麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

本格中華そば店 中村屋総本山@川越市 逸品の自家製麺と白醤油の小麦は最強のコラボ

2019年12月05日 07時38分48秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さんは「中村屋総本山」さんです(^。^)y-.。o○

住所:埼玉県川越市伊佐沼397‐3 電話番号:不明 営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00(日曜日も夜の部営業)

定休日:月曜日  喫煙:禁煙 アクセス:JR埼京線「南古谷駅」徒歩42分 駐車場:有り(25台分) 開店日:2015年8月5日 

大門製麺所を辞めて独立新規オープン 自家製麺 大宮に二号店 予定の三号店は煮干しとは別物のお店らしい・・・。

2019年12月4日(水曜日)18時08分訪問。先客さん2名、後客さん2名の三人態勢の店内で何時もの極濃厚ではなく

あっさり系の白醤油使用の煮干そば白醤油780円の釦をぽちっと久し振りの注文です

ちょっと野暮用を事務所で済まして時計を見ると、18時近く。なれば好きな麺屋さん直行と行きましょうか

其の自家製麺に惚れ込んで止まない筆者、勿論此方煮干しの旨味を如何なく発揮して心を鷲掴みされてる麺に溺れましょう(笑)

オープン当初に全てのメニューをコンプリートしてからは、最高の煮干の傑作極濃厚煮干三昧でしたが初心回帰

白醤油を使った表題の麺とご対面、何時ものセメント色ではなく普通に美味しそうな褐色のスープ

麺の低加水の細麺の高級国産のブレンド小麦と白醤油の小麦のコラボレーション、不味い訳がありませんね~

何時もにも増して歯ごたえのある自家製麺は筆者嗜好のど真中の一品の麺旨すぎる~ 

其の白き肌もちの細麺に高級なバラ干海苔を絡めれば何とも潮の風味も加わり最高の煮干し中華そばの風情

正しく店名に謳う本格中華そば店の面目躍如たる所以

濃厚な箸持たせの無い分、何時もよりは完食に時間もかからなくスープを掬う蓮華も爆走気味(笑)

どうも御馳走さまでした

また来ますね(^_-)-☆

PS沖縄そばのプチ情報・・・確認しておきましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆