くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

磐梯山

2013-06-30 16:52:00 | Weblog
6/30 磐梯山 1819m(標高差638m)
     片道距離3.3km 登り2時間30分(休憩含む)
朝、4時半に目覚めたら頂上まで見えていたので、張り切って準備。5時半、登山口出発。
朝日が木々の間から差し込み、気持ちのいいブナ林歩き30分。
かつて旅館があったという「中の湯」に到着。
   
ここから岩の多い急な登りが約1時間続き、冷たい湧水の「弘法清水」へ。
この水はとても冷たく、ペットボトルに入れて、帰りの車中で飲んでも美味しい水でした。
その水場の向かいには売店が2軒。頂上にも1軒ありました~
   
その後も40分程の急登りで頂上へ。
登りはガスがかかって景色は見られなかったのですが、いろいろな花で楽しめました。
頂上で約1時間粘って、時々雲の間から見える吾妻連峰が綺麗でした。
  
下山はお花畑コースを回ったのと、大勢の登山者に道を譲ったり、展望の開けた場所から
猪苗代湖を眺めたり、磐梯山の爆裂火口を眺めたりで、3時間近くかかって下山しました。
 うまく撮れていませんが、薄紫のバンダイクワガタ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯高原

2013-06-29 17:06:46 | Weblog
フェリーは揺れも少なく良かったのですが、部屋が暑く寝不足気味。
仙台に10時過ぎに上陸。空はどんよりで時々雨。
一般道をのんびりのはずが、国道4号線は車が多く気が抜けません。
磐梯方面は濃い霧や大雨。
磐梯山の登山口に近い民宿に飛び込みで宿泊。
夕食のみで、5500円。
近くには高級ホテルが何軒もありますが...
明日磐梯山目指しますが、天気はどうなるでしょうか?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリー

2013-06-28 18:11:07 | Weblog
週末のせいか、二等和室以外は満室の賑わい。
早割で車含め16300円で、二段ベットのレディスルーム。

空はどんよりで夕陽は期待できません。
ディナーショーでピアノとサックスの演奏があるようです。
15時間の船旅です。
左のトラックには
仔牛がモーモー鳴いています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワブクロ

2013-06-26 18:01:30 | Weblog
山のトレーニングとある花を見る目的で、樽前山展望台コースから神社を往復しました。
イワブクロ(タルマエソウ)はまだ蕾で、花が咲いているのはわずかでした。
 天気が良く、薄紫の花が岩と同化してますね。
イソツツジ、マルバシモツケ、ミネヤナギで斜面は白が広がっていました。
そして、とうとう見つけました。

   アカバナは終わり気味
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トワイライトエクスプレス

2013-06-24 17:24:33 | Weblog
友人のチャーが、チケットが取りにくいと言われているトワイライトエクスプレスの
A個室で大阪までの一人旅に行くと言うので、見学に行きました。
シャワールームも個室内にあり、ベットなどホテル並みの設備です。
約23時間の列車の旅。食堂車やサロンも豪華です。1人ではどうかな?
  
先週1週間は、「ドモ」の午後のスタッフが他の劇団の音響の仕事で不在だったため、連日出勤?
お客さんとの会話で、庭木の手入れ方法を聞いたり、新メニューのコーヒーゼリー作りで
皆でワイワイやったりと、楽しんでやってきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨

2013-06-17 12:23:04 | Weblog
一昨日の夜、しっかり雨が降ったので、作物がやっとイキイキしてきました。
今日は、芋の土寄せ。きゅうりのネットかけなどしました。
苗物には連日水やりし何とか枯れるのは防いだけれど、自然の力は大きい。
これから伸びるぞ~と意欲が感じられる植物たちです。
もちろん草も負けてはいません。ウ~ン!!

 スナップエンドウも実になってきた
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低山めぐり

2013-06-08 19:20:58 | Weblog
円山→車で移動→大倉山三角山
友人のヨーが、「札幌に何年も住んでいるのに、円山に登ったことがない」と言うので、
2人で登って来ました。
休日と好天で、どの山も多くの人が登り、小さな子どもの姿も多かったです。
好天を通り越して、暑い1日でしたが、「円山だけでは物足りない…」とのことで、
3山も制覇。いい汗と心地よい疲労の1日でした。
私はどの山も夏に登るのは初めてで、思いのほか緑も花も多く新鮮でした。

   シマリスがお出迎え
 大倉山では、外せないソフトクリーム
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え付け完了

2013-06-05 16:23:17 | Weblog
本日、苗物の植え付けをしました。
サツマイモ、ヤーコン、キュウリ、トマト、カボチャ、スイカ、アジウリ。
畑もだいたい埋まったので、2~3日は水やり。その後は草取りでしょうか。
風が強いので、肥料袋や専用のビニールで囲いました。
苗代だけでも8000円程。枯れないように管理しなくては・・・
つつじも満開になってきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般道で帰宅

2013-06-03 19:36:48 | Weblog
昨夜は川湯駅前の「朝ねぼう」と言う民宿に泊まりました。
3月も利用したのですが、食事が居酒屋風な部屋で食べられることと、
その時のシチューの味が忘れられず、シチュー、ラーメンサラダをオーダーしての泊まりです。
 きゅうりの上のチーズも手作り 
関西出身のご主人は夏、道の駅でたこ焼きも販売しているので、それもリクエスト。
シチューは近くの酪農家の牛乳を使うのでとても美味しいのです。
今朝も川湯は気温が10℃以下でどんよりとした空模様で山も見えない状態で、
藻琴山登山はあきらめて帰路につきました。
足寄で50㎝以上もあるフキを採り、十勝平野を眺めながらのんびり運転。
富良野あたりから天気が良くなり、芦別岳、夕張岳、富良野岳が綺麗でした。
今回は990kmの旅でした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西別岳

2013-06-02 15:48:17 | Weblog
西別岳 799.8m(標高差465m)片道3.2km 登り1時間20分 くだり1時間5分
昨夜は音更に泊まり、朝2時間ほど走って標茶町の西別岳に向かいました。
1時間も走ると雨やどんよりした雲。
道の駅で聞くと、花がいいとのことで合羽、ザックカバーをつけての登山となりました。
登山道の雪は少しだけで、寒さに耐えてどの花も小さく可愛いです。

 寒くて5分で撤退  コースも看板も整備されている
 ふくらはぎが張ってくる長い斜面のがまん坂(約20分) 
 このあたりは時期になるとオダマキの群生がみられるらしい 
 ミズオウ  チシマキンバイ チシマコザクラ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする