くまこの行動記

くまこの登山やハイキング、旅の記録をメインに日常の生活を綴っていきます。

森ウオーク

2018-08-29 17:59:37 | Weblog

 1ケ月ぶりに原始林ウオークをしました。

一気に秋模様になってきたのですが、曇りや雨で天気が安定せず、外に足が向きません。

次回の歩こう会は20㎞ほどの距離があるので、トレーニングと気合入れて行ったのですが、

虫攻撃であっさり大沢1周(約4km)に変更。虫よけネットをかぶっている人が多かったです。

花は色とりどり。もうじき葉も色づきそうです。

 エゾノコンギク トリカブト  オオバユリの実

 キンミズヒキ  ツリフネ   

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2018-08-24 20:41:41 | Weblog

 流氷に浮かぶ「kumako」 後ろに知床連山

昨日の画像処理学習会の復習で、こんな写真を作ってみました。多くの技術を2時間で学ぶのは難しいです。

太陽の出番が少ないこの頃。明日は台風接近で大雨の予報。

歩こう会では、明日4km程歩いて、ある街のキャンドルナイト参加の予定でしたが、台風で日曜日に延期。

私は、村の活動日で参加できず、残念。

台風の後、一気に風が涼しくなるようで陽も短くなってきました。

この夏は、タップリ活動…と思っていたけれど、思うように動けず。夏山終了。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋大根

2018-08-18 16:47:56 | Weblog

昨日、黒岳で初雪が降った…。どおりで寒いと思った。

今朝も8時で15℃。もう秋…と、ちょっと寂しい感じです。本日の最高気温21℃。

大雨で遅れていた秋大根の種まきをやっと行いました。(昨年より1週間遅れ)

昨年、好評だったのですが、今年はどうでしょう?

 ミニ耕うん機で耕す。右はヒマワリ。奥はかぼちゃなど

私のお盆、夏休みもやっと終了。every day休みですが、孫の休みの宿題合宿がなかなか大変です。

1人なら何とかなるのですが、小学生3人は手ごわい。あと、2~3年でしょうね。

そしてお盆の行事は、91才と78才の叔母2人のアッシー君で、1日は古平、もう1日は江別、栗沢と墓参り。

それぞれ藤野と澄川の送迎も含みます。

この91歳の叔母がすごい。階段はスイスイ、活舌滑らか、記憶力抜群。

今回もこの道は近道とか、こっちは渋滞するから…とナビをしてくれます。

車中では、父方のルーツの話で知らなかった事がずいぶんわかりました。

戦時中、看護学生だった市立病院での出来事なども。

叔母の親戚で私も良く知っている「大○のおじさん」が宇宙飛行士の毛利さんといとこで、

打ち上げの際アメリカまで行った話には、ギョギョ~でした。

天気が安定したら、そろそろ森歩きやハイキングを再開したいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるごと昔の日

2018-08-05 19:57:49 | Weblog

北海道命名150年記念式典に合わせて「開拓の村」でも、各建物でイベントが開催されました。

ボランティア約190名中130名程が参加。

日頃の活動とは別に、各建物に所属しているのですが、その建物に見合った昔の服装で参加が原則。

私は、開拓農家の所属なので、モンペ(作業用品店で購入)古いブラウスを改造したものに頭には手ぬぐい…

と言ういで立ち(普段の服装と変わらない?)

他の人達も変装を楽しんでいるようで、初めの記念写真撮影時は、観光客もシャッターを押していました。

本日の私の業務は、お客さんの希望に合わせ、神楽にちなんで、巫女さんやお稚児さんの衣装着せ係。

始め涼しかったのですが、だんだん気温も上がり(26℃)作業時は汗だくでしたが、

海外の方々も含め大変喜んでくれたので楽しかったです。

同じような催しは、9月の村の秋祭りでも行われます。

 今日のカイコ(数㎝)後10日ほどで、繭を作り始めるそうです。

 繭から生糸を紡ぐ実演 (絹糸ってこんなにきれい?と感動)

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘納豆赤飯

2018-08-04 16:29:39 | Weblog

先日TVで「北海道の赤飯は甘納豆」と紹介されていた。

赤飯大好きで、別におめでたい事も、行事でもない日でも良く作ります。

ゆで小豆が入った、「お赤飯の元」ともち米を炊飯器に入れると簡単です。

母が作っていて頃は、甘納豆が多かったなーと懐かしくなり、作ってみました。

久しぶりの甘い赤飯…やはり、甘みがない方がいいかな。

  ミニトマト、キュウリも、ボチボチ

暑い日が続いていますが、今日はちょっと涼しい(お昼頃24℃)

家の前の畑の草取りをしました。

雨が降らないので、草が少なく助かりますが、毎日の水やりが大変。

ズッキーニは、20数本収穫(苗7本)おすそ分けしながら、焼いたり煮込んだりして食べています。

 黄色い小さい花は、サニーレタス(後ろに見える黄緑の葉っぱ)の花です。

トウが立ったと思ったら、1m近く伸び、花が咲きました。この後、種まで採るか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする