晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

彼岸花

2015-09-23 21:10:57 | 植物 草花

今日はお彼岸の中日です。
この頃に咲くのが、彼岸花です。




今年は彼岸花の表年?
真っ赤な花が田んぼの畔や草むらなどで、一斉に咲いています。
彼岸花には毒がありますから、ネズミやモグラ避けに植えられたそうです。
畑の周りには、ミミズを食べにモグラが来るから、ミミズがいなくなるように、
田の畔には、ネズミが侵入しないように植えられたそうです。
ネズミは、臭いが嫌いらしいです・・・・
今は普通に増えて、郊外に行くと見られます。

彼岸花(ヒガンバナ科)



白い花もあります。



スイフヨウ(酔芙蓉)

2015-09-22 23:14:09 | 植物 庭の花

朝、肌寒かったのですが、日中は暑く気温差にとまどっています。
血圧も高めで、体調管理がつらいです。

酔芙蓉 (アオイ科)


酔芙蓉の花が咲くと、秋を感じます。
若かった頃、この花と共に、一人のご老人に会いました。
「美しい花ですね」と見とれていると、
この花の名前を知らなかった私に、「朝方は白い花で、夕方になると赤くなる。私が、酒を飲むとだんだん赤くなる。」
「私と同じじゃ。私はこの花が好きなんよ、名前は 酔芙蓉じゃ。」と教えられ・・・
それから、苗を見つけて庭に植えました。
この花が咲くと、鮮明にじーっと花を見つめる優しいお顔を思い出します。






変化朝顔展

2015-09-21 23:47:20 | 日記

9月19日より、広島市植物公園で変化朝顔の展示会が催されています。
「30年ぶりに珍しい葉の形が出現!」と聞いて見学に行きました。
朝顔は、午前中に行かないと萎んでしまいます。
というわけで、家事もそこそこに急いで出かけました。

花や葉の変わった変化朝顔の栽培は江戸時代にブームになったそうです。
現在は絶滅寸前で、非常に貴重になっているそうです。





鉢に3株植えられた中の手前の株

朝顔は自家受粉で交配できなく、60~100近い種子を蒔いて発芽させて、徒然変異で出来たものを育てる。
その繰り返しで、珍しい品種ができるのだそうです。
同時に発芽した苗を育てて、変化した物を育てるそうです。



丹精込めて育てられた珍しい朝顔、たくさんある中での一部ですが、花、形、葉をどうぞ・・・・












































キワーノ

2015-09-19 22:25:48 | 植物 庭の花

緑のカーテンにと 今年園芸店で、キワーノという植物を見つけました。
「プルプルゼリーの新食感」「ライムとバナナのさわやかなゼリー味」「緑のカーテンとしても利用できて一石二鳥」
デパ地下で1ケ1000円程度する高級フルーツ!!
ヨーグルトやバニラアイスにふりかけてもいろどりOK。
市販のサッパリ系ドレッシングに混ぜて新食感ドレッシングに変身!!
興味深々のキャッチフレーズ。買わないわけには・・・

プランターに植えて育てましたが、弦はぐんぐん伸びて、緑のカーテンにはなりました。
が、実がなりません。
秋になって、暑さも凌げるようになってしまいました。。
もう花も咲かないし、実もならないから抜いてしまおうと・・・
あれっ! 実がついてる。



親指よりちょっと大きめの実がついています。
別名ツノメロンと言うそうです。トゲトゲが全身についています。
葉も茎も触るとトゲが刺さって、いつまでもチクチク痛いです。
よく見ると、今頃実が次々となっています。


1日花のようですが、まだこれからも咲きそうです。
昨日咲いた花です。



もう時期が遅いから、成熟するかしら・・・
プルプル食感をぜひ試してみたいです。


ノダケ

2015-09-18 20:27:27 | 植物 草花

今朝もツバメの声で、外を見上げました。
電線に2~30羽は停まっていたでしょうか。
最近は近くに止まらなくなって、少し遠くに停まっているのでカメラにはちょっと無理みたいです。
いつかきっと チャンスがあれば撮ってみたいです。

花巡りも思うように動けない今日この頃なのですが・・・
写真を整理していたら、保留にしていたのが、ありました。

ノダケ(セリ科)シシウド属


地味な色合いですが、よく見ると・・・シックな装い





花の下に袋状の鞘が。何のため?
わからない・・・
これって、果実はどうなるのかなあ。(9月2日 撮影)