20017/8/21 月曜日 晴れ
この日の記録は いろいろありまして 2日遅れのアップとなります・・・
この日も かなり近くまで来てくれたので良かったでした
いつもいつも 同じような写真をのせているので 今回は
幼鳥について 少しその見分けを考えてみたいと思います
ちびたん とか お兄さんとかいつもは呼んでいるのですが
どうもうまくないので 便宜上 名前を付けることにしました
生まれた順に
長一郎
次郎
三男
ということにします
いつも幸子と一緒にいるのが 長一郎と次郎
二郎といる ちびたんが 三男 ということになります
それぞれの特徴を順に 気づいた点において述べて行きたいと思います
それでは
左から 幸子 長一郎 次郎 となります
右にいるのが長一郎ですが
この写真の特徴としては 首の前の上の方に黒い点がポツポツと点在しています
これは 他の兄弟には見られません
あと 頭の黒い髪の毛も少し長いのですが それは良く分かりませんね
タテの縞も 少し薄くなってきているように見えます・・・がこれは決め手にはなりません
右端が 次郎ですが 目元のピンクが長一郎よりも濃いです 長一郎は消えてきているようです・・・
あと これが大きな特徴ですが 首の後ろ側のたてがみが
長一郎のが一番黒くて長いです
次郎のは 長くない様です なので 縦じまがはっきり3本別れて見えます
ただ 三男のたてがみも 結構長くなっていて 次郎より長い様です
案外これは オスとメスの差なのかもしれません・・・今は分かりませんが・・・
ただ 見分けるときの手掛かりにはなります
あと まだあるのですが それは後ほど
左が長一郎 右が二郎
首の下の黒い点が見えます あと たてがみも長いです
どちらも 顔の左側が見えていますが
目の上下に2本の黒いラインがでています それの途切れたところに注目します
長一郎の方がいくぶん開き気味にラインがあるのですが
まず そのラインが首の縦のラインに繋がるところが違います
長一郎⇒ 上と下のラインの間から始まる
次郎⇒ 上のラインとほぼ繋がって始まる
あと 下のラインの終点の下に黒い点があるのですが 次郎のは大きいです 比べるとわかります
じゃあこれは どちらでしょうか?
解答は三男です
というか 長一郎でも次郎でもない ということです
目の上のラインの上にもう1本少し跳ね上がったラインがあります
これは 長一郎 次郎 どちらにもありません
あと 目元のピンクが薄いです これは 長一郎の特徴でもあるのですが
次郎でないという事しか言えないのです
上のラインの終点と 縦のラインが繋がっていますこれは長一郎ではないということです
以上の理由で消去法により 三男としたのですが それは このあとに
三男の写真を見て実証しなくてはなりません・・・
なので 今は 三男である可能性が高いと言うに止めなくてはなりません
これも三男でしょう・・・ 同じ理由が考えられます・・・
これは 真ん中が次郎です たてがみが短いのでそうなんですが
もう一つ大きな特徴として
顔の右側は 下のラインがラインではなく
途切れて 大きな3つの黒い点になっているという事です
これは三男にもありません 大きな特徴です
これは次郎 上と同じ理由
左が長一郎です たてがみが全然違います
もはや1本の太い黒になっているし 毛が立っています
あと 顔の右のラインは 下が途切れて 上で繋がっていますね
これも長一郎の特徴です
これで この2羽はほとんど区別出来ますね!
奥が長一郎 縦のラインの始まりが違います たてがみは見えません
奥が長一郎です たてがみと縦のラインの始まりの位置です
これ次郎 目元のピンクと ラインのはじまりと 下のラインの終わりの下の大きな黒
奥が長一郎です 手前のが次郎なのは
目元のピンクとラインでわかるのですが
だんだん 長一郎のたてがみが見えて来ます これで一目瞭然ですね
そうすると これは
たてがみが見えなくとも 長一郎と分かります 決め手は上のラインと縦のラインの位置
こうしてみると 目元の色が薄いです もうピンクではないですね
これもやはり 奥が長一郎です 決め手は顔の右の下のラインです
横から見るとたてがみが良く見えませんが ラインで分かります
左が長一郎です 下のラインがまっすぐです 次郎のは 途切れて大きな点になってます!
なんか試験問題をやっているみたいですね・・・
これならば もう大丈夫でしょうか・・・
いやいや まだ 三男が残っています
3羽揃ったときがどうなるかですね・・・
これは 2羽のたてがみの違いです 明らかに差がありますね!
これが この時の彼らの位置です
右端に 幸子と2羽の幼鳥がいます
遠く左の端に 三男がおとなしくしているのが分るでしょうか・・・
これが幸子たちです
これ ラインが見えないのでわかりにくいですが 右が長一郎です
何故かというと 首の下の黒い小さな点が決め手となります クロテンぽつぽつです
さて 問題の三男ですが・・・
この写真からは たてがみはあります
顔の右側ですが 目元のピンクは薄いです 長一郎と同じかと・・・
目の上下のラインは あまり開いていませんね
でも長一郎と同じ感じになりますね・・・
さてここで 二郎が現れます!
三男が急に泳ぎ出しました!
おお 二郎が大きな魚を咥えて泳いできます!
凄いスピードだ!
魚を貰い 一気に呑み込む三男です! あっという間でした!
二郎と三男はどんどんこちらへ向かってきます
それを見つめる幸子たち 右端が長一郎です⇒ライン
二郎が到着です 白いのが長一郎ということは 手前が次郎です
二郎のそばに駆け寄るのは長一郎でしょうか・・・
たてがみとラインの感じからしてそうなのかと・・・
ただ まだ三男の左の顔がよく解りませんね・・・
なので 三男かもしれないです 今は不明・・・
真ん中が今の幼鳥です
右下にいるのは 次郎ですから たぶん 長一郎かと思います
ここで次郎の所へ寄ってきたのが三男でしょう
長一郎と右の顔は似ているのですが 少し違う点があります
それは
2本のラインがいくぶん狭い感じで
下のラインの終点に小さな点がもう一つあるのですが
長一郎⇒すぐ下にある
三男⇒斜め横にあります
もう一つは 下のラインの下に口元から黒い点が2個あるのですが
2個目の点の大きさが
長一郎⇒薄くてほとんど見えない
三男⇒ 濃い黒点に見える
という事がわかります
あと たてがみが長一郎ほどではありません 後ろから見ると3本の黒い縞に見えます
この二郎の右下にいるのが問題の鳥です!
上と同じ鳥ですが 長一郎か三男か?
顔の左側の比較ですが
たてがみでは分かりませんね 目元のピンクでも分かりません!
しかし 前の写真をよく見比べてみると・・・
長一郎のラインの方が薄いです
目の上のラインが細いですし 目の上の睫毛の様なアイラインが
三男の場合 ながく跳ね上がっていて 2本の線に見えます
あと口元の黒い点も少し長一郎の方が薄い様です
目元のラインが濃い分 三男の方が泣きの入った顔に見えるようです・・・
しかし かなり難しい相違点に見えます
後記:これは完全に三男です まゆが跳ね上がっています これで決まりです
ここで次郎の羽バタが始まります
二郎の前にいるのが三男です
幸子の横にいるのが長一郎です
長一郎のたてがみは付け根の部分が完全に黒く太い1本の帯になっていますね
三男のたてがみも長いのですが まだ 3本の線に見えます
あと 体の背中の色が 長一郎は薄い茶色に見えます 三男の方が濃いですね
だいたい だんだん縞とか 毛の色は薄くなるのでしょうか・・・縞は薄くなってゆくみたいですね・・・
次郎もいますね
右が長一郎です たてがみが凄いです 体も白いですね
長一郎
長一郎と三男です
三男のたてがみも立派なものです
これは長一郎です
たてがみが凄い!
これも長一郎か
左が次郎です たてがみが一番のびていないようです
ラインも長一郎と三男とは違う様で
次郎だけ 違うみたいです
してみると 次郎がメスなのかもしれません
長一郎と三男がオスという事ですね・・・
しかしそれは あくまで仮説ですが・・・
左が次郎です
右が長一郎です
右が長一郎 首の上の点です
左が長一郎 右が次郎
手前が次郎 奥が長一郎
奥が二郎で 手前が幸子
幸子が魚をとりました
長一郎
右 長一郎
長一郎
奥が長一郎
手前が次郎
左が次郎
そして これが 三男ですね
よく見ると違いますね特に上のラインが2本ある様に見えるのと
上のラインの終点の辺りが 長一郎とは違うのが分かります
次郎とも違いますね
たてがみもこうしてみると 長一郎とは違いますね
これで 問題はすべて解決したように思います
二郎にくっつく 三男です
さあこれです
上から順に 長一郎 幸子 三男 二郎です
三男が分かりにくかったですが 目の上のラインと口元の黒い点がと顔の正面斜めに横切る黒い線!
こちらの方が分かりやすいです 下の幼鳥は 次郎でないので 三男ということです 上のは長一郎
これも同じ
一番下のが三男です
ここで左上に 次郎が登場!
右の顔が特徴的ですすぐ判りますね!
左下が三男 右上が長一郎です
三男のアイラインが特徴的だし 上のラインと縦のラインが繋がっているので間違いなしです
たてがみは長いですね
上と同じですが たてがみはやはり長一郎のが凄いですね
5羽すべてが揃っています
上から 次郎 長一郎(羽を広げています) 二郎 三男 幸子 となります
左上が長一郎 右上が次郎 下のが三男です
左が長一郎 右次郎 下三男です
三男です
左上長一郎 その下が三男 右上が次郎 その下が幸子となります
ここで 二郎の羽バタが始まります
上が次郎下三男かな
羽バタ
二郎と三男です
下が次郎でしょう
これは三男です
左長一郎 右が次郎ですね
長一郎 です
これも長一郎ですね
ここで
全景です
これは長一郎です
左から二郎 幸子 三男です
そしてこれが
左長一郎 右次郎でした
大変長くなりましたが
これで 幼鳥3羽の 現時点での 特定ができることがわかりました
何かの役に立てばいいかと・・・
それでは また
この日の記録は いろいろありまして 2日遅れのアップとなります・・・
この日も かなり近くまで来てくれたので良かったでした
いつもいつも 同じような写真をのせているので 今回は
幼鳥について 少しその見分けを考えてみたいと思います
ちびたん とか お兄さんとかいつもは呼んでいるのですが
どうもうまくないので 便宜上 名前を付けることにしました
生まれた順に
長一郎
次郎
三男
ということにします
いつも幸子と一緒にいるのが 長一郎と次郎
二郎といる ちびたんが 三男 ということになります
それぞれの特徴を順に 気づいた点において述べて行きたいと思います
それでは
左から 幸子 長一郎 次郎 となります
右にいるのが長一郎ですが
この写真の特徴としては 首の前の上の方に黒い点がポツポツと点在しています
これは 他の兄弟には見られません
あと 頭の黒い髪の毛も少し長いのですが それは良く分かりませんね
タテの縞も 少し薄くなってきているように見えます・・・がこれは決め手にはなりません
右端が 次郎ですが 目元のピンクが長一郎よりも濃いです 長一郎は消えてきているようです・・・
あと これが大きな特徴ですが 首の後ろ側のたてがみが
長一郎のが一番黒くて長いです
次郎のは 長くない様です なので 縦じまがはっきり3本別れて見えます
ただ 三男のたてがみも 結構長くなっていて 次郎より長い様です
案外これは オスとメスの差なのかもしれません・・・今は分かりませんが・・・
ただ 見分けるときの手掛かりにはなります
あと まだあるのですが それは後ほど
左が長一郎 右が二郎
首の下の黒い点が見えます あと たてがみも長いです
どちらも 顔の左側が見えていますが
目の上下に2本の黒いラインがでています それの途切れたところに注目します
長一郎の方がいくぶん開き気味にラインがあるのですが
まず そのラインが首の縦のラインに繋がるところが違います
長一郎⇒ 上と下のラインの間から始まる
次郎⇒ 上のラインとほぼ繋がって始まる
あと 下のラインの終点の下に黒い点があるのですが 次郎のは大きいです 比べるとわかります
じゃあこれは どちらでしょうか?
解答は三男です
というか 長一郎でも次郎でもない ということです
目の上のラインの上にもう1本少し跳ね上がったラインがあります
これは 長一郎 次郎 どちらにもありません
あと 目元のピンクが薄いです これは 長一郎の特徴でもあるのですが
次郎でないという事しか言えないのです
上のラインの終点と 縦のラインが繋がっていますこれは長一郎ではないということです
以上の理由で消去法により 三男としたのですが それは このあとに
三男の写真を見て実証しなくてはなりません・・・
なので 今は 三男である可能性が高いと言うに止めなくてはなりません
これも三男でしょう・・・ 同じ理由が考えられます・・・
これは 真ん中が次郎です たてがみが短いのでそうなんですが
もう一つ大きな特徴として
顔の右側は 下のラインがラインではなく
途切れて 大きな3つの黒い点になっているという事です
これは三男にもありません 大きな特徴です
これは次郎 上と同じ理由
左が長一郎です たてがみが全然違います
もはや1本の太い黒になっているし 毛が立っています
あと 顔の右のラインは 下が途切れて 上で繋がっていますね
これも長一郎の特徴です
これで この2羽はほとんど区別出来ますね!
奥が長一郎 縦のラインの始まりが違います たてがみは見えません
奥が長一郎です たてがみと縦のラインの始まりの位置です
これ次郎 目元のピンクと ラインのはじまりと 下のラインの終わりの下の大きな黒
奥が長一郎です 手前のが次郎なのは
目元のピンクとラインでわかるのですが
だんだん 長一郎のたてがみが見えて来ます これで一目瞭然ですね
そうすると これは
たてがみが見えなくとも 長一郎と分かります 決め手は上のラインと縦のラインの位置
こうしてみると 目元の色が薄いです もうピンクではないですね
これもやはり 奥が長一郎です 決め手は顔の右の下のラインです
横から見るとたてがみが良く見えませんが ラインで分かります
左が長一郎です 下のラインがまっすぐです 次郎のは 途切れて大きな点になってます!
なんか試験問題をやっているみたいですね・・・
これならば もう大丈夫でしょうか・・・
いやいや まだ 三男が残っています
3羽揃ったときがどうなるかですね・・・
これは 2羽のたてがみの違いです 明らかに差がありますね!
これが この時の彼らの位置です
右端に 幸子と2羽の幼鳥がいます
遠く左の端に 三男がおとなしくしているのが分るでしょうか・・・
これが幸子たちです
これ ラインが見えないのでわかりにくいですが 右が長一郎です
何故かというと 首の下の黒い小さな点が決め手となります クロテンぽつぽつです
さて 問題の三男ですが・・・
この写真からは たてがみはあります
顔の右側ですが 目元のピンクは薄いです 長一郎と同じかと・・・
目の上下のラインは あまり開いていませんね
でも長一郎と同じ感じになりますね・・・
さてここで 二郎が現れます!
三男が急に泳ぎ出しました!
おお 二郎が大きな魚を咥えて泳いできます!
凄いスピードだ!
魚を貰い 一気に呑み込む三男です! あっという間でした!
二郎と三男はどんどんこちらへ向かってきます
それを見つめる幸子たち 右端が長一郎です⇒ライン
二郎が到着です 白いのが長一郎ということは 手前が次郎です
二郎のそばに駆け寄るのは長一郎でしょうか・・・
たてがみとラインの感じからしてそうなのかと・・・
ただ まだ三男の左の顔がよく解りませんね・・・
なので 三男かもしれないです 今は不明・・・
真ん中が今の幼鳥です
右下にいるのは 次郎ですから たぶん 長一郎かと思います
ここで次郎の所へ寄ってきたのが三男でしょう
長一郎と右の顔は似ているのですが 少し違う点があります
それは
2本のラインがいくぶん狭い感じで
下のラインの終点に小さな点がもう一つあるのですが
長一郎⇒すぐ下にある
三男⇒斜め横にあります
もう一つは 下のラインの下に口元から黒い点が2個あるのですが
2個目の点の大きさが
長一郎⇒薄くてほとんど見えない
三男⇒ 濃い黒点に見える
という事がわかります
あと たてがみが長一郎ほどではありません 後ろから見ると3本の黒い縞に見えます
この二郎の右下にいるのが問題の鳥です!
上と同じ鳥ですが 長一郎か三男か?
顔の左側の比較ですが
たてがみでは分かりませんね 目元のピンクでも分かりません!
しかし 前の写真をよく見比べてみると・・・
長一郎のラインの方が薄いです
目の上のラインが細いですし 目の上の睫毛の様なアイラインが
三男の場合 ながく跳ね上がっていて 2本の線に見えます
あと口元の黒い点も少し長一郎の方が薄い様です
目元のラインが濃い分 三男の方が泣きの入った顔に見えるようです・・・
しかし かなり難しい相違点に見えます
後記:これは完全に三男です まゆが跳ね上がっています これで決まりです
ここで次郎の羽バタが始まります
二郎の前にいるのが三男です
幸子の横にいるのが長一郎です
長一郎のたてがみは付け根の部分が完全に黒く太い1本の帯になっていますね
三男のたてがみも長いのですが まだ 3本の線に見えます
あと 体の背中の色が 長一郎は薄い茶色に見えます 三男の方が濃いですね
だいたい だんだん縞とか 毛の色は薄くなるのでしょうか・・・縞は薄くなってゆくみたいですね・・・
次郎もいますね
右が長一郎です たてがみが凄いです 体も白いですね
長一郎
長一郎と三男です
三男のたてがみも立派なものです
これは長一郎です
たてがみが凄い!
これも長一郎か
左が次郎です たてがみが一番のびていないようです
ラインも長一郎と三男とは違う様で
次郎だけ 違うみたいです
してみると 次郎がメスなのかもしれません
長一郎と三男がオスという事ですね・・・
しかしそれは あくまで仮説ですが・・・
左が次郎です
右が長一郎です
右が長一郎 首の上の点です
左が長一郎 右が次郎
手前が次郎 奥が長一郎
奥が二郎で 手前が幸子
幸子が魚をとりました
長一郎
右 長一郎
長一郎
奥が長一郎
手前が次郎
左が次郎
そして これが 三男ですね
よく見ると違いますね特に上のラインが2本ある様に見えるのと
上のラインの終点の辺りが 長一郎とは違うのが分かります
次郎とも違いますね
たてがみもこうしてみると 長一郎とは違いますね
これで 問題はすべて解決したように思います
二郎にくっつく 三男です
さあこれです
上から順に 長一郎 幸子 三男 二郎です
三男が分かりにくかったですが 目の上のラインと口元の黒い点がと顔の正面斜めに横切る黒い線!
こちらの方が分かりやすいです 下の幼鳥は 次郎でないので 三男ということです 上のは長一郎
これも同じ
一番下のが三男です
ここで左上に 次郎が登場!
右の顔が特徴的ですすぐ判りますね!
左下が三男 右上が長一郎です
三男のアイラインが特徴的だし 上のラインと縦のラインが繋がっているので間違いなしです
たてがみは長いですね
上と同じですが たてがみはやはり長一郎のが凄いですね
5羽すべてが揃っています
上から 次郎 長一郎(羽を広げています) 二郎 三男 幸子 となります
左上が長一郎 右上が次郎 下のが三男です
左が長一郎 右次郎 下三男です
三男です
左上長一郎 その下が三男 右上が次郎 その下が幸子となります
ここで 二郎の羽バタが始まります
上が次郎下三男かな
羽バタ
二郎と三男です
下が次郎でしょう
これは三男です
左長一郎 右が次郎ですね
長一郎 です
これも長一郎ですね
ここで
全景です
これは長一郎です
左から二郎 幸子 三男です
そしてこれが
左長一郎 右次郎でした
大変長くなりましたが
これで 幼鳥3羽の 現時点での 特定ができることがわかりました
何かの役に立てばいいかと・・・
それでは また
今田会長からめいちゅう同窓会の案内
ありました。
参加で回答しておきました。
ありがとうございました!
幸子によろしく😃✌
その時にまたお会いしましょう
有難うございます
つたない文章と写真ですが
自己満足95% というスタイルでやっております
私も鳥は殆ど初心者で 毎日が驚きと感動の連続
であります
ただ その中に 一つのストーリィを見つけることが出来れば・・・と思ってやっております
そうですか 勇払川にカンムリカイツブリがいましたか
このモエレでいつも見ているので
他の所で見かけても 嬉しくなりそうですね
では