My Home Town(旧風力発電と子育て日記)

観光と風力発電と子育ての日記です。

当日記の内容については風車ファン以外の無断での転載転用を固くお断りします。

今日の出来事

2006-04-17 21:27:10 | 風車日記
本日は午後より、日本型風車ガイドライン策定に係る風況観測等について、NEDOからこの事業を受託している東洋設計の担当者と、風況観測ポール設置工事を担当する関電工の方と打合せがありました。

風車の傍で風況観測をしながら、同時に風車に取り付けた歪計や加速度計で風車にどのような力が働いているか観測するということです。

ゴールデンウィーク前には、観測装置の設置を終了し観測を開始する予定だそうです。風の乱れが風車の傷みにどの程度影響するのか非常に興味があるところですし、今後の日本における風力発電の発展のためにも、意義ある研究だと思いますので、可能な限り協力したいと思います。

話は変わりますが、今月27日を目途に機構改革と人事異動が実施される予定との事です。(議会での機構改革の承認が前提ですが)
風車の担当になって5年目に入っているので、異動の可能性も低くは無い。何となく落ち着かない感じです。