◆PROVE◆

移転しました。(06/09/05)  →http://prove07.blog48.fc2.com/ 

まだ。

2006-06-26 | 日記
就 活 中。


スーツが辛い季節になってまいりました…
もうしばし、このブログはこんな調子です。

もうそろそろ限界です。

2006-06-21 | 日記
就活終わってません…!

の一文と記事タイトルだけで私の現状に説明が過不足なくついてしまう事実にげんなりです。
ブログに何か書こうとしてもうまくいきません。苛々や軽い絶望めいたものが文字から透けて見えてしまう気がする。考えすぎなのかもしれない。

「日記」を他人に見せるなんて、もとより気持ちのいいもんじゃありませんね。「ブログ」は多分、「日記」とは別のものなんだと思います。読んでもらうことを前提にしたエンターテインメント精神あってこそです。…やっぱり考えすぎだな…。


弱ってます。

読了本リスト 5月

2006-06-13 | 本・漫画・アニメ
今更感が漂いますが5月の間に読んだ本を、読み終えた順で以下に羅列。
タイトル、作者名、一言感想となってます。感想が「済」となっている本は、すでにこのブログ上でレビューしたものです。興味がありましたら今月の過去ログを覗いてみてくださいませ。
では、どうぞ~

『ファントムの息子たち 王の首飾りとタルボット兄弟の秘密』石川宏宇:可もなく不可もなく。(鋼?と突っ込み入れたくなりましたが目を瞑ることにする)
『ブギーポップ・イントレランス オルフェの方舟』上遠野浩平:済
『聖海のサンドリオン 海神の王子と幽霊船』さくまゆうこ:可もなく不可も…なく。んー。淡白な読み心地です。作者さんの初期の作風が恋しい。
『春期限定いちごタルト事件』米澤穂信:済
『レジンキャストミルク 3』藤原祐:かなり面白くなってきました。鬱。すごい引きです続き気になります。晶の発言のルビにびびりました。すごい、ていうかひどい!(笑)

…というわけで、5冊でした。わあ少ない。積読本が着々とたまっております。就活終わりたい。(結局そこに行き着く…)

梅雨入り

2006-06-10 | 日記
関東も昨日ついに梅雨入りしました。
そしてワールドカップが開幕しました。
なんて憂鬱なんでしょう。…上の二行から導かれる感情がこれってどうなの自分。でも本音。梅雨入りでいよいよジメジメ暑苦しくなって(就活の)スーツが辛くなるし、(就活終わらないと)サッカー観戦にうつつを抜かす暇もないという現状。あーあ。
ワールドカップに関しては完全ににわかファンですけどね。普段はサッカーには興味ないです。

頭の中の90%くらいが常に就活で占められてる気がします。残りの10%で日常生活送ります。支障が出てるのは言うまでもありません。
…いつ終わるんですか。終わるんですか?

6月

2006-06-06 | 日記
気がつけば6月です。気がついてたけど6月です。梅雨入り秒読み6月です。(しつこい)

お久しぶりです。皆様ご機嫌いかがですか?私はとっても憂鬱です。新卒大量採用・異例の好景気シフトらしい空気を微塵も感じることなく、こんな時期にまでなってしまいました。
はい。まだやってますよ就活!ありえない!
躁鬱いったりしたりしすぎて本格的に精神状態やばいんじゃないかと。やばいのかどうなのかもなにやらよく分からないんだコレが。この間も風邪ひいた自覚のないまま風邪をひきました。(変な日本語)

某社さま。電話待ってます本気で。