■ 2017年7月2日
残っているごぼうを一度に掘り上げた。
短い。(^^ゞ
太いのやら細いのやら。
これを土付きのまま1本ずつ新聞に包み、
愛菜果という野菜や果物の保存袋に入れて
3ヶ月ほど冷蔵保存してみようと思う。
先日のためしてガッテンの放送で、
ごぼうは冷蔵庫に保存すると“甘くなる” といっていたので。(*^^*)
きんぴら。
里芋は、腐って芽が出なかったものもあり、
出た株を根っこを落とさないように間引き、
欠損場所に移植しようと思う。
採れたて野菜。
残っているごぼうを一度に掘り上げた。
短い。(^^ゞ
太いのやら細いのやら。
これを土付きのまま1本ずつ新聞に包み、
愛菜果という野菜や果物の保存袋に入れて
3ヶ月ほど冷蔵保存してみようと思う。
先日のためしてガッテンの放送で、
ごぼうは冷蔵庫に保存すると“甘くなる” といっていたので。(*^^*)
きんぴら。
里芋は、腐って芽が出なかったものもあり、
出た株を根っこを落とさないように間引き、
欠損場所に移植しようと思う。
採れたて野菜。
え~~~~このままで冷蔵庫に入れるの????
以前 甘くなるとは聞いた事は有りますが、このまま??とは
今度我が家でも試して見よう・・・・有難う~~~~。
其れのしても 綺麗な野菜君たち・・・お集まりですね~~~
しかもみず・・みず・・しき トマトですね~~~~
我が菜園のトマトの事ですが、
大きな玉も ミニトマトも 綺麗な肌では無く
斑点があちこちについているんですよ~~~~~
何かに舐められているような????
トマトの中に 空気が入って入る様な???
そんな感じの斑点なのです。
食べた感じは?味覚は さほど違和感はないのですが、
気になっています、何かご存知でしょうか???
今度 そのトマトをカメラに収めて見ますね~~~
その時はアドバイスを・・・・・・・・・・
新聞紙と袋の二重にして保存してみようと思います。
冷蔵庫は倉庫にもあるので何とかなるんですよ。
うちのトマトも斑点はところどころ汚れはありますよ。
黄色の土に近い下の方には特に多いような気がしますが、
洗えば落ちる程度ですね。
空気が入ったような感じのものはないと思いますが…。
原因は何なのかしら?
細菌による「かいよう病」だったら伝染するのが怖いので、
株ごと土も一緒に抜く方がいいかも知れませんが、
見てみないと何とも言えませんねぇ。
牛蒡 いつも料理する時に使う分だけ抜いてるので 大きくなりすぎてスが入ります
冷蔵庫で保存” まだ葉が青々してるので もう少ししたら土付きのまま保存してみようと思います
なるほど新聞でくるんで冷蔵庫ですね。
良い情報をありがとうございます。
それにしても収穫量が尋常じゃないですね!
こちらのズッキーニは病気がちで…
そろそろ終了っぽいです。。
北海道人間にはうらやましい限りです。
うちでも今までは少しずつ掘って最後にはアウトになってて、
いい情報が入手できてよかったです。(*^^*)
ためしてガッテンは本当にガッテンすることが多くていいですね。
ガッテン流の保存は、買った袋のまま冷蔵保存となっていましたが、
うちでは新聞紙と野菜保存袋のダブルで試してみますね。
ズッキーニは、うちも小休止中です。
また復活すると思いますが…。
もう一度種蒔きして、ハウスの中で栽培しようかと目論んでいます。(^_^;)
あこがれの北海道の様子や旅行の記事も楽しみに拝見したいと思います。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。