山田日記。

適当に語ってます。

雨(う)。

2007-01-06 | Weblog
はいはい。
ということで、毎年恒例「OSF弾丸ツアー~国立への旅~」に行ってきました。

今年は、卒業旅行を兼ねて泊まりにしてみました。(いつもは0泊3日)

1日目は、残念ながらの大雨。
いや、もう…本当に凄まじかったです。

『3年目の悲劇』というキャッチコピー(?)がつくぐらい酷かったです。



屋根のある席は満席。
なので仕方なく、カッパを着て傘を差しながらの観戦。
あのね、本当にヤバイの。

寒い。

この一言に尽きます。
時々、眠気が来て意識がとぎれて、最終的に体温が奪われるっていう……。
足先は凍傷になるかと思うくらいでした。感覚なくなってました。

そんな状況で12~16時までサッカー観戦。もう意地です。


今年の私たちの中でのスターは、

作陽高校の7番・宮澤くん
八千代高校の11番・山崎くん、17番・植田くん
盛岡商業高校の11番・林くん  でした。


ちなみに、山崎くんは我がジュビロに内定しております!!! ヤタ!!!
林くんは「ゆうちゃん」という名前がつきました。ハンカチ王子と一緒です(笑)


しかし、八千代高校の負け方は本当に悔しいです。
もし雨じゃなかったら、勝敗はわからなかったと思います。
観戦していた時は、オウンゴールって知らなくて「リプレイ無しなん?」と思ってました。
誰がゴールしたのかも言わなくって、すんごい不思議だったんですが
その日のスポーツニュースを観てオウンゴールということを知りました。

というか、その植田くんが腎臓病でサッカーを禁止されていたのに
3年間やり続けたっていう事実に一番ビックリしました。
本当に神様はいじわるだと思います…。


今年の高校サッカーも、何が起こるかわからない波乱の選手権でした。
勝敗がついた瞬間喜んで抱き合う選手を見て感動したし、
その場に泣き崩れる選手を見て貰い泣きしたりもしました。

やっぱり高校サッカーが1番好きです。



この日、私がスターになった出来事を1つ。
雨が降っていたので、パンフレットを試合後に買おうとしていた私たち。
試合が終わって、いざ買いに行こうすると、パンフレット販売所が全部しまってました。
みんな大パニック。私、半泣き。(←だって今年は隊長が表紙だしね…)
そばにいたスタッフの人に友達がパンフレットの事を聞いてくれました。
すると試合の前半までの販売とのこと。友達は諦め気味。

でも、売り切れでもないし、
そんな理由で「はい、そうですか」と引き下がれない私。

関西からきていて、翌日には帰るので
明後日の決勝の時に買いに来れないことを必死に主張する同情作戦を決行。

すると、そのスタッフさんが本部に聞いてくれて、
ありがたいことに購入させてもらうことが出来ました。 私すげぇ。
友達みんなにも感謝されて褒め称えられました(笑)

無事に隊長表紙の今年のパンフレットげっと!!!!!



そして、その足でホテルにチェックイン。
安いわりに待遇が良くて、ちょっとビビってました。
さすがJTBさんですね。

最新の画像もっと見る