Language Resort -Connecting People-

心をつないで夢を叶えよう -宇宙人と~家族と-
目標達成のために行っていることをドキュメンタリで記録しました。

まず日本語。そのために毎日Blogを書いて論理力を鍛えよう。

2007-06-10 21:36:01 | Weblog
Blog No.149

ウトンドです。

~まずは日本語~
昨日は6/23Triviewのppt作りをしていました。
そして、夜23:00~0:10打合せ。
ちょっと眠かったです。
AL仲間のT&Tさんとの打ち合わせだったのですが、お二人とも優秀なので突っ込まれて大変です。
でも、おっしゃられることがもっとものことなので、こちらとしては聞き入れるしかありません。
「ワーク」といって参加者と考えるパートがあるのですが、その内容を決めるのが大変です。
ところで、お二方との打合せで自分に足りないなあ、と思うのが「論理的な話の仕方」
論理的な話というのは外国語が出来る以前に日本語でも必要なこと。
これができていないと、いくら外国語ができても宝の持ち腐れです。
というわけで、Logical Thinkingをあらためて勉強しなおすぞ、と決意しトレーニングしている次第です。
「Blogを書く」という行為はそのLogicalTrainingを鍛えるつもりでやっているのですが、まだまだ足りないようです。
せっかくT&Tさんがお付き合いしてくれるので、これを機会に日本語を鍛えなおしましょう。
平田さんの言うところの「普段使っていない筋肉を使っている負荷」を脳みそにかけなければなりません。
もっともっと修行するぞ~~~。(ちょっと古いか)
NEVER GIVE UP!!!

■まず日本語。そのために毎日Blogを書いて論理力を鍛えよう。

●徹底トレーニング英会話 2007.6.9(土)
Practice everyday, and your English will improve.
(毎日練習すれば、英語は毎日上達します。)

●NHKラジオイタリア語ステップ42 2006.12.12(火)
Dove andate voi ? (あなた方はどこへ行きますか?)
Ci vediamo ub Piazza della Signoria.
(シンヨーリア広場でまた会おう)

●NHKラジオドイツ語ステップ42 2006.6.15(木)
Da bin ich ganz shcher.
(それは確かです)
Stimmt! (確かに!)
Das kann sein! (それはあり得る!)