お山のあしあと

子連れの山登り応援しま~す。
我が家のお山遊びがお役に立てれば嬉しいなぁ。
フル3:10:17 ハーフ1:28:02

間ノ岳 11/1/3

2011年01月13日 | 北岳-間ノ岳

 

南アルプス 間ノ岳(3189m)

登ったお山は→コチラ

1日目は→コチラ

 

(2日目) 

ほとんど無風で、グッスリ。 

天気次第では、怖い怖い、3000mの稜線歩き。

「こんなご褒美は、しっかり掴まないとね。 目標、間ノ岳!」

アタック日和・・・うひょひょひょっ 

 

ボーコン沢の頭まで、微風&満天の星空の下、サクサク、サクサク。

んっ? たま~に、まだ明けぬ空が、ピカピカ。 カミナリ?

 

 そろそろ八本歯? アレよね。 ソレよね。 コレよね。

ボーっと浮き出る峰に、何度もダマサレながら、コルに到着。

あれっ? ストック片方、落っことしちゃった。 帰りに探すか・・・

 

 去年は、この先でしっぺ返しを受けたので、ココで完全装備。

ライト閉まって、うりゃーっ!

 

少々風を感じるものの、去年の猛烈な爆風に比べれば、そよ風。

 登るに連れて、ドンドン明るくなり

 

日の出はまだ? 日の出はまだ? 日の出はまだ?

振り返りながら・・・

ベストポジションを探しながら・・・

 

 突然、後から、ピカー!

 

おおーっ、間ノ岳が焼けて、びゅ~てぃふぉ~

そこは去年、動けず耐えながら、セミになってた(笑

 

 吊尾根到着。 去年は吹き飛ばされそうになりながら

コレに、しがみ付いてた(汗

 

 木曽側。 中ア、ご対面。

去年は真っ白の中、爆風と爆音で、涙がちょちょ切れてた(苦笑

 

北岳はまた来れるから、タイムリミットと相談して、帰りにアタック。

 

西側は、吹き上がる風に注意しながら、何度もトラバース。

滑ったら、サイナラ~

 

 「仙丈」、こんにちは。

 

 赤の次は、黄金色に輝く、間ノ岳。 神秘的。

 

 小屋の前も、デ~ン。

 

 冬季小屋に飛び込んで・・・ほっ

 

「明るい、綺麗、暖かぁ~」

でもねぇ、誰もいないのに、時折ドスン、バタン、ズシンと

音がする中で夜を過ごすのは、ひょえ~よね。

 

気合を入れなおして、どりゃっ!

 

つ、つ、ついに見えてきました。

 

「思ったより、早かったなぁ~」

「間ノ岳、地味やなぁ~」

 

標識をピッケルで、ゴリゴリ、ゴリゴリ・・・ありゃりゃ

「中白峰」やん・・・あたたたっ

 

振り返ると、「甲斐駒」登場

 

このアングルも、たまらん!

 

大きな間ノ岳。 まだ3つ先か、あと3つか・・・ふぇぇぇ

間ノ岳の右に、「塩見」参上。

  

 はいっ! 間ノ岳。 でっ、あなたは、誰?

 

 360度。 体から何か湧き出る、超感動!!

 

ぴーんと張り詰めた、冬の3000mは、たまらん!!

 

 手前から、「塩見」、「悪沢」、「赤石」がズラ~リ。

一番奥は「聖」も見えているのかな?

 

  

 「仙丈」の後は、左から「中ア」~「乗鞍」~「北ア」 バッチリ。

 

 

うわぁ~、凄~い! 北岳のず~っと後ろに

ドレか解からんけど、上州の山まで、クッキリ。

 

 

コチラは、 いつものお方。

 

 

 もう、何でもアリ!

 

 

コッチは「農鳥岳」。 

今日の天気だったら、あの登り、行けたかなぁ~。

 

 

1日足らん。 ちくしょー!

 

 テント適地(4:00)-八本歯コル(6:20)-吊尾根分岐(7:00)-北岳山荘(7:35)

中白峰(8:50)-間ノ岳(9:40)

 

つづく →コチラ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しすぎる! (みい)
2011-01-13 11:33:52
懐かしい・・・北岳山荘・・・^-^
この中にテント張ったのよん
どっかの学生・・・山岳会の若者たちと
我ら3人だけやった^^
紅白歌合戦が遅くまでラジオから~♪
早く寝ろ~!って思った(笑)

同じアングルで初日の出見たなぁ~^-^
感激でウルウル~♪

間ノ岳・・・そう手前に中白峰だよ~ん^^

 しっかし、美しすぎて~~♪

ほんま、暮れの天気予報は何やってん(苦笑)

 はいぃ~!続き~~!
返信する
みいさんへ (小春号)
2011-01-13 18:37:20
懐かしく喜んでいただけました? えへっ。

去年が去年だけに、コルから上は
ドコでも感激で、ウルウルでしたよ。

今年は急速に回復した天気でしたね。
まっ、遭難ニュースも無く。

もう続きですか! はいぃ~(笑
返信する
Unknown (YAMACHAN)
2011-01-13 19:25:46
読めば読むほど羨ましい
それ以上のコメントないです。。。

来年こそはなんとしても行きたい。。。
返信する
すっげ~~! (ROVA)
2011-01-13 21:16:44
去年の夏に鳳凰三山を歩いた時、高峰でババさんのお話に大笑いしていた青シャツです。
今年の正月は天気に恵まれて良かったですね。
続きが読みたいで~す。
返信する
YAMACHANさんへ (小春号)
2011-01-14 18:13:44
ありがとうございま~す。

厳しい3000m峰は、感動も違いますね。

まだまだ雪山は始まったばかりですよ。
休みが取れれば、挑戦してくださいね。
返信する
ROVAさんへ (小春号)
2011-01-14 18:14:45
その節は楽しいひと時を、ありがとうございます。
去年の体験があったからこそ、今回の成功があると思いますね。

雪山は簡単に勧めることは出来ませんけど
条件が良ければ、それはそれは楽しいですよ。

続きもご覧くださいね。
返信する

コメントを投稿