麺童喰斎のラーメン紀行

それ程ラーメン通でもない筈の麺童喰斎が、専門的な知識もないままに紹介しています
どの店もそれぞれに美味しい!が基本姿勢

横浜家系ラーメン 武蔵境つばさ家

2010-02-28 22:32:29 | 中央・総武線沿線
降るんだか降らないんだかはっきりしない天気の中を、
ある資格更新のために武蔵境に行ったついでに、
『横浜家系ラーメン 武蔵境つばさ家』で昼食です。





私は電車できましたが、
店からみて交差点斜め向かいの鈴木自動車の向こう、
田無側に3台分の駐車場もあります。


きょう来た目的遂行のため昼食はシンプルに、
券売機の「ラーメン」(630円)のチケットを買います。






L字カウンターの店内は満席でしたが、
このお店でもラッキーなことに1席だけ空いていました。

椅子の下にあるカゴに荷物を入れて座ります。


家系のラーメン屋さんだからとは思ったんですけれども、
いつもの調子で味濃い目の油多目で注文しました。





器の向きを反対側に出していますね。
このあたりには、こだわりは無さそうです。


大盛りのラーメンを食べるのと、
濃い目で油たっぷりで食べるのとでは、
どちらの方が身体に悪いのだろう・・・

そんな、つまらないことを考えながら食べていました(笑)






※麺の太さ

若い男性二人の厨房に向かって、
こちらの麺の太さを聞いたら
「それはちょっと・・・すみません」
との答えでした。

「それはちょっと・・・教えられないんですよ」
それとも
「それはちょっと・・・分かりませんね」
の、どちらなのでしょうね。

『千石自慢らーめん』の店長さんのように、
はっきりとお店の秘密だから・・・って言ってくれたら、
認定が入ったのに、残念でした。











丼の裏の烙印







※データ

来店時刻
・・・・・・午後0時11分

ー席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・11分42秒





※メニュー







※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並
御手洗清潔度・・・・・・並やや上

二枚扉になっているので入りやすいかも

店員の接客度・・・・・・並





※ひとくちコメント・・・

いろいろなサイトに「年中無休」と書いてあり、
昨年の夏に行ったらお盆休みだったお店。

おかげで半年振りに念願がかないました(笑)





※アドレス


横浜家系ラーメン 武蔵境つばさ家

【住所】武蔵野市境1-12-2 シーザスパレスビル1F
【電話】042-236-2109
http://www.tsubasaya.sakura.ne.jp/





※クーポン

http://r.gnavi.co.jp/e364500/map1.htm



↓これサービスです










ひょっとこ

2010-02-27 20:04:02 | 山手線と周辺の他駅
有楽町のラーメン屋で検索すると
一番人気で出てくる『ひょっとこ』です。

実は日曜日にも覗いたんですが
休みだったので再来となりました。





L字カウンターのこじんまりとしたお店で、
上の写真で手前に一つだけ空いていた席に滑り込みました。

ネットでは「和風柚子柳麺」が好評のようでしたが、
「和風焼豚麺」(850円)をカウンター越しに注文します。





「和風」の名の通り薄口あっさり味で、
なんとなく品のある味ですね。

大きなチャーシューが三枚どかっと乗っていて、
これまた幸せを感じてしまう麺童倶斎です。







※麺の太さ

こちらの麺の太さを聞いたら
「急に言われてもわからないな」
「たぶん、細い方から二番目くらい」
だそうですが、
それだと博多ラーメン程度になっちゃいますね(笑)








丼の裏の烙印



これは休みだった日曜に、
内に入れない狼のごとく店の外をガゥ~と行き来していたら、
なにやら器にも請っているように書いてありましたよ。





※データ

来店時刻
・・・・・・午後2時37分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・2分32秒



※メニュー







※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並
御手洗清潔度・・・・・・並の上
ビル地下街の共同トイレです。

店員の接客度・・・・・・並





※ひとくちコメント・・・


この東京交通会館内で仕事だったのですが、
美味しかったので仕事仲間の女性スタッフにも、
食べに行くようにと進めて回りましたよ(笑)





※アドレス


麺屋ひょっとこ

【住所】千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1
【電話】03-3211-6002







ラーメン四天王 高田馬場店

2010-02-22 20:03:48 | 山手線と周辺の他駅
高田馬場駅を新宿方向の戸山口から出て、
早稲田側の広い道路に出れば目の前にある、
『四天王』で遅めの昼食です。





券売機に何やらベタベタと貼り紙がされていたので、
さてどうしたものかと悩んでいたら、
女性店員さんが回って出てきてくれて、
「いまはハッピータイムなので
そう書いてあるボタンを押してください」
と説明してくれました。


U字カウンターに先客が二名、
それぞれ左右に座っていましたので、
麺童倶斎は入口のドア付近を外した正面の、
ちょうど真ん中辺りに腰掛けます。






カウンターから男性店員さんが、
「何にしますか」と聞いてきたので
「一番人気は何ですか」と聞き返したら
「味噌バターコーン」(680円)だそうです。

純粋な麺童倶斎は980円の「チャーシュー麺」にしないで、
人気お勧めメニューにしたのでした(笑)





店員は厨房の男性と接客係の女性の二人でしたが、
どちらもマスクをしていましたよ。

まさかとは思いますが、
花粉症には見えませんでしたから、
衛生上の配慮なのでしょうか。


券売機で教えくれた女性店員さんは
まだお店に不馴れなようでしたから、
多分このお店では新人さんなのでしょうね。






食べている最中に「これはデザートです」と、
ゼリーを出してくれました。

食後のデザートなんか出してくれたラーメン屋は、
こちらのお店が初めてですよ♪






※麺の太さ

麺の太さを聞こうとタメテいたのですが、
お客が途切れたためか奥に引っ込んでしまい、
新人の女性店員さんに聞くのは心苦しいので、
今回は聞けず仕舞いに終わりました。








丼の裏の烙印







※データ

来店時刻
・・・・・・午後2時34分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・4分43秒





※メニュー


な~るほどね。高田馬場で聞いたら「味噌バターコーン」でしょうね(笑)





※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並の上
御手洗清潔度・・・・・・並の上々


店員の接客度・・・・・・並の上
お店を出る時に女性店員さんの送り出す声が優しかったです。
慣れないうちは仕事も大変でしょうが頑張ってくださいね。





※ひとくちコメント・・・

このハッピータイム時間を合わせて行ったのですが、
ワンコインで食べられるのは嬉しいですね。

結局500円で、味噌バターコーン・ラーメンと餃子と、
デザートのゼリーが食べられました♪


ハッピータイムは午後1時から午後6時まで。
ラーメンだったらどれでも500円均一ですよ。





※アドレス


ラーメン四天王 高田馬場店

【住所】新宿区高田馬場1-28-5 水上ビル1F
【電話】03-5292-4670
http://www.shitennou.jp/(本部)





※クーポン


http://www.hotpepper.jp/strJ000030197/map/(ホットペッパー)

クーポンを使うと餃子がタダで食べられます。



↓これサービスです







笹丸

2010-02-21 20:03:30 | 山手線と周辺の他駅
狙っていたお店が休業日だったため、肩透かしの格好となって、
なんの下調べもないままに宛てもなく、
有楽町駅から架線下を新橋方面にブラブラと歩いてみます。

途中で数件、ラーメンの暖簾を見て店内を覗いてみたり、
表に出されたメニューを眺めたりしながら、
知らない街を散策するのも良いものかもしれませんね。





そして、いかにもラーメンで勝負していそうな、
『笹丸』というお店を発見しました。





お店の一押しなのだそうで、
「ドラゴン味噌ラーメン」(780円)にしました。





すんごい辛い訳でもないじゃん・・・
と食べていましたが、
やはり最後の方は多少辛くなってきます。

それでも辛いのに弱い麺童倶斎でも、
楽々スープを飲み干せましたよ。




※麺の太さ


若い店員さんが二人でしたので、
この二人にこちらの麺の太さを聞いたら、
「んーっ、聞いたことがあるぞ」って感じで、
出掛かっているって雰囲気。

一人は外国の人(顔の印象から韓国かな)で、
日本人の店員さんが通訳してくれているようなのですが、
結局、「わからない、すみません」との返事でした。

外国人店員さんはちょっと優しい顔つきなので、
やっぱり中国人かな・・・

どうでもいいけど・・・・・








丼の裏の烙印





※データ

来店時刻
・・・・・・午後1時57分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・3分50秒



※メニュー






※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並のやや上
御手洗清潔度・・・・・・並のやや上


店員の接客度・・・・・・並




※ひとくちコメント・・・

お店の印象は銀座や有楽町じゃなくて、
新橋って雰囲気ですね。




※アドレス


笹丸 (ささまる)

【住所】千代田区内幸町1-7-22
【電話】03-3591-1155






本格つけ麺 たれ蔵 巣鴨店

2010-02-20 22:40:58 | 巣鴨
自分で検索して、ワクワクしながら初めて行くお店だったら、
混雑時をずらすためにとか、何時間か我慢もできるのですが、
これが会社の仕事の都合で・・・なんてことになると、
とたんに堪え性がなくなってしまい、
時間が経つのと共に不機嫌になる麺童倶斎です。

今日もその仕事の都合とやらだったので、
空腹に辛抱できなくてたいした考えもなく、
行く予定がなかった『たれ蔵』に入りました。






それでも前回の注文と重ならないようにとか、
誰のためにしているんだか分からないような、
いらぬ気を使って「味噌つけ麺」(780円)にしてしまう小市民です。





「つけ麺はあったか麺もできます」
と貼り紙に書いてあったので、
同一価格の中盛(2玉)であったか麺を、
接客係の中国人らしいおばさん店員に頼みました。

来店する男性客のほとんどは、
大盛(3玉)を注文していましたが、
夜に宴会の予定があったので控えました。




※麺の太さ

こちらの麺の太さを厨房まで行って、
中で一人働いていた男性に聞いたら、
「・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・」
いやに長い緊張した時間が流れます。

なにも声を出さず固まっているんです(汗)

するといつも無愛想なおばさん店員が、
「ハイ!、ナンデスカ?」と割って入ったので、
同じ質問を投げかけると、
「ソレハ・・・事務所ジャナイト分カラナイヨ」
との答えでした。








丼の裏の烙印







※データ

来店時刻
・・・・・・午後1時55分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・6分24秒



※メニュー







※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並
御手洗清潔度・・・・・・並
店員の接客度・・・・・・並





※ひとくちコメント・・・

あの厨房の男性店員は最後まで口を開かなかったので、
日本人か中国人なのか、判別がつきません。

一応、「有難うございました」は言うんですけれども。

どちらで良いようなものですが、
あれだけダンマリされると気になってしまいます。





※アドレス


本格つけ麺 たれ蔵 巣鴨店

【住所】豊島区巣鴨1-20-11
【電話】03-3947-4467






※別の日に食べた物



野菜つけ麺
2009年09月11日(金)

ごまつけめん
2009年08月22日(土)





金伝丸 渋谷本店

2010-02-16 22:29:30 | 渋谷
今日の昼食は渋谷のラーメン屋さんで、
私がネットで探した範囲の中では、
一番クーポンの内容が良かった『金伝丸』です。





店頭ではお兄さん店員さんが、
お客が来るのを待ち構えていますよ。

そして券売機で「とんこつしょうゆ特丸」の食券を出すと
すぐにそれを受け取って
「太麺にしますか、細麺にしますか。
茹で具合はどうされますか?」
と聞かれましたので、
太麺を普通の茹で方でお願いしました。




(置かれた通りに写したら、ドラえもんの顔みたい・・・・プッ)


案内された席に座って、
いつものようにキョロキョロしていると、
壁の貼り紙に麺の茹で具合の他にも、
味を濃くしたり油を多くしたり出来ると書いてありますが、
店員さんが聞いてくれなかったので、
全てノーマルになってしまいました。

きっと麺童倶斎の様子を見て、
その推測年齢から血圧なんかの事まで考えたうえで、
あえて聞かないでくれたんでしょうかね。

濃い目の油たっぷりが好きなのに・・・(涙)





そして・・・・・
ラーメンを食べるカウンターの前には、
こんなウンチクを書いた貼り紙もありました。





なになにぃ、全国のラーメン屋を食べ歩いただとぅ~

じゃ、遠慮なくいつもの質問、しちゃうからね。
(まだ味と油を根に持っている―笑)





※麺の太さ


普段は厨房の中なんかを覗き込んで、
店員たちを目で追いかけ店長らしき人を探したのち、
その人物にターゲットを絞って仕事の間合いをはかり、
いつもの質問をぶつけてみるんです。
(聞く方も結構大変なんですよ―笑)

でも今日は食べているすぐ後ろに、
先程の接客係のお兄さん店員が居ましたので、
彼にこちらの麺の太さを聞いてみました。


「太麺は16番、細麺なら24番を使っています」

おおぉ・・・お見事です!


そういえば、同じビルの2階に入っている、
『おくむら 味源熊祭』でも若い店員さんが、
即答してくれましたね。

意外と渋谷センター街辺りのラーメン屋は、
ほんとうの「ラーメン激戦区」なのかもしれません。


ということで・・・こちらのお店が

麺童倶斎―認定
「自分の店で出している麺を本当に把握している店」
この店が13軒目になりました。











丼の裏の烙印





※データ

来店時刻
・・・・・・午後2時50分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・7分21秒



※メニュー



スミマセン・・・またミスショットです(汗)



※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並の上
御手洗清潔度・・・・・・並のやや上
4階にビル共同のトイレが男女別にあります

店員の接客度・・・・・・上




※ひとくちコメント・・・

接客係のお兄さん店員さんは
先週の『麺屋萩屋』とはまた違った雰囲気で
感じの良い方でした。


ただし…厨房の先輩さん
途中で気がつかれてやめたようですが
後輩さんの調理をずぅーっと叱っていた声、
カウンター席の一番奥に座っていたから
しっかり聞こえていましたよ。

後輩育成の指導に熱を込めるのも、
ほどほどにしてあげてくださいな(笑)





※アドレス


らーめん金伝丸 渋谷本店

【住所】渋谷区宇田川町24-6 シブビルヂング1F
【電話】03-5428-1541





※クーポン

http://www.hotpepper.jp/strJ000104478/map/(ホットペッパー)

http://gourmet.walkerplus.com/106261563001/coupon.html(グルメwalker)



↓これサービスです




普通の人はライスがサービスです。

クーポンだと餃子6個もサービスしてもらって、
なんだか申し訳ないような気もしますが、
あるうちは使わせてもらいましょうね(笑)


楽天

2010-02-15 22:43:43 | 巣鴨
雨の中を『楽天』で昼食です。

今日も8割程度のお客が入っていましたから、
入り口の傘たてに傘を入れるとき、
間違われないようにと、
ちょっとだけ気を使ってしまいました。





他にも4種類のランチ定食があるんですが、
大抵のお客が頼む「タンタンメンとチャーハンセット」(700円)を、
今回も注文しました。





麺がどうのこうの・・・とか、
茹で具合が云々・・・とか言わなければ、
タンタンメンとチャーハンで美味しく満腹になるお店です。





特別に特徴があるスープじゃないけれど、
チャーハンと合いますね。





※麺の太さ

こちらもラーメン専門店ではないから、
麺の太さは聞きませんでしたよ。








丼の裏の烙印







※データ

来店時刻
・・・・・・午後0時47分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・



普通の中華屋さんなので、
正直、レポートには手を抜きました(笑)

メニュー、御手洗の写真は前回に行った時を見てください。





※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並
御手洗清潔度・・・・・・並
店員の接客度・・・・・・並
中国人のお客が来ると、どうしても話し込んでしまいます。





※ひとくちコメント・・・

「お客によって、おしぼりが出たり出なかったりするのかなぁ。
自分は一度も出してもらったことがないけれども、
ほらね、今日も別のお客には出ているでしょ」
と、口潤菜さんが隣りのテーブルを見ながらボヤいていました。


でもね、もっとイケメンだったら、
コーヒーもサービスされるって・・・
これ内緒ですけれどもね(笑)








※アドレス


楽天

【住所】豊島区巣鴨3-31-2アルカディア篠202号
【電話】03-3940-7770





※別の日に食べた物


タンタンメン(セット)
2009年09月18日(金)


タンタンメン(セット)
2009年03月25日(水)


タンタンメン(セット)
2009年01月09日(金)


タンタンメン(セット)
2008年01月13日(水)


麺屋 萩屋

2010-02-13 22:19:25 | 池袋
コメントで一期一会さんに教えてもらって、
「今週にでも行ってみます!」
なんて調子よく答えていたのですが、
今週はガラにもなく風邪なんか引いてしまいまして・・・

そんでもって・・・・週末の今日になってやっと、
池袋北口にある『麺屋 萩屋』に来ました。





先月7日にオープンしたそうですが、
雨でしたし、時間も思いっきりずらして行ったのですが、
それでも・・・お客が一人もいません(汗)

一本通しのカウンター席の真ん中に一人で陣取りました。





注文は「ラーメン」(650円)を醤油味で、
病み上がりですが同額なので大盛をお願いしました。





品のよい感じのラーメンですね。

大盛でも大盛と感じさせません。






※麺の太さ

こちらの麺の太さを聞いたら
「24番を使っています。
細い麺を使うと、どうしても伸び安くなってしまうので、
どうしたらそうならないか、
自分としては工夫したつもりなんですけれど」
などと苦労話までしてくれました。

たしかに箸で麺をつまんだ時に、
「ほうー」と呟いてしまった麺童倶斎です。



ということで・・・こちらのお店が

麺童倶斎―認定
「自分の店で出している麺を本当に把握している店」
この店が12軒目になりました。










丼の裏の烙印







※データ

来店時刻
・・・・・・午後2時31分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・4分55秒





※メニュー

  





※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並の上々
御手洗清潔度・・・・・・並の上


店員の接客度・・・・・・並の上々
さすが夜のお客さん相手のお店ですから、
接客もそつなく上手な店長さんでした。




※ひとくちコメント・・・

カウンターには一升瓶で砦が出来るほど並んでいるので、
「夜は呑み屋さんになるんですか?」と聞くと、
「ここ宮崎地鶏の店と、もう一軒やっているんですよ」
と言われました。


「道理で・・・お酒を飲んだ後に欲しくなりそうな味ですね」に、
「まさしくその通りで、
夜、飲みに来られた常連さんに出したラーメンが好評で、
これなら昼間にラーメン屋としてもやれるよと言われ、
このラーメンを始めたんです。
なぜか、この辺りのラーメン屋さんは豚骨スープが多いので、
逆にこういう味で出してみました」
と熱く語ってくれました。





※アドレス


麺屋 萩屋

【住所】豊島区西池袋1-43-10 フクズミビルB1
【電話】









すがもらーめん

2010-02-08 22:41:06 | 巣鴨
「麺童倶斎くーん、ご飯食べに行こー!」


小学生のころ、家に誘いに来た悪ガキのように、
昼食時間になると我が社に現れる口潤菜さんです。


「じゃ、今日はどこに行くか決めて」と言ったら、
元気良く『すがもらーめん』との返事。

私のサイクルとしては比較的最近も行ったので、
ちょいと「難」なのですが、
任せた手前、従うしかありませんね。





「う~ん」とお店の前でメニューを見ていると、
若い女性の店員さんがドアを開けてくれました。

もう、逃れようがありませんね(汗)

嬉しそうに入っていく口潤菜さんの後から、
ちょっこり続く麺童倶斎です。

口潤菜さん、あまりに元気に入ったから、
自販機を通り越していますわ(笑)






席は6割程度がお客で埋まっていて、
奥から3番目の席に誘導されました。

ラーメンを待ちながら考えてみると、
このお店では、「とん塩らーめん」(700円)以外、
食べたことがないのに気付きましたよ。






麺は「普通」、味は「濃いめ」、油は「多め」で
前回の時とまったく同じ注文です。

写真も「まいど!」で代わり映えなくてスミマセン。






※麺の太さ


すでに前回に尋ねましたので・・・










丼の裏の烙印







※データ

来店時刻
・・・・・・午後0時42分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・6分9秒





※メニュー


変わりがないので、前回の写真を使いまわしです





※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並の上々
「よく掃除されている」とは口潤菜さんの弁

御手洗清潔度・・・・・・並の上


店員の接客度・・・・・・並の上






※ひとくちコメント・・・


麺・味・油ともに「普通」の口潤菜さん。
「味、濃いめってこれ以上濃くてどうすんのよ」だって。

オレ、その濃いめで喰っているんだけど・・・


今日も女性客が・・・というより、
おばさんの二人組が隣に居ました。

反対側はアベックさんです。

開店当初の気になる匂いもなくなり、
女性にも人気の出てきたお店です。





※アドレス


すがもらーめん

【住所】豊島区巣鴨2-4-2 岡田ビル1F
【電話】03-5974-6588
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sugamo_ra-men/

(初めて見ると開くのにちょっと戸惑うかも・・・
画面のどこかに小さく現れます)








※別の日に食べた物



とん塩らーめん
2009年12月18日(金)


とん塩らーめん
2009年6月29日(月)


とん塩らーめん
2008年4月22日(火)




麺や あかつき

2010-02-06 22:13:22 | 駒込
天気は良いですが風が強いです。

駒込駅を東口改札から降りて、
昨年12月にオープンした『麺や あかつき』に行きました。





ビルの一階にありますが、入口はこんな感じで
普通に住人のような顔をしてビルに入ります。

すると一階フロアーの奥にお店がありました。





一列のカウンター席があるだけの店内ですが、
後ろには待つ人のための椅子が
カウンター席以上の数、並んでいます。

この時間で終始8割位のお客が入っていました。


券売機を見ればあまりメニューがないですから、
何にしようか無駄に迷わずにすみます。

「あかつき麺」(650円)の食券を買って、
空いている席に座りました。


女性一人で切り盛りされているんですね。

水は自分で持ってくるんですし、
どこに座るか席を誘導されるでもなく、
カウンターに置いた食券を確認するでもなく・・・で、
本当にオーダーが通っているのか、
ちょっと不安になりながら待ちます。





いつものように辺りをキョロキョロして、
ひとり挙動不審者になっていると、
こんなのが目に入りました。

出来上がり寸前でトッピングを聞いてくれるそうです。






タダなら何でも頂く麺童倶斎です。

「入れてもらえるモノ、全部お願いします」って頼んだら、
「全マシですね」って
どこかで聞いたことのあるような言葉です。









自家製麺だと聞いていましたが、
麺の切り口がノコギリの刃みたいになっています。

スープが絡みやすいようにしているんですね。



※麺の太さ


こちらの麺の太さを聞いたら
「どちらの方ですか?」って、
やや警戒した顔で言われちゃいました。

どこの者かと聞かれてもねぇ・・・

「広域某力団、なかよし会ひよこ組の者だけど」
なんて答えちゃマズイでしょ(爆)


池袋で自分の予想を先に話して、
のらりくらりと「オウム返し」されて以来、
こちらからは切刃の番手は語らないんですが・・・

女性一人でラーメン屋を営業されているんですから、
あまり脅かしても悪いかと思い、
「食べてて15番くらいかと思ったので」と答えたら、
ちょっと安心したように
「あっ、そうです」と言われました。

「当たっていますか?」とさらに念を押すと、
「はい、当たっています。15番です!」
と明確な返事をもらえました。


麺童倶斎の風貌が良くないからなのでしょうか。
けして悪徳・製麺所の質が悪い営業とかじゃないですからね(笑)


ということで・・・

麺童倶斎―認定
「自分の店で出している麺を本当に把握している店」
この店が11軒目になりました。











丼の裏の烙印







※データ

来店時刻
・・・・・・午後1時2分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・8分4秒





※メニュー







※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・並の上
御手洗清潔度・・・・・・並の上

女性経営者のお店らしく小奇麗にしてあります

店員の接客度・・・・・・並のやや上



※ひとくちコメント・・・

並で250g、大盛400gと聞いています。

全マシすると並盛で充分ですね。

最後まで美味しくいただきました。





※アドレス


麺や あかつき


【住所】豊島区駒込1-16-10 Rouxビル1F
【電話】






つけ麺岡崎 池袋店

2010-02-03 22:07:44 | 池袋
ご無沙汰している池袋東口の三越の跡地にできた、
ヤマダ電機LABI1日本総本店なんかを横目で見ながら、
サンシャイン通りを歩いて行きます。

チェーンの他店はみんな名前が『らーめん岡崎』なのに、
池袋店だけ『つけ麺岡崎』となるらしいです。





そして夜は「音痴貴族」という店に変身してしまう、
昼間限定のラーメン屋さんなんだそうです。

なるほど、階段の雰囲気が「夜のお店」っぽいですね。






階段を下りて店内に入ってみると、
完全に「夜のお店」の佇まい・・・

レザー張りの椅子に深々と座っちゃったりすると、
おねぇちゃんがひざまずいてくれそうなスタイルです(汗)





私達、3人は一つだけ空いていた、
一番手前のボックスに座らせてもらいました。

そんな「夜のお店」チックな店内なので、
一つ一つの椅子がスペースを取り、
なお且つ一人で4人テーブルなんか占領しちゃう、
とても贅沢?な環境で「石焼つけ麺 橙(味噌)」(900円)を注文。

私達の後のお客からは入り口のウエイティング席に、
さらにと階段に並び始めましたよ。

うっ・・・
ついうっかりとウエイティング席なんて言ってしまった。





「石焼ビビンバ」ならぬ「石焼つけ麺」の登場です。

最後までスープが冷めないのが美味さの秘訣!!
なのだそうで、
下の写真はスープが沸騰して沸き立っている・・・の図。










※麺の太さ

あまりにラーメン屋らしからぬ環境と、
スープの器に石焼を使っているアイデアに感心していたら、
いつもの麺の太さを聞くのを忘れてしまいました。


ホームページでの紹介では、
「麺はちぢれが少なめで、
やや平打ち中太麺のオリジナル特注麺
つけ麺は極太!なんていう人もいますが、
この太さが一番食べやすい!」
と、なかなかの自信作のようです。

近いうちに、池袋西口劇場通り店にでも行って、
店長さんに確認してきます。






丼の裏の烙印


裏に烙印はなかったので、表から写してみました。





※データ

来店時刻
・・・・・・午前11時53分

席に着いてから出されるまでのタイム
・・・・・・また止め忘れました。
だいたい7分位です(汗)





※メニュー








※店の評価・・・(特上・上・並・不)

店内の印象度・・・・・・上(全然ラーメン屋らしくないけれど)
御手洗清潔度・・・・・・並の上

男女に分かれているけれども、手洗い場が一緒。

店員の接客度・・・・・・並の上



※ひとくちコメント・・・

石焼の器でスープは熱々だから、
冷え冷えの麺を入れても、
2~3秒で麺が熱くなります。

これは素晴らしいと感激していたら、
麺が半分ほど減った時には、
スープが冷めてきてしまっていました。

比例してスープの味も・・・

麺を「あつ」には、ならないのでしょうか・・・などと、
デザートまで頂いておいて思うのです。







※アドレス


つけ麺岡崎 池袋店

【住所】豊島区東池袋1-15-1 B1
【電話】03-3985-6200
http://ra-mennosouzou.hp.infoseek.co.jp/





※クーポン


http://a-ikebukuro.com/shops/9205 (クーポンスタイル)



↓これサービスです



玉子半身トッピングサービス