はじめての・・・

ブログ10年目…庭、踊り、ウォーキング、ギター、ゲーム

シーズン限定 盆踊り 2010年 能書き部分

2010-08-31 23:48:18 | 盆踊り_雑記・振付一覧
今年も盆踊りのシーズンがやってきたので載せました。今後投稿数はそれほど
増えるとは思えないので、気になる踊りを踊りこんで記述内容を訂正していき
たいと思っている。(2010.7.2)

 ・越中おわら ・相川音頭 ・郡上節 ・佐渡おけさ ・会津磐梯山
 ・木曾節

今シーズン、新しい振り付けは10ぐらいしか追加できないだろなと思ってい
たけれど、意外に新しいのにであう機会が多くてなんだか連番200まで届き
そうな気がする。交通費があまりかからない地元とか、初めての場所を優先。
曲目も6曲から8曲程度をじっくり踊るとこができて、プログラム通りに順番
に流してくれるところがいい。中に1、2曲新しいのがあれば言う事なし、当
日ないし2日がかりで確実に覚えていきたい。お子様向けの踊りは遠慮したい
な。一緒に楽しんでくれるひ孫なんかがいれば話は別だけれど。(2010.7.24)

発表会で園児が先生を見ながら踊る舞台を見るのは愛らしいけれど、盆踊りで
大の大人が踊り櫓を見上げて首を捻じ曲げて踊るのは見栄えがしない。輪踊り
なら首を曲げなくても目線の先に、まっすぐ方向線を向いて踊っているお手本
を見つける事ができるでしょう。細部は無視、曲に合わせて同じように動いて
いればやがて繰り返しに気付く。繰り返しが感じ取れるようになるまでは、何
も考えず無心に踊り続ければいい。それで一曲終わってしまっても仕方がない
です。でも繰り返しが感じ取れるようになれば、止まって手を打つ箇所とか、
下がる箇所、その場で回る箇所が自然に分ってきます。手先の動きはどうでい
いです。進む方向、タイミングさえ合えば、周りの踊り手(普通に踊っている
踊り手)を不安にさせる事はないので、もう一人前の踊り手といえますね。(2010.8.6)

今シーズンは、今までの経験を生かして、狭かったり、広くても混雑が予想さ
れる会場や、お子様向けの振りが頻繁に出てくるような所は避けるようにして、
伸び伸び踊る事ができた。新しい振りが出てきても、その場で迷惑かけず、楽
しく踊れればよし、家に帰ってまだ振りを覚えていたらもうけものという具合
でした。9月は重量級の箇所ばかりで、今までのように気楽に楽しめるかなあ。(2010.8.28)

振り付け曖昧等諸事情の為未登録のリスト、昨年以前より持ち越しのも多く、
いつになったら整理できるのかなあ。(2010.8.31)

【未登録リストメモ】(2012.7.24更新)
・アンパンマン音頭
・板橋音頭
・おいしい音頭?
・山王音頭
・柴又音頭?
・新橋音頭?
・多摩川音頭 → 【227】
・多摩ニュータウン音頭 → 【235】
・天竜下れば
・同級会音頭
・二千年音頭
・日本一だよ
・日本晴れだよ
・花笠太鼓 → 【238】
・日の本音頭?
・ねぶた祭り → 【290】
・ぶくろ音頭
・ふるさと音頭?
・ふれあい音頭 → 【236】
・法輪音頭
・祭りばやし
・みんなで音頭?
・燃えろ日本の夏祭り
・雪谷音頭
・六郷音頭 → 【246】

【盆踊り振り付けメモ】 別記

222. 渋谷音頭 (流し)

2010-08-31 18:06:02 | 盆踊り_振り付け
インターネットで動画や解説を見ることができます。それを元に書いた。昨年
「原宿の丘」で踊っているけれど、手を繋いだりして別物だったように思う。

反時計回り 又は 流し

【前奏】【円心向き】両足揃えて立つ
・右手、掌を上にして前に出す
・左手、掌を上にして前に出す
・間(両手とも前)
・手を打つ チョン、チョン
・右手、掌を上にして前に出す
・左手、掌を上にして前に出す 
・間(両手とも前)
・手を打つ チョン、チョン

以下繰り返し
【進行方向向き】
・右足出す 両手左下より
・左足出す 徐々に上げ
・右足出す 右手右上にあげる 左手右二の腕あたり
・左足出す
右手添え開けかざしの決めポーズ

・左足出す 両手右下より
・右足出す 徐々に上げ
・左足出す 左手左上にあげる 右手左二の腕あたり
・右足出す
左手添え開けかざしの決めポーズ

・右足引く 両手右下に流す
・左足引く 両手左下に流す

・右足出す 両手肘曲げ、左肩から右下へ振り下ろす
・左足出す 同 右肩から左下へ振り下ろす
動作遅れないように

・右足出す 両手上げて揺らす 右に ゆら
・左足出す 左に ゆら
・右足出す 右に ゆら
・左足ちょいと上げる

・左足出す 左に ゆら
・右足出す 右に ゆら
・左足出す 左に ゆら
・右足ちょいと上げる

・右足出す 両手顔あたりから
・左足出す 下げ広げ
・右足出す 両脇から上げて  
・左足出す 頭上にお月さん

・右足出す 両手前から
・左足出す 山開き
・右足出す 
・左足揃える 手を打つ チョン
最初(繰り返し部分)に戻る

【タグ】!★222 !渋谷音頭 !しぶやおんど

221. ズンバ音頭 (葛飾区)

2010-08-31 18:04:02 | 盆踊り_振り付け
ズンバ音頭第5弾は、8×3カウントのエアロ風盆ダンス。

反時計回り 

【進行方向向き】 前に進む
・右足出す 手を振って歩く 左手 前
・左足出す 同 右手 前
・右足出す 同 左手 前
・左足振り上げる

【進行方向向き】 逆方向に進む
・左足出す 手を振って歩く 右手 前
・右足出す 同 左手 前
・左足出す 同 右手 前
・右足振り上げる

【進行方向向き】サイドステップ
・右足横に出す 右上で手を打つ チョン /左足爪先スタンプ
・左足横に出す 左上で手を打つ チョン /右足爪先スタンプ
・右足横に出す 右上で手を打つ チョン /左足爪先スタンプ
・左足横に出す 左上で手を打つ チョン /右足爪先スタンプ

【進行方向向き】
・右足斜め後ろに引く 両手腰にあてる そのまま
・左足寄せ爪先スタンプ 体はやや外向き
・左足斜め後ろに引く 
・右足寄せ爪先スタンプ 体はやや円心向き

【右回りに回転】
・右足出す 両肘まげ振る 左手 前
・左足出す 同 右手 前
・右足出す 同 左手 前 
・左足寄せ上げる 手を打つ チョン

【左回りに回転】
・左足出す 両肘まげ振る 右手 前
・右足出す 同 左手 前
・左足出す 同 右手 前 
・右足寄せ上げる 手を打つ チョン
最初に戻る

【足跡】
亀有ゆうろーど(葛飾区) 2010年8月

【参考】
41.ズンバ音頭(1) 初投稿 2007.09.21 【場所】新宿区・馬場下穴八幡神社
65.ズンバ音頭(2) 初投稿 2008.08.03 【場所】新宿区・花園神社
188.ズンバ音頭(3) 初投稿 2010.08.02 【場所】江東区・川南海辺公園
210.ズンバ音頭(4) 初投稿 2010.08.23 【場所】大田区・武蔵新田氷川神社

【タグ】!★221 !ズンパ音頭 !ずんばおんど

220. 河内おとこ節 (葛飾区)

2010-08-30 19:35:31 | 盆踊り_振り付け
河内おとこ節の第5弾、重複してないか調べるのが大変だ。

反時計回り

【進行方向向き】 
・右足出す 左手曲げ立て 右手伏せ伸ばし
・右足出し直す 手も指し直す
・左足出す 右手曲げ立て 左手伏せ伸ばし
・左足出し直す 手も指し直す

・右足出す 左手曲げ立て 右手伏せ伸ばし
・右足出し直す 手も指し直す
・左足出す 両手胸から山開き
・左足戻す 体を起す 右足浮かす

・右足、左足前に出す 両手右に振る
・右足引く 両手左に振る
・右足前に出す 両手右に振る
・左足前に出す 両手左に振る

【円心向き】
・円心向きに体を捻りながら 右足引く 両手右に振る
・左足引く 両手左に振る
・右足出す 両手右に振る
・左足出す 両手左に振る

・右足、左足前に出す 両手右に振る 体捻れる
・左足横に出す 両手左に振る 体の捻れ解ける
・腰を右に振る 手を上下に擦り合わすように叩く シャン
・腰を左に振る 同 シャン シャン
進行方向向いて最初に戻る

【足跡】
亀有ゆうろーど(葛飾区) 2010年8月
亀有ゆうろーど(葛飾区) 2011年8月

【タグ】!★220 !河内おとこ節 !かわちおとこぶし

亀有ゆうろーど 【葛飾区】

2010-08-30 19:34:12 | 盆踊り_足跡
亀有ゆうろーど 【葛飾区】 最寄駅「亀有」

【期間】
8月28日(土)~ 29(日) 最終日のみ参加(初訪問)

【曲目】 ★投稿済み(★横の数字は投稿No.)
★30.ゆかた音頭
以下初習得
☆220.河内おとこ節 :第7弾
☆221.ズンバ音頭 :第5弾 8×3カウントのエアロ風盆ダンス
他 未経験曲多数

私の苦手な道路で細長い輪になって踊る形式、おまけに「ゆかた音頭」を除い
てみんな知らない踊りばかり。題名知ってても振りが違うんだよね。250人
の輪ができたというからすごい。道路の中央で先生方が一人一人分散してあっ
ち向きやらこっち向きで付き添うように踊っていただけるのですごく助かる。
なかなかのアイデア。「霞町」でもこれやってくれると助かるけれどな。もう
やってたっけ。記念に「亀有銀座商店街振興組合」と書いたタオルと、商品券
を頂きました。

今回、はじめて梯子をした。物入りだし、時間掛かるし、大変なのだ。

出発18:00
尾久小学校 「熊野前」→「西日暮里」→「町屋」(「亀有」が思い出せない)
→「西日暮里」→「熊野前」 再び尾久小学校(「ジンギスカン」疲れるのでいや)
→「日暮里」駅前ガーデンタワー広場(狭い所で幼稚な「アンパンマン音頭」いや)
駅名で「亀有」発見 →「亀有」到着20:00

目当ての公園真っ暗、ガードくぐって反対側を駅に戻ってお巡りさんに尋ねる。


尾久小学校 【荒川区】

2010-08-30 19:29:44 | 盆踊り_足跡
近隣5町会・商店街・PTA合同盆踊り大会 尾久小学校 【荒川区】 最寄駅「入谷」

【期間】
8月28日(土)~ 29(日) (初訪問)

【曲目】 ★投稿済み(★横の数字は投稿No.)
★1.炭坑節
★2.東京音頭
★5.少年八木節
★57.オバQ音頭 
★84.しあわせ通り
★98.荒川音頭
以下初習得 すべて地元の踊り
★217.あらかわ元気音頭
★218.尾久長寿音頭
★219.尾久小音頭 :尾久小学校の校歌が盆踊りに ← 校歌とは別との指摘がありました
☆.ジンギスカン :子供達、飛び跳ねまくり


6時から盆踊りスタンバイなんだけれど、踊りの先生方がいらっしゃる迄は誰
も踊り出さないので、半過ぎる頃からかなあ。ご挨拶もいろいろあるし。踊り
舞台は広い。「ジンギスカン」の時には、小学生が跳びはねてギシギシ音がす
る。そのうち床が抜けてしまわないか心配だけれど、かなり丈夫につくってあ
るのでしょう。大きな輪一重でほとんど間に合う。祭りに参加する人で踊る人
は2割もいないんじゃないかなあ。ゲストの歌謡ショーなどもあり、その後は
比較的踊りやすい曲を繰り返し踊って、終了が1日目9時、2日目8時30分
(予定)。未体験の地元の踊りいろいろあるけれど、実際に踊るチャンスは少
ない。2日目は「ジンギスカン」対応で運動靴にしたけれど、会場に早く着き
すぎて間が持てず、ちょっとうろうろ不可解な行動をして電車を乗りまくり、
会場に再び戻った時は地元の踊りは終わった後で、「ジンギスカン」が待って
たけれど、疲れたのと気落ちしたので踊る気分になれず引き揚げる。でも2日
目は曲名が確認できたので良しとしよう。

219. 尾久小音頭

2010-08-30 08:35:30 | 盆踊り_振り付け
*** 本文3行削除 ***

コメントにて「校歌とは別」とのご指摘を受け、誤った記述の本文削除。

引用元を確認したところ

「合宿通学を都内で最初に実施し、9年目になります。創立120周年を機に、
尾久小音頭を作成しました。」

とあり、校歌から作ったとは書いてありませんでした。会場で歌聞いて勝手に
校歌じゃあと思い込んだのかなあ。でも盆踊り用の歌とも思えないんだよね。
いいかげんな事かいて、みんなごめんね。(2010.8.31)

反時計回り

【進行方向向き】
・右足出す 両手左下から
・左足出す 徐々に上げ
・右足出す 右上に
・左足爪先スタンプ
応援スタンドからのウェーブ第一派

・左足出す 両手右下から
・右足出す 徐々に上げ
・左足出す 左上に
・右足爪先スタンプ
応援スタンドからのウェーブ第ニ派

・右足出す 両手で山開き
・右足戻す
チアリーダーにフォーカス。こんな箇所あったかな

・右足引く ランニングポーズ 左肘前 右肘後
・左足引く 同 右肘前 左肘後
・左足出す 同 左肘前 右肘後
・右足後ろで曲げ上げる 
選手、一斉にスタート。最後は前のめりにテープを切るポーズ

・右足出す 両手あげてゆらす 右に ゆら
・左足出す 同 左に ゆら
・右足出す 同 右に ゆら
・左足出す 同 左に ゆら
やった、やった、やった、やった

・右足出す 手を交互に振る 左手 前
・左足出す 同 右手 前
・右足出す 同 左手 前
・左足出す 円心を向く
ゆっくりとトラックをウィニングウォーキング

【円心向き】
・右足出す 両手を上げて
・左足寄せる お月さん
・両手を上げ直して
・頭上で掌を ばっ と開く
表彰台で、優勝の賞状をかざす

最初に戻る

【足跡】
尾久小学校(荒川区)2010年8月

【タグ】!★219 !尾久小音頭 !おぐしょうおんど

218. 尾久長寿音頭

2010-08-30 08:17:25 | 盆踊り_振り付け
ご当地。曲もよく聞き取れないし、振りもおぼろなのは年のせいかな。なにか
と話題の長寿物。普段なら投稿しないよ

【円心向き】
・右手 開け伸ばす
・左手 開け伸ばす
・手を打つ パン
あ、やっぱり、すごくいいかげん

【進行方向向き】
・右足出す 右手、手首反して右上に開け広げる
・左足出す 左手、手首反して左上に開け広げる
・右足出す 左手伏せ立て 右手伏せ伸ばす 
・左足出す 右手伏せ立て 左手伏せ伸ばす
・右足引く 両手右下に流す
・左足引く 両手左下に流す

【右回りに回転】
・右足出す 両手右下に流す
・左足出す 両手左下に流す
・右足出す 両手右下に流す
・左足出す 両手左下に流す 円心向き
最初に戻る

【足跡】
尾久小学校(荒川区) 2010年8月

【タグ】!★218 !尾久長寿音頭 !おぐちょうじゅおんど