下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

今日も山菜!ウドとわらびにニンニク!

2022年05月25日 | 下北半島イベント・グルメ
今晩のおかずは、山菜!

今、最盛期。
ウドとニンニクの天ぷらと、わらびとしゅんでこ?のおひたし。



ウドの葉と、ニンニクの天ぷら。

ウドの軽い苦味と茎?の部分のもっちり感も美味しさの源!
地元のニンニクも最高!まるで、マグロのトロのような脂身?(笑)

そして、あっさりとわらびとしゅんでこのおひたし。


山のアスパラガスは、おひたしだと香りも味も今一つ?鮮度が落ちちゃったかな?
わらびは、そのまんま~!
大好きです。

全部、いただきものなので、材料費は「0」円!(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたた・・・、はい、ぎっくり腰です。

2022年05月25日 | つれづれ
重い荷物を担いで、懐かしい痛み?
腰にとどきました・・・。

まだ軽症なので、仕事はなんとかできそう。
お尻にも手が届くし?(笑)トイレO.K.!

なので、しばらくはオートバイはお休み。

黒きみにリベンジ。

いつの間にか、芽が青空に向かって吹き出ていました。
全然、気がつかなかった~。

ここ三年ほど、全滅しているので、今年こそは・・・!(笑)

パオパオの登場、




害虫避けと、鳥と獣対策。
去年ひ、猫の額ほどの畑に、なにやらの足跡がありました。

とどめは、台風ですべて倒木?なぎ倒されました。

なので、ガチで「黒きみ」に勝負!

その前に腰をなんとかせねば・・・🏥



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅんでこ!~山のアスパラ~

2022年05月23日 | 下北半島イベント・グルメ
今年も「しゅんでこ」がやって来ました!


山のアスパラ。天ぷらやおひたし、炒め物と料理方法は、普通のアスパラと同じ。

二年前の記事がありますので、そちらもどうぞ。

「しゅんでこ」でググると、そのブログ記事がヒットします。(笑)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の「下北御膳」?(笑)

2022年05月18日 | 下北半島イベント・グルメ
本日、わが家のディナーは「下北御膳」?(笑)
これは、すべて「いただきもの」!なんです。感謝×2!
 

年を重ねて、量より質!・・・のはずなのですが。
なぜか、両方のいいとこ取り?(笑)
とにかく喰おう~!
 
これは、左側がなんと、「マコガレイ」!普通は、煮つけのほうがメインですよね。
マコガレイのエンガワも添えています。
右側は、青森県のお魚「平目」。もちろん、エンガワ付きです。代表選手なので、見ただけで味がわかる?

 
意外に「マコガレイ」も美味しい。身がやわらか過ぎて、うま味が飛んでしまっているような感じがします。
ですが、それを脂、としていただくと、また格別です。エンガワも脂がのって美味!
 
こちらは、「まるご」という貝の味噌汁と東通の知り合いが作った「ほっけの一夜干し」。(産地は下北ではないかも?)
この「まるご」とうちの奥さんたちが呼ぶ貝は正式名称が「ムラサキインコ」?って言うらしいですね。
「魚介の物知り度」はなんと「知ってたら、学者級」!なんだって!
 
うちの奥さんや脇野沢の人はみんな学者?(笑い)
 
最初、「それしゅりでしょ?」と言うと、「まるご」!と奥さんの返答。

味噌汁はかなり「出汁」がでます。貝の身はシュリ貝ですね。
ただ、味噌汁にしみ込んだダシはハンパない?
良い意味で、海の臭さを感じさせます。私たち夫婦はこれで食欲が倍増してしまいます。(笑い)
 
そして、「ほっけの干物」は脂があって美味しい。繁盛している居酒屋の美味くて、でかい「ホッケ」と同じ!
これは、1500円は取られるだろうな・・・とあさましい考えが。
 
「生うに」。解禁が始まっており、その地区ごとに解禁の時期が違います。
下北の出初めなのかな?文句なく・・・むふふに美味い。
わき役は磯ツブ。つまようじで「やめられない、止まらない」・・・状態になります。

 
お漬物は、ゼンマイの漬物とイカのキャベツ漬け。大定番。

 
〆は、お得意の「海鮮丼」!
生うにをセンターに構えて、脇を平目とマコガレイで固めてみました。(笑い)




この脂の乗った魚のお供には、川内町の大根を漬けこんだ「たくあん」!

実は、この「たくあん」が大好き!懐かしい・・・のかな。遥か昔に子供のころに、ごはんにお湯をぶっかけて、たくあんをのせて、喰っていたのをうっすらと思い出しました。
 
しょっぱいんだけどうまい。塩が浸み込んでいるんだけど、ご飯がすすむ。
 
この海鮮丼にお湯をぶっかけて、たくあんをのせて喰おうかと?
 
そんなこんなで、またまた、「血糖値」が元気よく上がってしまいました。(笑い)
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の海の幸。鯛と黒ソイ!

2022年05月14日 | 下北半島イベント・グルメ
とある釣り人さんから、いただきました。
 
真鯛と黒ソイ!
下北の代表的なお魚です。船で沖にいかないとなかなかつれないサイズ。
 
 
ここは、「脇野沢のかっちゃ?」の奥さんの登場!
軍手を身につけ、切れない出刃包丁でさばいていきます。



あっと言う間に、黒ソイをさばいてしまいました!さすが・・・です。
身はお刺身で、アラは煮つけでいただくことに。
食べきれないので、冷凍保存します。黒ソイの身は冷凍をかけても、美味しく喰えます!(笑い)
アラと一緒に実は、チュウも切り取っています。普通は誰でも捨ててしまいますが、わが家は隠れた逸品になります。
 
そして、真鯛とバトルが始まります。
ワイは、見ているだけで、ただの喰うだけのジジイ?



 
鯛は、まず、ウロコが硬くて、一苦労。
身も厚くて、硬めなので、おまけに切れの悪い出刃包丁なので、バトルが始まります。
 
 
それでも、厚い身をグイっとめくりあげて、包丁を入れていきます。




最後は、硬い部分は、たたき割ります。

奥さん、ある意味、怖いかも・・・。夫婦喧嘩は絶対、無理?
 
先日のランチの画像ですが、鯛と黒ソイのお刺身。黒ソイのアラの煮つけ(チュウ入り)。
 
 
いつも、周りの方々からいただいて、その時の下北の旬を堪能しています。
考えてみれば、最高の贅沢ですよね。新鮮なものだから、肝や内臓もいただけるんです。
 
感謝を込めて、
  ありがとうございます!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアタイヤ・・・。

2022年05月13日 | つれづれ
先日、側溝に車を落としてしまい、タイヤをパンクさせてしまいました。
その時、スペアタイヤがあり、自分で交換しようと思いましたが、工具がない?
ということをつぶやきましたね。
ところが、な、なんと工具はあったんですね。(恥)
タイヤを購入して、交換しました。
今度は、スペアタイヤを収納します。
ようは、スペアタイヤの車体本体からの外し方がわからなかったんですね。(笑い)
この工具ひとつでなんでも出来ちゃうんですね。知りませんでした・・・。
この工具一つで取り外しと装着ができました。
し、しかし、これでは、メカ音痴の自分には、何時間もかかったでしょう・・・。
ボルトを緩めて、スペアタイヤをフックと〇〇にひっかけて、また締め付けて完了です。



やってみると、結構簡単でした。(笑い)
JAFさんのやっているとこを観ることができて、とってもわかりました。
次回は自分でできます!・・・たぶん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のわが家のランチ!

2022年05月13日 | 下北半島イベント・グルメ
ごちそうさま~!

先ほど、奥さんと二人だけのランチ!

お昼から下北の海の幸が満載!
下北半島周辺で獲れたお魚。

鯛のお刺身とソイのお刺身。
コリコリとして、魚の甘味が湧き出ています。(笑)

ソイのアラの煮付け。


天然のホヤ、うどの酢味噌和え、イカメンチ!

最高!イケイケ!

そして、ソイのアラを煮付けました。
あたまは、もちろん、しゃぶりますが、コレ?

ソイのチュウ!

これがまた、美味!
お酒をお供にしたいくらい。残念ながら、今は、お昼。(笑)

誰もが、棄ててしまう部位?
そこに、隠れた味がある!・・・と、思います。(笑)

こうして、わが家のランチは終わりを告げました。


そして、夫婦共々、お昼の眠りに落ちました?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫娘に~手書きのお手紙~

2022年05月12日 | つれづれ
孫娘にお手紙を書きました。(笑)
数十年ぶりの直筆のお手紙!
奥さんにも書いたことがないのに?


イラストに挑戦!

けっこう難しい・・・。
孫娘の写真を見ながら、ネットでイラストを参考にしながら完成!

喜んでくれるかな?

会いたいな~、ハグしたい?(笑)





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東通村のポツンと一店舗から。

2022年05月11日 | 下北半島イベント・グルメ
東通村のポツンと一店舗からの情報です。
 
おいしいものがまた一つ登場しました。
「畑中さんのお餅」
大利のお住いの方ですね。
 




 
こしあんです。田舎の手作りのお餅です。
ものたりない、という方もいらっしゃいますが、これが、手づくりの醍醐味なんです。
柔らかく、甘すぎず、ふっくらと・・・。
 
そして、いよいよ「山うど」の登場!



酢味噌、きんぴら、葉の天ぷらなどでいただけます。
ちょっとした苦みに山の歯ごたえがたまりません。
 
個人的には、うどの茎の皮をきんぴら風に炒めたものが大好きです。
 
東通村のポツンと一店舗にどうぞ、お立ち寄りください!
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのオイルシートの交換!(笑)

2022年05月11日 | オートバイ
今年も車の税金が届きました。
軽自動車2台と原付1台、大型2台の計5台分!
しめて、37700円!
 
でも、2000ccの自家用車1台分より安い!(笑い)
いつまでできるのかな?男の道楽・・・!
 
税金を納めたところで、原付ダックスくんの修理に挑戦!
 
44年にして初めての「オイルシールの交換」(笑い)

まず、キックペダルを外します。
 
マイナスドライバーで古いオイルシールを取り除きます。
なんとか、ここまで、無事に終了?




Amazonから取り寄せた新品のオイルシートにグリスを塗りたくって、はめ込みます。
ご近所さんからのアドバイスによります。(感謝)
 
装着してみると、意外に簡単にスーッと収まりました。


おお~!ワイもやればできるじゃん?
ひとつ、習得しました!
 
修理前はこんな状態。
ガソリンがむやみに流れ落ちていました。

 
オイルシールの交換後、二時間経ちましたが、とりあえずはオイル漏れは無くなりました。


でも、まだわかりません。
これから、時間をかけて、オイル漏れが始まるかもしれません。
 
それにしても、44年間も所持してきて、こんな簡単な修理もできなかったとは・・・。(笑い)
 
とっても、情けないことですね。
 
これから、どんどん調子の悪いところが出てきそうですが、自分でなんとかしたいですね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする