いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

ドンちゃん問わず語り

2007-08-07 | 水の中の住人

おひさしぶりのみなさんも、始めましてのみなさんも、達者であったかな。

セルフィン・プレコのドンちゃんとはわしのことじゃ

「いや~ん、気持ちわる~い!くうたに会いに来たのに変な生き物アップで見ちゃった~~」だと!

寡黙なせいで出番は少ないが、わしは犬のくうたよりも4ヶ月も早くぽんぽこ家にやってきてたのじゃ。

まあ哺乳類じゃないってことで名前のナンバーには入れてもらえんかったが、くうたの先輩格にあたるんじゃ!

 

思い返すとわしがここに来て4年。
多くの金魚と暮らしたがみんなわしより先に逝きよった。
いろんな性格のやつらがいたが、みんな可愛い奴らじゃったよ。

去年の6月30日に金魚のたまえちゃんが逝ってから、ずっとわし一人だったんじゃが、 5月に大きな水槽に引越しをさせられたと思ったら、新しい奴らがやってきたんじゃ。

こんどの奴らは体は小さいが元気な奴らでの~、わしのえさまで狙いよるよ。
まあ賑やかになっていいもんじゃよ。

こいつらの正式な名前がやっと判ったそうだから紹介しよう。

しましまが特徴なのがロングフィン・ゼブラダニオ

赤いラインがグローライト・テトラ

どちらもよく動き回るやつらでこんな写真しか撮れなかったそうだ。

 

ついでに小さい水槽の淡水フグのアベニー・バッファーも紹介しておこうな。

こいつらが見かけによらず獰猛で1センチあるかないかの体のクセして、
わしの自慢のフィンをボロボロにしてしまうそうで、隔離飼育しているんじゃ。

外は連日暑い日が続いてるようじゃが、水を見て少しは涼しい気分が味わえたかな。

明日は立秋だが、まだまだ猛暑日が続くようだから、みんな体に気をつけるんじゃよ。

じゃあな。また会おう。



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお! (典茶)
2007-08-07 17:32:00
くうた君の様子を見に来たらどーんとアップのどんちゃんで一瞬どん引きの典茶でしたが。さ、寒い。それにしても迫力のあるどんちゃんですね。これぞぽんぽこ家の隠れ主ですな。
返信する
うーん (cherry)
2007-08-07 20:32:51
わたしもどんちゃんの姿にはびっくりしました。
が、新入りくん(?)たちの泳ぐ様子は涼しい気分を味わえました♪
お魚の泳ぐのって時間経つの忘れて眺めてしまいます。
ワンコの世話も大変だけど、お魚も水槽の水かえたりが
大変そうですねー。
返信する
Unknown (リク)
2007-08-07 23:15:47
は、初めまして、どんちゃん。
一瞬、どなたかわからなくて、ん?ブログ間違えた?なんて思っちゃいました。
今は、にぎやかな同居家族ができて、よかったですね、どんちゃん。
返信する
Unknown (まこち)
2007-08-07 23:17:00
熱帯魚、涼しそうですね~。
うちも、前に、ディスカスやアロワナを飼っていました。
きれいな水槽があるとそれだけで、温度が何度か低いように感じますね。
でも、水替えが大変なんですよね
どのくらいの水槽に入れてますか?
うちは120cmでした。
返信する
Unknown (はな&アトム)
2007-08-08 07:20:56
ドンちゃんのドアップ。ド迫力ですね。
お水の中が涼しそうで羨ましいなぁ。
私もプカプカ浮いていたい気分ですよぉ。
暑くて、暑くて半分死んでますぅ。

ブログアドバンスにしたんですね。
私も8月から!って思っていたんだけど、怠けまくっているうちに8月も3分の1終わってしまう!
9月からアドバンス仲間になろうかなぁ。
ところでアドバンスにしてどう?
メリットある?
返信する
典茶さんへ (ぽんぽこ)
2007-08-08 11:21:14
どんちゃんこう見えてじつはビビリさん。
私が水槽に近づくだけで奥に逃げます。
返信する
cherryさんへ (ぽんぽこ)
2007-08-08 11:24:17
ぼ~っと水槽ながめてるだけで、けっこう癒されるんですよね。さらに水槽の水音が涼しさを演出してくれてます。
水替えなんて、ワンコの朝晩の散歩だの抜け毛の処理だのに比べたらぜ~んぜん楽です!
返信する
リクさんへ (ぽんぽこ)
2007-08-08 11:26:05
ドンちゃんは普段はあまり動かないんですが、思いのほか俊敏に動くんですよ。
タイトルのくうたを目印におでかけください。
返信する
まこちさんへ (ぽんぽこ)
2007-08-08 11:30:13
アロワナなんて!すご~い!!
120センチ水槽は憧れますが、置く所がありません。
いまは45センチとフグ用の30センチの水槽です。
どんちゃんのは水苔は食べてくれますが、専用のエサと糞ですぐに水が緑色になるので、週に1度の水の半替えとフィルターの交換が欠かせません。
返信する
はな&アトムさんへ (ぽんぽこ)
2007-08-08 11:34:25
見た目と水音は涼しげですが、実はこの時期ヒーターを入れてなくても、水槽の水温もけっこう高いんですよ。

アドバンスのメリットはオリジナルのテンプレートが作れるのと、アクセス解析ができるのが面白いです。
思いがけないキーワードで検索してくるひとがいて、楽しんでチェックしてます。
返信する

コメントを投稿