【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

雨が降らない

2012年01月15日 | 椎茸・きのこ類
■ことわざ 2012年1月15日


気象に関する諺の中に「寒の一粒せつの千粒」がある。

寒に雨が降れば梅雨にも雨が多いという意味で、

逆に言うと、寒に雨が降らないと夏は日照りになるということのようだ。


今年の岡山南部は、雨が全くと言っていいほど降らず、小雪もちらつかず、

(まだ寒中なので 今後の事は分からないが…)

今年の夏は、去年や一昨年以上に暑くなる気配?


昆虫に関する諺にも、こんなものがある。


過去ログにも何度か書いた事があるが、

「カメムシが多いと雪が多い」というもの。


今年の冬は、家の中で捕獲するカメムシが非常に少ないのだ。


という事は?


ウム~。

雪景色も楽しみなのだが…。



さて、話はころりと変わって、椎茸の事。


この乾燥状態の中、生えかけた椎茸も育つ事が出来ず、

少々の水遣りでは、小さいまま、ホダ木で乾燥椎茸が出来ている。


しのさんのところのように、ご入浴いただくことにしよう!


椎茸 2012年1月15日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


椎茸のお風呂といえば、我が家にもあった ↓ こんな水槽。

ご近所さんの家にまだ残っていたので、取材させて頂いた。(*^_^*)


使い方は、こうしてこうして…と、説明までして頂いた。


短辺に沿ってホダ木を満タンに入れると、水が入っていると浮き上がって来るので、

長辺に沿って長い丸太を2本置き、それを押さえつけるようにこの穴に棒をかませる。

(庭箒で代用の手振り説明)

その為に片方は鉄筋を輪っかにしていないのだと…。


う~んなるほど。。。


ゴリに話したら、欲しくなったようで、その内に造るかも?(未定)


お隣の椎茸の水槽 2012年1月15日 お隣の椎茸の水槽 2012年1月15日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


で、水槽の隣にあったブルーベリーも、序でに記念撮影~。

去年沢山の実をいただき、ジャムを作ったそのブルーベリー。

羨ましい立派な木になっている。


お隣のブルーベリー 2012年1月15日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水槽 (しの)
2012-01-15 19:45:41
シイタケ農家には必ずある(?)水槽です。
チェンブロでホダ木を吊って使用することが多いのですが、
いろんなやり方があるようですよ~(*^_^*)
返信する
こんばんは(*^_^*)/ (しのさんへ♪)
2012-01-15 20:57:34
そうですね。必ずありますね。
散歩をしていたら、よく見ます。

落ち葉堆肥場にかわっていたり、空っぽだったりで、
今では使われていない水槽ばかりですけどね。
ホダ木を、これに出し入れするのは重労働だったようです。
チェンブロだと楽そうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。