NPO熊本ラグビースクール活動ブログ

熊本で活動しているNPO熊本ラグビースクールの活動日記です。

12月12日 りんどうヤングラガーズ交歓会

2021年12月30日 | アルバム

12月12日は、福岡県久留米市のりんどうヤングラガーズとの交歓会でした。

コロナ対策のため午前小学部、午後中学部と二部制での開催となりました。

兄弟が小中にわたるご家族は1日お疲れ様でした。

すばらしいグランドを用意頂いたりんどうさん、ありがとうございました。

幼稚園 コーチにスタイルをして貰っています。

タグの準備

幼稚園チームのミーティング。ちゃんとお話聞けてるかな。 

1年生 ディフェンス。「さあ来い」の図。

1年生チーム みんな仲良しです。

2年生 2年生までタグラグビーです。

見事に相手をかわしてラン。

3年生 上手にランできるようになってきました。

ノーサイドの後は対戦相手とも仲良くします。

4年生 力強いアタックです。

なんか人がいるところに行きがちなんですよね。人恋しいのかしら。

気持ちよさそう。

5年生 身体の大きい子が多い学年。上手に芯を外してます。

突破を目指します。足を止めないでドライブ、ドライブ。

6年生 突破役の縦です。りんどうの子もしっかりタックルに入ってます。

最近ステップに切れが出てきました。身体が小さくてもやれる事がある。

アフターマッチファンクションはやりませんでしたが、三々五々にグランド脇で昼食を

取りました。外でみんなとの食事は楽しいね。

相手チームとも一緒にお昼ご飯が食べられる日が早く来ますように。

午後からは中学生の試合でしたが、カメラマン不在で写真がありません。

強豪りんどうさんに勝つ事が出来ました。更なる成長をお互いにしていき、また対戦しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする