パニック障害ファーム!

ブライダルアテンダーが、パニック障害アテンダーに!克服法の選択肢を広げる事を目的としています。

仕事中の発作

2007-01-13 20:46:55 | パニック障害
 さすがに週6日勤務で、家事・育児の他に
イレギュラーの用事をこなしていたらちょっと疲れ気味。

その上、子供の勉強(小1)をみるのも、入学当時みたいに
ちょっと見てパッと答えられるような問題ではなくなってきた。

算数なんて、質問が5行位にわたっていたりして、サラッと
読んだだけでは、質問の意味が分からない時もある(トホホ…)
それに、8+3 なんて 「11」と覚えてしまえばいいのに、
「さくらんぼ計算」といって、8を分解したりするからややっこしい…

ところで、今の仕事を始めて2年間のうちに、2回、仕事中に
発作が起きそうになった事がある。

1回目はすごく緊張を強いられた場面の時で、
2回目は体調が悪かった時。

いつもお財布に入れてある「ソラナックス」は、仕事中には
飲めない。
1回、副作用で、物凄い睡魔に襲われた事があるからだ。

私は比較的症状は軽いので、薬はほとんどお守りがわりに
持っている。
「ソラナックス」を飲んだのは、今迄で6、7回だと思う。

程好く効いた事が2,3回、あまり効かずに時間をあけて
2錠目を飲んだ事が2,3回。

そして、一番最近に飲んだ時は、電車で遠くに出掛ける用事が
あって、ちょっと不安だったので、家を出る1時間位前に飲んだ。
そして服用してすぐに、食事の後片付けをする為に、洗い物を
し始めたら…

物凄い睡魔が襲ってきて、私は洗剤がついたスポンジを持ちながら
眠くて眠くて、キッチンのシンクの下に倒れ込むようなっってしまった。
結局、予定の時間に出掛ける事はできずに、時間をずらし、そのまま
2時間位寝てから出掛けた。

だから仕事中など、とても飲めないのだ。

続きは次回に。

パニック障害のあったらいいな♪こんなサービス】
 のご要望、1/31まで受付中!!
mina0526ken1027@mail.goo.ne.jp
詳しくは、1/4のブログをご覧下さい