麺童喰斎のラーメン紀行

それ程ラーメン通でもない筈の麺童喰斎が、専門的な知識もないままに紹介しています
どの店もそれぞれに美味しい!が基本姿勢

お品書き (2011年4月~6月)

2011-06-30 19:23:24 | INDEX
拉麺お品書き
ラーメン紀行INDEX

下に投稿の日付が入っているのは、
価格改定などにより情報に錯綜が生じないよう、
記事の鮮度を表しています。

また、同じ店に何度も行く事がありますが、
最近は良くも悪くも味が変わってしまう店もあります。
つまり同じ店でも、行った日によって評価が変わります。







節骨麺たいぞう 池袋東口店
2011年6月20日(月)

つけ麺 椿 (池袋)
2011年6月13日(月)

燦燦斗 (東十条)
2011年6月10日(金)

らあめん美春 (松戸新田)
2011年6月9日(木)

大塚 大勝軒
2011年6月7日(火)

麺処 花田 (池袋)
2011年6月6日(月)

千石自慢らーめん 本店
2011年6月4日(土)

麺処GROWTH (池袋)
2011年6月3日(金)

江戸前煮干中華そば きみはん (鶯谷)
2011年6月2日(木)

すいぐん亭 (駒込)
2011年5月31日(火)

支那そばや本店 (戸塚)
2011年5月30日(月)

いちや 江古田店
2011年5月27日(金)

中華そば 永楽 (大井町)
2011年5月26日(木)

つけ麺 山橙 (大塚)
2011年5月25日(水)

喜楽 (渋谷)
2011年5月24日(火)

ラハメン ヤマン (江古田)
2011年5月23日(月)

らあめん花月嵐 大塚北口店
2011年5月21日(土)

創新麺庵 生粋 池袋本店
2011年5月18日(水)

昭和歌謡ショー (巣鴨・庚申塚)
2011年5月17日(火)

伝承ラーメン 北都 (築地)
2011年5月12日(木)

AFURI (恵比寿)
2011年5月11日(水)

函館らーめん 船見坂 (東銀座)
2011年5月10日(火)

自家製麺 伊藤 (赤羽)
2011年5月6日(金)

つけ麺・中華そば 節 本八幡店
2011年4月27日(水)

らーめん 木尾田 (本八幡)
2011年4月26日(火)

本枯中華そば 魚雷 (春日)
2011年4月25日(火)

北大塚ラーメン
2011年4月22日(金)

共楽 (有楽町)
2011年4月21日(木)

雷文 (町田)
2011年4月20日(水)

台湾 (巣鴨)2011年4月19日(火)

関取ラーメン 竜軒 (秋葉原)
2011年4月17日(日)

松楽 (秋葉原)
2011年4月14日(木)

つけめん 102 大宮店
2011年4月11日(月)

支那麺 はしご 銀座本店
2011年4月10日(日)

麺屋 きわみ (秋葉原)
2011年4月9日(土)

しゅうまい屋 (上野)
2011年4月8日(金)

麺たつ (巣鴨新田)
2011年4月6日(水)

サトー通 (水戸)
2011年4月5日(火)







「こだわりの麺」を名乗る店が多い中、
一番単純な「麺の太さ」を切刃番手で聞いてみました。

 太さを聞いてみた店
 自分の店で出す麺の太さを知っていた店

(一度聞いた店に再度問うことはありませんが、
質問に答えられたお店のだけは残します)

本人にはそのようなつもりはなかったのですが、
周りの人から「オマエのは喧嘩ラーメン道だ!」と言われ、
最近は質問を自粛しています。。。(涙)






お品書き (2011年1月~3月)


お品書き (2010年10月~12月)


お品書き (2010年4月~9月)


お品書き (2010年1月~3月)


お品書き (2009年10月~12月)


お品書き (2009年7月~10月)


お品書き (2009年1月~6月)


お品書き (2008年7月~12月)


お品書き (~2008年6月)



トップに紹介のない地域、その他の県や海外は、カテゴリーから見てください







節骨麺たいぞう 池袋東口店

2011-06-20 22:23:32 | 池袋
池袋の北口にある『節骨麺たいぞう』本店は、
店員さんの声がちょっと大きくてうるさかったけれども、
味も応対も満足のいくものだったので、
今日は『節骨麺たいぞう 池袋東口店』に行ってみました。


お客が個人でも複数でも対応できるテーブルに、
その端っこに座るように促されました。





「節骨こってりらーめん」(680円)です。







※麺の太さ






※データ

来店時刻
・・・・・・午後0時48分




※メニュー






※ひとくちコメント・・・




「ニンニクをどうぞ」と書かれてはあっても、
キレイさっぱり入っていませんよ。

ラーメンを置いた時にも気付いてもらえず・・・

店員さんが忙しそうなので声を掛けませんでしたが、
客は遠慮しちゃうし、店員は気が利かないとなると・・・
そんなお店はどうなっちゃうんでしょうね。

いずれにしても、
初めて北口のお店に入った時の感動は、
もう味わえなくなていました。









※アドレス


節骨麺たいぞう 池袋東口店

【住所】豊島区東池袋1丁目40-9 第89東京ビル1F
【電話】03-3984-3961
http://taizo-ramen.jp/index.php




つけ麺 椿

2011-06-13 22:24:43 | 池袋
今日まで、長い行列に並ぶのが嫌で、
行きたくても行けなかった池袋の『つけ麺 椿』です。

『中華そば 椿』というお店のチェーン店だそうですね。
足は何度も運んでいますが、いつも列の長さにメゲテ帰り、
開店してからだいぶ経つというのに初体験です。




今日は誰も並んで居なかったので、突入を敢行してみました。


席が手前に2つ空いているのを確認し、
券売機で「つけめん」(800円)を買い、あつもりで頼みました。




L字カウンターの中の厨房では、
火にかけた大きな寸胴の中に太い棒を突き立て、
男性店員が力一杯に何度も突いていました。

豚骨でも砕いていたのでしょうか。
あんなに突いたのでは寸胴の下のガスコンロが壊れないかと、
いつものように余計な心配をしながら観察し、
つけ麺が出来上がるのを待ちます。







こちらもかなりドロッとしたスープですね。

スープが跳ねて着ている服を汚さないようにと、
スープの丼を持って食べようと思ったのですが、
器の底が熱くて持てません。

あつもりにしたからかもしれませんが、
これだけ熱ければ寒い冬の日でも、
スープが冷めることもないでしょうね。




※麺の太さ






※データ

来店時刻
・・・・・・午後0時52分




※メニュー








※ひとくちコメント・・・

帰る頃には店内7割方のお客の入りでした。

それにしても、あれだけの列を作り並んで待っていたお客達は、
この味を求めて並んでいたんですね。

若い人達が並んだ「人気店の味」を、
なんとなく見極めた気分でお店をあとにしました。




※アドレス


つけ麺 椿

【住所】豊島区池袋2-48-4
【電話】03-3981-5962







燦燦斗

2011-06-10 23:01:20 | 山手線と周辺の他駅
東十条駅の北口、『燦燦斗』に来ました。


開店の11時30分ギリギリに行ったら、
もうすでに店内8席が全て埋まっていて
お店の外にも7人が待っていました。

ネットに書かれていたように、
なかなかの人気店のようですね。




先にチケットを買って並んでいたら
店の中から女性の店員さんが出て来て、
チケットを回収していきました。
お客を待たせず、
回転率もよくしようと云う配慮でしょう。




「らーめん」(650円)です。





※麺の太さ


自家製麺らしい・・・

麺の量は並盛200グラム、大盛で330麺量





※データ

来店時刻
・・・・・・午前11時30分




※メニュー










※アドレス


燦燦斗 (さんさんと)
【住所】北区中十条3-16-15
【電話】






らあめん美春

2011-06-09 23:53:34 | その他の道府県
仕事で出掛けて行くのか…
ラーメンを食べるために出掛けているのか…

最近では後者だと思っている麺童倶斎です。

そしてネット検索が命です(笑)





今日は松戸新田にある『らあめん美春』に来ました。

駅から10分ほど歩いた場所にありますので、
この辺のラーメン屋さんなら、
駐車場が広くとれるのは羨ましいですね。




「特選醤油らーめん」(800円)を大盛(50円)にして、
それに何を血迷ったのか「餃子」(400円)まで頼んでしまいました。




出来上がって出された瞬間は、
そのスープのどす黒さに驚きましたが、
一口飲んでみたら美味しかったです。

このお店のウリなのか鯖節のスープが、
今までに味わった事の無い美味しさを出しています。

ただ餃子のほうは浸け皿に、
らぁ油と酢がすでに入っていて残念でした。
万人が餃子にラー油や酢をつけて食べるか…
個人によっては入れる量も違うでしょうし、
その辺も考えてくれると嬉しいですね。

ちなみに、私は普段から酢を入れませんので、
お会いした時の、その落胆ぶりは想像がつくでしょうか。




※麺の太さ



西山製麺。140グラムです。




※出汁とタレ

モノの本によりますれば・・・

出汁  豚、鶏、魚
タレ  醤油、塩

「ややこってり」だそうです。




※データ

来店時刻
・・・・・・午後2時12分




※メニュー






※アドレス


らあめん美春

【住所】松戸市上本郷4079-1
【電話】047-308-0118










大塚 大勝軒

2011-06-07 23:46:00 | 大塚
大塚の大勝軒が復活しました。
居抜きで新しい人がやっている折戸通り店のことじゃないですよ。


偵察隊の口潤菜さんから復活している!って情報が入り、
早速にランチで出かけてみました。





前のオーナーが少し駅に近い場所でオープンされました。
娘さんもカウンターに入って、家族だけで頑張るぞって感じです。

地元っ子として大塚に本当の大勝軒の味を残さねば!
そんな気持ちになったのでしょうか。


聞けば「10日ほど前に開店しました」んだそうで、
なら早く言ってようと思ってしまいます。

横一列のカウンターに9席あって、
前のお店では覗けなかった厨房の様子が、
注文を待ちながら目の前で見られます。

今度のお店では券売機を導入したんですね。
「もり野菜 並」(850円)にします。
気温が暑くなってきても、もちろん「あつもり」です。



並盛、中盛、大盛とありましたが、
並盛は前のお店でのそれとほぼ同じ量でした。

11時から16時までの営業で、定休日は水曜だそうです。
私が入店したときには、店内に先客1名が立って待っているだけでしたが、
帰るときには外まで10名以上のお客が並んでました。




皆さん、情報が早いんですね。
大塚 大勝軒の味が復活して嬉しいです。



写真がボケちゃいましたが、調味料も以前のまま。




※麺の太さ






※データ

来店時刻
・・・・・・午前11時42分




※メニュー


以前よりちょっと高目?



※ひとくちコメント・・・

奥から3番目の席附近。
カウンターの中は食器の洗い場になっているようで、
忙しくて雑に振舞われると、テーブルに「しぶき」が飛んできます。

透明スチール板か何かを立てるなりして、工夫されると良いですね。







※アドレス


大塚 大勝軒

【住所】豊島区北大塚1-14-6 (たぶん)
【電話】

そのうち「食べログ」や「ホットペッパー」で紹介するでしょう。
正確な情報はそちらで確認されるようお願いします。






麺処 花田

2011-06-06 23:19:31 | 池袋
池袋の東急ハンズへ買い物に出掛けたついでに、
何度か前を通っている『麺処花田』で昼食です。

この辺りは夜、飲みに行った時に通っていますが、
行きはおネェちゃんのお店が気になりデレデレになっているし、
帰りはベロベロに酔っぱらっているので、
なんとなく通過してしまう私にとって微妙な場所です。



入り口に『中華一番』の文字が見えますが
こちらは隣のお店で別のラーメン屋(食堂)です。

同じビルに仲良く同時オープンだったのでしょうか。


券売機で「味噌つけめん」(890円)を買って、
店内ではすでに三人待っていましたので、
この人達の横(後ろ)に並びます。

ラーメン類が麺160gなのに対して、つけ麺は麺250gですからね。



野菜の大盛、にんにく増しはが無料サービスになっています。
そして平日は、ライスの無料サービスもあるんですね。



野菜を大盛にしてもらいましたが、
にんにくとライスは遠慮しておきました。



でもこの時は、お客には若い人が多かったので、
ほとんどの人がライスをもらっていました。

すごくドロッとしたスープでした。




※麺の太さ



腹に溜まりそうな麺ですね。

頼んでもいないのに、2種類?入っているのは何故でしょう。




※出汁とタレ

モノの本によりますれば・・・

出汁  ゲンコツ、トリガラ、玉ねぎや人参などの野菜
タレ  味噌

「こってり」だそうです。


特に味噌にこだわりがあるようですね。





※データ

来店時刻
・・・・・・午後0時48分




※メニュー






※ひとくちコメント・・・



「究極のラーメン」についていたクーポンで、
味玉か半熟玉子がサービスだそうですが、
「半熟」って頼んだら「味玉」だったような気がします。

サービスですし、大した違いもないので美味しく頂きました。




※アドレス


麺処 花田

【住所】豊島区東池袋1-23-8 東池袋 ISKビル
【電話】03-3988-5188
http://cc-lab.jp/hanada/




千石自慢らーめん 本店

2011-06-04 22:34:35 | 巣鴨
そこそこ有名だし美味しいのに、
あまりラーメンの本に紹介されていないのは、
それだけ宣伝コストを押さえて
その分をラーメン作り掛けているのかな・・・

そんな事を考えながら
『千石自慢らーめん』に行きました。





「店長らーめん」(500円)に味玉とめんま(各100円)をトッピングです。

店内に先客二名が立って待っていましたので
その後に並んで立たされ坊主です。

カウンターに座って食券を出せば 、
「店長らーめんには半玉が入っていますけど」
ってお店の女性に言われてしまい、
内心は「しまった!」と思いましたが、
男が一度出したものを、いまさら引っ込める訳にはいきません。



半玉が3つ並ぶことになってしまいました。


店員さんが入れ替わったのでしょうか。

とくに店長さんは女性の人になったのでしょうか。

接客の女性はにこやかに話してくれますが、
少し怖そうな店長らしい女性の前に座らせられて、
客なのにビビっていまう小心者の麺童喰斎です。

でも午後1時から休憩に入ったらしく、
安心してラーメンが食べられます(笑)







※麺の太さ






※データ

来店時刻
・・・・・・午後0時50分




※メニュー










※ひとくちコメント・・・

それにして平気で1000円以上の値を付けている
昨今のラーメン業界にあって、
500円でこんなに美味しいラーメンが食べられるんですね。

「そうだ!ワンコインラーメンを紹介するコーナーを作ろう」
今度はそんな事を考えながら食べていました。




※アドレス


千石自慢らーめん 本店

【住所】文京区本駒込6-5-4
【電話】03-3944-0336
http://www.sengokujiman.com/index.htm



※別の日に食べた物



塩らーめん
2010年03月26日(金)


もやしらーめん
2009年11月05日(木)


和節つけ麺
2009年06月13日(土)


肉醤豚らーめん
2009年04月11日(土)


骨太らーめん
2008年12月02日(火)


らーめん
2008年06月09日(火)





麺処GROWTH

2011-06-03 22:35:09 | 池袋
適当にやっているはずの仕事のために、
昼食時間が大幅に遅れてムッとしています。

空腹なので不機嫌な顔をしていますが、
不思議とこういう時は意固地になっちゃったりします。

朝から行こうと思っていた『麺処GROWTH』を絶対に食べようと、
池袋駅の西口より少し歩くんですが、
食べはぐれて怒った顔のまま歩いて行きました。




ちなみに、この赤い自転車は誰のなんでしょうね。
食べログに出ていた写真にも、同じ位地で写っています。


綺麗ですがこじんまりとした店内です。
席はカウンターに7つでしょうか。



「らぁ麺」(730円)に「特製」(300円)をプラスしました。
「特製」は、味玉・チャーシュー・メンマ・海苔のセットです。





すぐに席に座れました。
いつもニコニコ現金払いシステムですね。

店長さんが現役のボクサーだそうですから、
食い逃げしようなんて奴もいないのでしょう。

太い麺がもちもちしていて美味しいです。

日曜がお休みで、ブログに書くときには営業時間が、
「昼間の11時半から3時半だよ」って載せてくれとのことでした。

営業している日は、下に貼り付けたお店のブログに、
毎日「○時よりオープン」て告知されています。



※麺の太さ


最近、必ず1枚は完璧にボケています

麺は200gですが、40円出せば中盛(310g)になります。





※データ

来店時刻
・・・・・・午後2時40分




※メニュー






※ひとくちコメント・・・

昨日は試合のあった日なのでしょうか。

勿体ないから、…
あまり丼を落として割らないようにね。







※アドレス


麺処GROWTH (グロース)

【住所】豊島区西池袋3-4-2
【電話】080-4382-6776
http://ameblo.jp/xxxgrowthxxx/




江戸前煮干中華そば きみはん

2011-06-02 22:43:56 | 山手線と周辺の他駅
東十条にあるラーメン屋さんがお休みだったので、
予定変更して鶯谷にある『江戸前煮干中華そば きみはん』に行きました。





有名店だそうですが、さすがにこの時間だと、
誰も並んでいません。

すんなりと券売機で食券を買って席に着けば、
店員さんのシャツのロゴが目に入りました。

あれま、『TETSU』系列のお店だったんですね。





「醤油らーめん」(680円)の大盛(100円)にして、
それに「とろ~り味玉」(100円)をプラスしてみました。

酸っぱい千切りのメンマと、カイワレが少々入っています。

説によると普通のメンマじゃなくて、
酸っぱいのは味付けに梅干を使っているからとか。


※麺の太さ


村上朝日製麺所です。



※出汁とタレ

モノの本によりますれば・・・

出汁  数種類の煮干
タレ  醤油、塩

「こってりさ普通」だそうです。





※データ

来店時刻
・・・・・・午後2時20分




※メニュー






※ひとくちコメント・・・




ホワイトペッパーは素直に従いました。

しかし、酢はアカンとです。
酸っぱさに弱いことは、このお店では内緒にして居ましょう。




※アドレス


江戸前煮干中華そば きみはん

【住所】台東区根岸3-3-18
【電話】03-3874-8433