くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

食欲の秋

2023-10-31 19:17:35 | Weblog

明日から11月というのに、上着なしで外を歩ける暖かさ。

中島公園では、焼きいものほか、サツマイモを使ったスイーツや大学いもなど

秋の味覚を楽しむ「さっぽろ焼き芋テラス2023」が開催中なのです。

近くで用事を済ませ、「今日のランチは、おいも~」と意気込んで行った

のですが、どのお店も長蛇の列。

並ぶのが嫌いなので、銀杏並木を楽しんで帰ってきました。

  

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り

2023-10-30 16:51:19 | Weblog

ランチ仲間のシンちゃんと、初めての公園・岩見沢「玉泉館跡地公園」へ行ってきました。

かつての温泉旅館の跡地を20年ほど前に整備し、日本庭園の公園に。

太鼓橋や茶室がいい雰囲気。多種類の木々で、色のコントラストが素晴らしく、

季節を変えて再訪したいと思いました。

メープルロッジで、ランチ。

建物の前のカエデ?の大木は、真っ赤になるのですが、葉はほとんど落ちて冬仕様だったのが、残念。

途中の山々は、唱歌「もみじ」の歌詞そのもの。

風もなく穏やかな、紅葉狩り日和でした。

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トークショー

2023-10-29 16:50:18 | Weblog

 蔦谷書店で、直木賞作家・桜木紫乃さんの

トークショーがあり、行ってみました。(予約制)

始まる前の20分前くらいから参加者と雑談。江別在住17年目なので、ローカルなお話も。

新刊発行までの裏話や、苦労話など、ユーモアのある巧みな話術で引き込まれ、

あっという間に40分終了。

その後、サイン会が行われましたが、私はパス。

休日の蔦谷は、どこから人が来るのでしょう。なかなかの賑わいです。

蔦谷の目の前は、四季の道。紅葉を楽しみながら、少し歩きました。街中の紅葉がきれいです。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術ウオーク

2023-10-26 18:15:10 | Weblog

シニアネットの野外例会で「芸術の森野外美術館」に行きました。

彫刻がかすむ程の紅葉の素晴らしさ。

この辺りは、雪虫の発生が多く、マスクをし目を細めて歩きました。

アップダウンもあり、パンフレットを見ながらの6000歩は、少し汗ばむほど。

お昼で解散になり、真駒内駅までバスで戻りましたが、

真駒内駅周辺の紅葉も素晴らしかったです。

↓ 歩いた所 地図アプリ 「ジオグラフィカ」で記録してみました。

 

 真駒内駅前

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪虫登山

2023-10-25 17:06:14 | Weblog

晴れの有効利用で、近場の長沼長官山に登りました。

往復1時間程度なので、ちょうどいい運動です。

頂上からの展望は、かすんでいて札幌方面も夕張岳もはっきりしません。

時々色づいた木々を眺め、チラチラする雪虫に導かれ下山しました。

 

長沼温泉で汗を流し、タンチョウの親子が見られる遊水池に行ってみました。

タンチョウは見られませんでしたが、白鳥とマガン?でいっぱいでした。

渡り鳥が羽を休めるポイントのようです。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤か

2023-10-23 17:12:01 | Weblog

山仲間5人で、ユニガーデンのコキアを見てきました。

見頃で、あちこち真っ赤か。私は2度目でしたが、初めての人達は

素晴らしい光景に感嘆の声を上げていました。

ランチをしながら、久しぶりのオシャベリ。

くま一族も、体調や体力低下、熊騒動で山には行けませんでしたが、

のんびりウオークもいいものです。

 我が家のコキア

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽鑑賞

2023-10-22 16:06:35 | Weblog

公民館で開催の、野幌太々神楽伝承会の発表会に行きました。

新潟県中越地方から入植した人達が野幌神社に奉納されたのが始まりとされ、

開拓の村農家住宅「菊田家」では、神楽の顔出しパネルや太鼓や神楽に使う楽器に

触れることができます。

娯楽のない中、お祭りは数少ない娯楽。

神への感謝を込めた舞は、今は伝承会として受け継がれているようです。

合間に、野菜やお米があたる抽選会や餅まきもありました。

私はお米2合get

 餅まき

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生食堂

2023-10-20 19:28:50 | Weblog

冷たい雨の1日です。

市で行っている「認知症予防策のための健康データ分析研究」に参加で、市内の大学に行きました。

自宅で細かなアンケートをマークシートに記載し持参。

血液検査や認知機能検査、運動機能検査などです。

100から7ずつ引く暗算、言われた言葉の復唱、図形の模写、立ったり座ったりのスピード測定など

1時間半ほどの検査。(謝礼4000円分の商品券)

言葉の復唱の間に違う作業をし、また復唱。

たった5個の単語でもスムーズに出てこない。

一応、10年間の継続検査のようですが、生きているか?または、ぼけているか?

少し早かったけれど、朝食抜きだったので、学生食堂を利用してみました。

 

紅葉の進んだ木々を見ながら、雰囲気の違うランチ。

350円の五目うどんは、学生には足りないのでは、と思いました。

 大学の10Fから見る景色は、違う街のようでした。

 街中の紅葉が進んでいます。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキングとカヌー

2023-10-18 18:04:36 | Weblog

晴れの有効利用で、豊平峡ダムに行ってきました。

9時頃の到着で駐車場に入れましたが、11時頃には道路1km位

駐車待ちの車が連なっていました。

電気自動車でダムまで行く方が、ほとんどですが2.1kmを歩きました。

ほとんどがトンネル内で、歩行者用の柵はあるけれど、あるきづらい。

帰りはバスにしようかと思ったけれど、バス待ちの長蛇の列。

往復7600歩ほどのウオーキングでした。

 ダム周辺の景色 ← ↑

 トンネル合間から見る「九段の滝」

 迫力の放水と虹

以前から気になっていた、定山渓温泉内を流れる豊平川カヌー下り。

 

カヌーから見上げた景色 ↓

 

11時頃電話で予約(12時出発)2人からの受付でしたが、

ガイドと一緒で良ければ、と言う条件で受け付けてくれました。

30名ほどの参加者のうち日本人は半数。

半数は、香港、シンガポール、インドネシアなどの外国の方々。

ガイドも4名中、3人はネパール人とのことでした。

距離は短く浅瀬も多いので怖くはないけれど、あちこちで座礁。

その度に、ガイドが水の中を歩いて軌道修正に行くので、私はカヌーの中で停止。

見上げる山々は、紅葉真っ盛り。

小金湯温泉の露天風呂から見るカラフルな景色も最高。

日差しのおかげで、素晴らしい景色に出会えた1日でした。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア展

2023-10-15 17:01:32 | Weblog

用事のついでに、百合が原公園ウオーク。

温室では、サルビア展が開催されていました。

サルビアにもたくさんの種類があるようです。

世界の庭園も無料開放。

ダリアがお日様に向かって、いい色を出しています。

お花を見ながらのウオーキングもあとわずか・・・

 丘珠空港が近いので、飛行機との遭遇多い

滑走路延長で、離着陸増えると、騒々しい公園になりそう。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする