ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

行く秋

2017年11月07日 | 気の向くままに
 
冬の気配
 初時雨  秋澄む胸熱く入りし寫眞や秋澄めり      (家族の記念写真、写真館では初めて)直線の陽に透かし見る水木の実    (歯科の帰路、街路樹)声に出す猫の寝......
 

行く秋を淋しくないと云ふは嘘  新倉一光

 

秋が過ぎ去り冬に入る

そう思うだけでも淋しいものですね。

寒さが厳しくなってゆくことへの不安や、

年末の多忙時期に近づくことに

足踏みしたくなる気持ちがミックス

しているのでしょうか。

日暮れが早くなって、仕事の気忙しさもあり

ますが、その分秋の夜長をじっくりと

過ごすことも愉しいことですね。

読書に親しんだり、インターネット検索したり、

特にSNSはお手軽なので、多くの人達が嵌って

いますが、楽しく有効利用したいものです。

 

☆★☆--------☆★☆-------------☆★☆☆★☆-------------☆★☆--------☆★☆


5枚とも夫の写真です。

街路樹の紅葉。

近場の高校の生徒さんの絵。

先日、福島県南三陸の方が美観地区に来られて、

物産展のPRをされていました。

 

☆★☆-----------☆★☆-------------☆★☆☆★☆-------------☆★☆-----------☆★☆

友人のkayoko様の戌の折り紙

前頁に2枚UPしましたので、これで3枚目ですね。 

「忠犬ハチ公」秋田犬

 色んな戌の作品があるようで、私も易しいものから

順次折ってみたいと思います。

kayoko様本当に有難うございました。

前頁の2枚も縮小でUPしておきます。

 

kayoko様がご丁寧に郵便で送って下さった戌のいわれの

文章も載せてみますね。

↓の折り紙は、その「ワンス・アポン・ア・タイム」という

名前です。先日頂いた立派な作品ですが、

番でノアの箱舟に乗った犬

という説明がありました。

種の保存にはミトコンドリアDNAが大事なのでしょう、

雌雄の番がノアの箱舟に乗ったというお話は大変有名ですね。

 

 

「ノアの箱舟ってなあに?」

昔、エホバという神様がいました。エホバはだらしない人間に

怒り。大洪水を起こすことで文明を滅ぼそうと考えたのです。

エホバはノアの一家に方舟作りを命じます。周りの人に

見くだされながらも真面目にコツコツと働くノアの家族と

動物たちを救うための方舟でした。その中に乗っていた犬が

現存する最古の犬種とされる「アフガンバウンド」では

ないかと言われています。名前に゛アフガン "と付くように、

アフガニスタンが原産の犬種です。紀元前4000年ころの

アフガニスタンの壁画には、アフガンバウンドらしき犬の

姿が描かれています。モーゼが「十戒」を授かったシナイ半島

にも生息していたことから、「ノアの方舟に乗った犬」という

言い伝えがあるのにもうなずけます。

 

折り図のコピーをkayoko様が同封して下さっていて、

私も似たような作品を折ってみました。

紙は和菓子の包装紙を利用しました。

「ワンス・アポン・ア・タイム」の戌です。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

寒くなりました、植物は冬眠に備え始めたかのようですね。

松葉牡丹も蕾が少なくなりやっと撮れた画像です。

風車菊は寒さに強いですね。

コバノズイナの紅葉です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

息子が読んだ後の本を、私も読むことがありますが

就寝前に少しづつ読んでなるほどね~と

感心するのです。先日も「ファーストクラスに乗る人が・・・」

の中に会話術について記述があり、一部を載せてみたいと思います。

 

☆間違いを指摘する時

「間違えていたら申し訳ないのですが」と前置きする。

☆確認をする時

「勘違いだったら悪いのですが」と前置きする。

☆依頼をする時

「時間がある時でいいのですが」

「お手数をかけますが」など前置きする。

 

☆申し出を断る時

「せっかくなのですが・・」

☆答えづらい質問をする時

「差支えのない程度でいいのですが」と前置きする。

 

このようなクッション言葉が

物事を円滑にするというお話ですね。〈毛利仁美 著〉

 

親しい間柄であっても、このような気遣いは

とても大切だと思いました。「ご丁寧に恐れ入ります」とか

「ご親切ありがとうございます」など、聞いていて

心地良い言葉は積極的に使うべきですね。

素敵な箇所は

沢山ありましたので、又UPしたいと思います。

どうぞお楽しみに^^。

 

今日も、ご訪問頂き有難うございました。


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
^^ (あとり)
2017-11-08 19:44:43
こんばんは。

あいにくの雨天の大阪でした。

お出かけできないのは辛いです^^;。

高校生の方の絵。ポケモンですね。

ハルカちゃんとアチャモ。。かわいいです。

あと。。緑のポケモンがキモリ。

で、青いポケモンが、ミズゴロウ。

まんまの名前ですね^^。
Unknown (よっちん)
2017-11-08 20:17:52
11月にになって
一気に日没が早くなりましたね。

仕事が佳境な時間帯に
外が真っ暗になるのは
なんだか辛いですわ。

^^ (あとり)
2017-11-09 22:38:57
こんばんは。ミコちゃんさん。

仁とチャミをのこしてお出かけしています^^;。

明日、あらためておうかがいさせていただきます。

Unknown (よっちん)
2017-11-09 23:13:57
新約聖書すらよく知らない私には
旧約聖書はほとんど知りません。

ただ、ユダヤ教の選民思想というのは
どうもねぇ…
ミコちゃん おはよう御座います(^_-)-☆ (安人(あんじん  )です)
2017-11-10 05:59:02
昨日 菊花展に二人で出かけました

スマホで・・カミさんの方が綺麗でした

明るい所は見え辛いです

明日 1眼持って出掛けて見ます

Twitterへも同じ写真載せています

ネタ切れの時・・
Unknown (sumomo)
2017-11-10 08:59:57
おはようございます。いいお話をたくさん読まして
もらって、とても参考になり、勉強になりました。
この年になっても教えられることがいっぱいありますね。
kayoko様の折り紙、またまた素晴らしいです。
^^ (あとり)
2017-11-10 20:07:57
こんばんは。ミコちゃんさん。

クッションとなる言葉。。大切ですね。

さて、昨日はうちのインコたちにお留守番をさせて出かけたのですが。。

その反動が今日になって、きました。

くっついてはなれませんので、うまくコメントを入力することができません。

良い週末をおすごしくださいね^^;。

Unknown (よっちん)
2017-11-10 22:13:41
忠犬ハチ公…

犬がいかに忠実かということを
紋を飼うようになって実感しました。

犬と一緒にいると
心が癒されますわ。
Unknown (よっちん)
2017-11-11 12:32:29
今日は朝まで雨が降っていましたが
今は雨も上がって日が射してきました。

明日は快晴のようなので
写真を撮りに行こうと思っています。

では、いい週末をお過ごしくださいね。

^^ (あとり)
2017-11-11 18:35:17
こんにちは。ミコちゃんさん。

今朝方まで雨もようだった大阪です^^;。

明日は晴天の予報です。

チャミが落ち着いたら、散歩に出も行こうと思っています。

週末楽しんでくださいね^^。

コメントを投稿