とりあえず通信

日々のくらしのできごとを、とりあえずご報告。

パンダに会いに動物園へ

2018年09月14日 | マレーシア・日々のこと

 

日本では上野動物園のシャンシャンが大人気ですが
マレーシアの動物園にも今年の1月に
赤ちゃんパンダが生まれました。

ということで動物園(*音が出ます)へ行ってきました。
(…記事にしたのが遅くてもう1ケ月ほど前の事です)

赤ちゃんは時間を限定して公開しているとの事だったので
その時間に合わせて出かけました。

園内はこんな感じになっています。
思っていたよりも広いです。

       

園内入ってすぐのところや各所で
記念撮影&写真の販売が行われてました。

 

パンダ舎は入り口から遠いところにあったのでその道すがら
興味のある動物を見ていくことにしました。

ちなみに園内にはこんなサギ?系?の鳥がたくさんいます。
体も大きくて顔も怖いのでちょっと避けつつ…

       

マレーシアに住んでいるのだからと
これは外せないでしょうということで

マレーバクに

       

オランウータン

       

マラヤンタイガー

       

園内は木があって日影も多かったのですが
それでも暑くて蒸すので
動物も人(写真)も全体的にやる気がなくてすみません…。

そうこうしているうちにパンダ舎に着きました。
入り口で係の人に
「フラッシュはたかないでね。
 大きな声も出さないでね。
 中で飲食はしないでね。」などの簡単な説明を聞き中へ。

わ~~!パンダだ~~!

 

ガラスなどの仕切りはなく
人とパンダが一緒の空間にいます。

おまけに赤ちゃんパンダとお母さんが一緒にいる~~!!

       

いつからかお母さんと赤ちゃんパンダの
一緒の公開が始まっていたようです。

お母さんパンダはずっと同じ姿勢で寝てましたが
赤ちゃんパンダは常に動き回っていて
その動きのかわいいこと!

       

ずっと見ていても飽きません。

       

今回のベストショット。

       

かわいい赤ちゃんパンダに癒されて帰ってきました。

*

パンダ舎の中のカフェでは
こんなお菓子が販売されていましたよ。