はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

庭の虫とか花のこと

2019-04-23 22:59:19 | 庭先にて_みんな元気

今日(Q3/19)、中の台のニンニクの葉にチョコレート色の小さい毛虫、体つき
からにシジミチョウの仲間と思われるけれど、該当なし。食草が手掛かりにな
ればいいけれどニンニクの葉が食べられた形跡はなく周りはコハコベばかり、
上の実桜から落ちてきたかもしれない。
中の台のコハコベを1kg刈り取りふと南東の垣根寄りをみると、ドクダミが
あちこちに生えている。1年分のコハコベ茶ができたのでドクダミ茶まで手が
回らないなあ。ネット袋の空きもない。
中の台の北西、物干しエリアとの境にキルタンサスの朱色の花がコハコベの陰
に隠れて咲いている。キチョウを見かける。一昨日が今年の初見かな。

昨日(Q3/18)、実桜の枝分かれの根部分、3,4カ所が糸の膜で白くなってい
る。いよいよ毛虫発生の時期かな。幸い低い所ばかりなのでナンテン棒でつつ
いて落とす。オビカレハの巣でしょうか。大きい毛虫を一匹見かけたけれど特
に観察もせずやり過ごしたけれど、それもオビカレハかなあ。
サクランボはややのんびりムードだけれど連休には予定通り収穫できるでしょ
う。近くの垣根にはテッセンが2,3個大きな蕾を付けている。

一昨日(Q3/17)、一粒万倍日でプランター用に堆肥北エリアの土を削っていた
ら大きなヨトウムシが2匹出てきた。西の台に移植スペースを作るためコハコ
ベを抜いていたらそこからもまたヨトウムシが一匹。あまりきれいにすると野
菜が被害にあう率が高くなるような気もするけれど仕方ないでしょう。
ガーベラが6,7個も花や蕾を付けていて過去最高。両脇には巨大なオニノゲ
シが伸びていてジャガイモ、正月菜の菜の花、バラを追い抜いて西の台で最長
に。黄色い花も咲き始める。どこか食べる所があれば残して置きたいけれど。
モンシロチョウとモンキチョウ、それにキチョウかな、庭先で飛んでいるのを
見かける。
午後、家内が門扉に蝶か蛾が止まっているというので調べたらカブラヤガ。幼
虫をネキリムシというとあるので困惑。今までこのブログではネキリムシはコ
ガネムシの幼虫、ヨトウムシはヨトウガの幼虫としてきたのでカブラヤガの出
番はなかったのですが。朝見かけたのもヨトウムシではなくカブラヤガだった
のかも。ヨトウガ(夜盗蛾)もヤガ(夜蛾)科の仲間という事なので大目に見
ることにする。