Language Resort -Connecting People-

心をつないで夢を叶えよう -宇宙人と~家族と-
目標達成のために行っていることをドキュメンタリで記録しました。

C2理論-変化(Change) 行ったことのない街へ行ってきました

2007-06-04 06:38:49 | Weblog
Blog No.143 (どこかで1つずれましたね)

ウトンドです。

~C2理論 変化Change~
昨日はC2理論-変化Change続編ということで、いままでに行ったことのないところへいってきました。
朝10:00-夜20:00まで予想外に時間が過ぎてしまい、帰りは腹が減って大変でした。
ですが、行ったところが緑の多いきれいな街だったのでいて気持ちよかったです。
今住んでいるところと比べると、街がきれいに作られていて「いいところだなあ」と感じて帰ってくることが出来ました。
お店もいろいろ揃っており、買い物も楽しめそうです。
次回は映画でも見に行こうと思っています。

■C2理論-変化(Change) 行ったことのない街へ行ってきました。

●NHKラジオドイツ語ステップ38 2006.6.6(火)
Das ist eine gute idée. (それはいい考えだ)
これ、いわくつきの表現です。
英語で言えばThat’s a good idea. とありふれた表現です。
誰も知ってる有名な表現です。
でもこのDas ist eine gute idee. がドイツ語テキストになんと間違って掲載されていたことがありました。
Das ist ein gute idee. かなんかと掲載されていたことがあり、
「間違っても気にするな!!!」
と勇気付けられたことを思い出します。

Gibt es hier eine Toilette ? (トイレはありますか?)
Am besten fahren wir mit der Strasenbahn.
(路面電車で行くのが一番いい)

●NHKラジオイタリア語ステップ38 2006.12.5(火)放送分
Non capisco tutto. (全部はわからない)
Capire(わかる、理解する)の変化を覚えましょう。
capisco-capisci-capisce-capiamo-capite-capiscono
Non capisco questa parola. (私はこの単語がわかりません)
Capisco bene. (よくわかります)
Capito? (わかった?) 
<=昔テレビイタリア語会話で出てきました。
 たぶん、Hai capito? の略です。

●テレビ中国語会話
今日の夜はテレビ中国語会話。
しっかり見ましょう、体操しましょう。