山田日記。

適当に語ってます。

ついにキター!!

2006-06-13 | フットサル
とうとう芝生に、フットサルゴールがやってきました!!
ヤター!!ヤター!!!

体育担当の先生が、学校側にフットサルゴールを要請してくれたらしく
「フットサル同好会さんも使っていいよ」って言ってくださったんです!!


…うう……感動や…
2年前は……ボールもゴールも部室もない状態で始めた同好会が、
今では、ボールもゴールも部室もあるなんて…!!

実は2年ほど、ゴールはラクロス部があったころに使ってた
ラクロスゴールを使用して練習してたんです。
もう…使うときに、重たい思いして運ばなくてもいいんだ!!
芝生にいつもゴールが待ってるんだ!!!


そして、早くに集まってた4人でゴールを見に行き、
我慢しきれなくなってシュート練習(笑)
ぼ、ボールがシュルシュル回ってゴールネットに突きささるよー!!
これがフットサルゴールなんですね!!!
本当に嬉しいよー!!!!!(嬉泣)


今日はせっかくゴールがあるんやから!ということで、軽く試合しました。
9人だったので4・5に分かれて、4 VS 4。
グーパーで分かれたら、敵のチームがドリームチーム……。
ウチは、普段オフェンスをしない組。しかも、4人だから交代枠ないっていう…ね。

前半までは0-0でなんとかしのいでたんですが……
後半になって、パカパカと3点入れられました。
…なんだか嫌な数字やね……って言ってたんですが、もちろん私は生粋の負けず嫌い。

本来ディフェンスの私が攻撃参加。
相手チームがボールを下げた瞬間、飛び出して守護神からボール奪いました。


そしてゴール!!!!!

スタメンの守護神からボール奪って、新しいゴールに向かって
シュートを決めるのは本当に気持ちよかったです!!(笑)


足の裏を使って、切り返しも上手くできました!!(友達に褒められた!)
今日は調子良かったです☆

結局スコアは1-3で負け。
……なんだか、やっぱり嫌な数字………。


また試合したい!!

あぁ……なんで私…4回生なんやろう……(泣)

祝☆勝ち点1。

2006-06-03 | フットサル
行ってまいりました。
ニッポンハムCUPフットサルトーナメント!!
いきなり「スタメン」と言われて、動揺してました。
メインは2回生じゃなかったの?!!私、交代要員のはずでは……

決戦の地は、以前「エンジョイ」という名ばかりの、本気モードであるお兄さんたちに
混じってしまい、ボロボロにやっつけられたトラウマの場所。
そう、「クロちゃん」がいた地です。
……いや、クロちゃんに体型が似た人がいてね、イスにいっぱいいっぱい座ってて
なんか「抜ーけなーい!!」とか言ってそうだよね…とか勝手に想像して、
勝手に、そのあだ名をつけたんです。
クロちゃんは本当に恐ろしかった……。GKの後輩が負傷したからね……


しかし、今日はレディースの試合だったので、そんなヤツはおらんだろうと。
何とかいけるだろうと、目標は1点を取る!!テーマは空気を読め!!!で迎えた1試合目。
ガッチガチのコンディション、ポジショニングもあんまできてない状態。

0-9で惨敗。

全員が守備にまわりすぎて、攻撃が全然できなかった。ガッデム!!!
「私たち……また場違いな感じがするよ……」な空気が漂い始めました。
他のチームには何かしらコーチらしき人がいるんですよ。

……うち……イナイ。
顧問の先生はサッカーやってたらしいけど、忙しくて全然こないし
来たとしても、「試合やろー!」と言って教えてくれない。

実際のコーチ兼監督は、1歳下の後輩。その名は「ご息女」。
この子のおかげで、創設当時よりどれだけ成長できたか……(ホロリ…


第1試合が終わったあと、そのコーチ兼監督に「今度は全員攻撃のつもりで」と。
よっしゃ!やったるで!!
私の目標である「死ぬ気でつっこんでいく」をやったるで!!!

そして2試合目。相手チームに10番でオットコマエで上手な子が!!
守備兼攻撃の私は、コイツにボールを渡しちゃイカン!と、その子につっこんでいきました。
その子…本当にプレスが激しい……。

…わき腹掴まれて、体重かけられて、なんかもう……

ぎぃぃえ~!痛ぇ~!!肉を掴むな~!!!(泣)

みたいな感じだったんですが、私は生粋の負けず嫌いなので
「こぬやろ!こぬやろ!!」と、体重をかけかえしました。
しばらく、体重かけてかけかえされてが続きました。
ちょう怖かったです。でも楽しかったです(笑)

結果は、サルミーンのオウンゴール(あのバーレーン戦ですよ~)疑惑が浮上した1-2で終了。
目標達成!!!!!
なんだか、試合を重ねるたびに成長をしている日本代表ですよ!
この時点で今日の試合を楽しめる余裕まで出てきました!!バンザーイ!!!

そして、最終試合。
2試合目の疲れがとれてなかったので後半から出場。
ええ、もう本当に楽しかったですとも!!

人に突っ込んでいくのが!!!(笑)
なんかね、体重かけられるのが楽しい。私、今競り合ってる!!みたいなね。

その試合はコーチ兼監督が負傷。
ひぃえ~!明日実習あんのに大丈夫なん~?!!と瞬時に思いました。
大事に至ってないといいんですが……。
しかし、0-0で引き分け!!

かかか勝ち点1ですよ!!初めての勝ち点ですよ!!!ワッセロ~イ!!!!!
負傷した後輩の手当てをしてた時に、相手チームの子達が来て
「また試合しませんか?」とお誘いしてくれました。
まさか、こんな出会いがあるなんて!!!
しかも可愛い子たちでねぇ~!(うちの同好会はちょっとオッサン的要素があるので…)


本当に今日は楽しかったです。
もう、今のメンバーで試合に出ることはないんだろうな……
ほんまになんで私、4回生なんやろう……。
フリーターやったら、また出れるのになぁ…って友達と「フリーター万歳」と言ってました。
あと大学「5回生」。

でも、腰がすごく痛いです……(2試合目後、立てないほど痛かったもんな…)
そして、足の親指に大きなマメ。そして、足首が痛い。

果たして、明日のバイトは無事に過ごせるんでしょうか……





ええ…恐ろしかったですとも…

2006-05-23 | フットサル
同好会行ってきました。
小雨が降ってたんですが、やはり宣言通り

「さ!やりましょう!!着替えてー!!!」

という後輩の言葉で練習開始。



パス練から始まって、シュート練習(ドリブル含む)で終わったわけですが…



ものすご厳しかったです(泣)

途中休憩なしで1時間動きっぱなし。
もちろん、汗ダラダラでした。
しんどかったけど、久しぶりに本格的に練習できて楽しかったです☆


明日からのバイト3連勤フルを乗り切れるかが、とても心配……。
…頑張るよ……



あ、そうそう。
今日『砂時計』の5・6巻を購入して部室で読んだんですが……
あれ、ほんまにアカンわ……泣く。

6巻を読み終えた後、「わー!もうこれ泣きそう!泣きそう!!」って言ったら
横に座ってた後輩(もちろん砂時計読者)に「泣いていいですよ!」って言われて、

ぶわぁ~!って涙流して泣いてしまった…。
あれ読んで泣かないのは女の子じゃないよ!!!
後輩に聞いたところ、7巻もそうとう泣けるみたい。
電車の中で読んで泣いちゃった子もいるみたい。

続きが気になるけど…読みたくない……
ああ!でも気になる!!(葛藤)
……今度、7・8巻買いに行こう…。



レミオロメンのアルバム『HORIZON』を、やっと手に入れました。
予約をしてたんだけど、取りにいくヒマがなかったので……

時間がなくて、まだ3曲しか聴けてないけど……

う~ん…なんか微妙?

とりあえず、全部聴いてみます。