走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

囚われの身

2020年01月26日 | 仕事
以前留学生の事を書いた。先日も2人、留学生を診察した。2人とも精神科系疾患的症状に悩んでいた。1人の症状は母国を離れてカナダへ来て以来軽快している。しかし離れていても親のことばかり考えていて囚われの身のようだと言う。両親を愛せない。肉親は無条件で愛するべきだけどわたしにはそれができない、と。いやいや、無条件で愛するべきだ、なんて誰が言ったの???と私は思った。私の患者の多くは幼い時 . . . 本文を読む

一生懸命なり過ぎないように

2020年01月25日 | 仕事
また言われてしまった。複雑で大変な患者ばかりを診ているね、と。誰から言われたか?保健機構の薬物依存医療のリードからでした。隣町の病院の薬物依存のコンサルテーションもしている彼は難しい患者に出会うと、私の名前がついている、と言います。あらー、隣町でも有名ですか?それも依存医療のコンサルチームで。あああああ、これは褒め言葉なのか?!一言忠告を頂いた。患者に一生懸命なり過ぎて危ない橋を渡 . . . 本文を読む

プレゼンとポスター

2020年01月24日 | 仕事
久しぶりに良い勉強会へ参加。今回は職場のリサーチ部門主催でオーラルプレゼンとポスターセッションのコツ、の3時間。参加者は私ともう1人の方が修士で、他は学士の方々。行ってみて初めて、あー自分わかってるじゃん!と、今までの知識のおさらいと、数点知らない事の学びでした。わかってるってどこで学んだ???と考えてみたら、あ!大学院ね、と改めて思った。そうクラスでのディスカッションも授業中に沢 . . . 本文を読む

超難関問題

2020年01月23日 | 仕事
前回の続き。依存医療医からのアドバイスを彼に伝える。まずは違法薬物を使用していない証明を尿検査で2週連続で証明しなければなりません。と話すと、そんな事出来っこない!と開口一番に言う。あれ???出発までに違法薬の使用は減らして中止するって言っていなかった貴方?減らそうとは思ってるよ、でも、、、、。でも?????今まで辞めれなかったのが、どうやったら辞めれるのかわからない!と。そりゃそ . . . 本文を読む

準備は万端

2020年01月22日 | 仕事
新型コロナウイルスについて先週のうちに警戒体制に入ったカナダ。診断と治療をする立場上、このような患者を診察した場合、、、のお知らせが保健局からやってきていました。2002年から2003年の間に37国の中で77人の死亡者を出したSARS。カナダはその一国であります。その頃私は病棟勤務で、疑いのある人が入院しており隔離病室で看護を行なっていました。その間にトロントで医療者が死亡し、隔離 . . . 本文を読む