退治にも


おともの雉


鬼さん


お花畑には蟻が


男木島 直島 宇高連絡船ほか 
知っている地名などがズラ~~~~~
一つひとつハンドルを回して楽しみました
すべての作品には
詳細に描かれた蟻が登場していました

なんだこりゃ?

2019-01-29 09:09:18 | 国立新美術館
芸術家さん一人に与えられた広いスペースに飾られる作品
天井まで届きそうな


織物?編み物?の糸の端は大きく羽ばたき
一本一本が壁に止めつけられている


織り目 編み目が際立つような彩色です


大きな絵の一部です
枡の大きさは1cmにも満たない平行四辺形です
編み目ひとつ一つの筋は手書きです
よろけた編み目の絵もありましたが
気の遠くなるような作業と思います


ライオンのようなたてがみ?
たれ目のような優しい顔?
太陽のような丸い作品です

東日本大震災

2019-01-29 08:49:29 | 国立新美術館
テーマが東日本大震災のコーナー
表日本と裏日本がひっくり返った日本列島


渦巻きの中心が大震災の震源地です


大きな布の裏は上段は銀色
下段は金箔かな?


じっと眺めていると


あの時の映像が目の前に再現されるような悲しさと苦しさです


何処かに


何処かに繋ぎ留めたい


つながりたい
と思いながら立ちすくんでしまったmachanでした




新春書展2019

2019-01-29 07:27:02 | 国立新美術館
書道の人口が多いのか


国立新美術館だけでも年に何回も開催される書展


小さな作品をはじめ


大作


超大作


書道とは思えない


木彫り?


いろいろ
板に描いて彫る?


グルグル回っているようなのは
輪廻


字のような「む」のような
そして
竜巻のような


書道文化を
ユネスコの無形文化遺産に とか


ワクワクしながら(ら?でないかも)の毎日
クヨクヨしながらの毎日
どち(古)が徳(読めない?)か
考えてみな あかん

ああ 読めない 残念です
でも 楽しかったです