気晴らし山歩き

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

7月30日 暑かった源太ヶ岳

2022年07月31日 | 日記

7月30日 暑かった源太ヶ岳

松川温泉の登山者用駐車場は、両サイド満杯状態でした。源太ヶ岳登山口から入山する。登山口まで歩いただけで汗が出る。

上倉沼を見下ろせる辺りから、振り向くと岩手山が見えていた。

登山口から1時間、半急登の中程にある水場。冷たい水が出ていました。

源太ヶ岳と大深山荘の分岐後に、大きな木いちごなっていた。

 

源太ヶ岳の斜面。コバイケイソウは殆ど終わっていて、一部だけ咲いているのを確認。代わりにダケブキが咲いています。ハクサンフウロウ・ウサギギクも咲く。

3時間チョイで源太ヶ岳標識到着。狭い所に8人となり早々大深岳方向へ。山頂に沢山のトンボが飛んでいました。

大深山荘。山荘宿泊者が窓を全開してくれていて、中の方が涼しい。山荘でゆっくりと昼食を摂る。

下山は、山荘の水場経由で下る。

湿原には、モウセンゴケ・イワショウブ・ワレモコウ・ダイモンジソウ・キンコウカ等の花を見ることが出来ました。

   

 

次の湿原では、エゾツツジ・ウサギギク・ミヤマアケボノソウを見る事が出来た

最後の湿原のニッコウキスゲ

跡は、水分補給をしながら、ひたすら下る。下る程に更に暑さ感じました。


7月10日 五葉山

2022年07月11日 | 日記

 7月10日 久しぶりにシャクナゲの開花に合わせて五葉山に登ってきました。

早朝、雨降りの中を三陸自動車道を使い、登山口の赤坂峠を目指す。南下する次第に天気が回復し雨が上がる。

 赤坂峠登山口

赤坂峠駐車場に20台近い車が駐車されていました。身支度をしていると小雨が降りだした。

雨具を着るほどではないが、ザックカバーを付けて入山する。

 畳石

まだ、弱い小雨が降っている。ここで雨具を着ようかと思ったが、この先から傾斜が増すてくる。

もう少し雨具の装着を我慢する。

 

標高がが上がり、風も出てきたので雨具の上着だけを着て登る。目当てのシャクナゲが咲いています。

 石楠花荘

登山者が多くなってきた。石楠花荘手前からシャクナゲの群生です。小休止。水場の湧水がとても冷たい。

 日枝神社

雨が上がるが風がある。五葉山山頂へ向かう。 山頂からの眺望は、ガスって得られませんでした。

 日の出岩

日の出岩で休憩する。

五葉山て山陽に戻り、稜線のシャクナゲ群生地へ向かう。雲が次々と流れて時より日が差したりする。

日枝神社から下る、こちらに足を延ばす登山者が少ない。祠辺りからシャクナゲの群生です。

五葉神社で進み。黒岩を確認で来そうな、ピーク1313mに着いたが、黒岩が霞んで見える程度でした。

五葉神社でゆっくり昼食を摂り下山する。

 

下山路、五葉山山頂方向。