二丁目のヒコーキ雲 Ⅰ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

近くの公園で…。《虫さん、大集合》

2019年01月23日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。 (1月3日~16日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今年に入ってから 公園で見つけた虫さん…。
アップできなかったものがたまって来たので、まとめてみました。

ハムシ科  サンゴジュハムシ!
1月3日、今年の虫さん初撮りは
サンゴジュハムシでした。全く予想外の幕開け…。

 

テントウムシ科  キイロテントウ!
休憩所の柱でジッとしているところを見っけ~!

 

テントウムシ科  ナミテントウ!
寒くなってもよく見かけます。

 

テントウムシ科  ナミテントウ!

 

テントウムシ科  ウスキホシテントウ!
たまに見かけるんですけど見つけると嬉しい…。(^^)

 

テントウムシ科  ムーアシロホシテントウ!

 

タマムシ科  ウバタマムシ!
この時期に見られるなんてビックリです!

 

キジラミ科  キジラミの仲間!
ツバキの葉の上ですが、ヤツデキジラミかな…?!  すぐに飛んでっちゃいました。

 

ホシカメムシ科  フタモンホシカメムシ!
いつもはクロホシカメムシと区別がつかないのですが今回は横から白の目印を撮ることができました

 

カメムシ科  ツヤアオカメムシ!…かな?


( Nさん、ありがとうございました) 

 

ヘリカメムシ科  ミナミトゲヘリカメムシ!
初めて見ました。見つけた時は嬉しかったですネ。

 

カメムシ科  ウシカメムシ!

 

シジミチョウ科  ムラサキツバメ(♂)!

以上 2019/01/03~16撮影 (^^♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーアシロホシテントウ!

2018年12月22日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。 (12月15日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

天気も良くて、昆虫散策日和…! (^^)

キジラミ科  キジラミの仲間!  ヤツデキジラミ!
ヤツデの花に何かいないか覗いてみたら、小っちゃいのがいました~。

(ナカハタさん、ありがとうございました)

 

キジラミ科  キジラミの仲間!
雑木林の杭の上にも お仲間がいたんですけど、どちらも名前が分かりません。

 

クヌギカメムシ科  クヌギカメムシ!
よく似たカメムシにヘラクヌギカメムシがいます。上から見るとそっくりで見分けがつかないんですが、横から見ると気門の色が黒くなっている(腹部の黒点)のでクヌギカメムシだと分かります。

 

クヌギカメムシ科  ヘラクヌギカメムシ!
そしてこちらがヘラクヌギカメムシ。 よく似てますけど、横から気門の色を見てみると黒くないんです。(黒点なし)

 

テントウムシ科  ムーアシロホシテントウ!
12月になってもカメムシとテントウムシはよく目にします。 特にナミテントウの数は多いですネ。 いろんな斑紋を楽しむことが出来ます。 そして
ムーアシロホシテントウも比較的よく見かけるテントウムシです。 今日も雑木林の杭の上(疑似木)をトコトコ歩いている姿を見つけました。 このテントウムシにもよく似たお仲間がいるんですけど、とりあえず前胸背板の白点は 4つと覚えておけば分かりやすいと思います。

 

 

 

 

 

以上 2018/12/15撮影 (^^♪

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミテントウの斑紋変異!(2-1)

2018年12月12日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。 (12月3日~9日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

テントウムシの仲間にナミテントウっているんですが、このテントウムシ 名前はナミでもちっともナミじゃ無いテントウムシなんです。 …って、確か 以前取り上げた時も同じような書き出しで始めたことがあったような…。(笑)

ナミテントウは、斑紋変異のとても多いテントウムシ…。 いろんな斑紋を探していると 思いがけない紋に出会ったりして 楽しいですネ。 12月になってもテントウムシはよく見かけるので、探してみることにしました。 詳しい分類のことは分からないので、手持ちの図鑑に載っていた、二紋型・四紋型・紋型・班型に分けることにしました。 一回目は二紋型と四紋型。

できるだけたくさんの斑紋を紹介したくて、不出来な写真も多数含まれています。m(__)m

テントウムシ科  ナミテントウ!

二紋型 (赤・丸)

二紋型(黄・丸)

二紋型(赤&黄・丸)

二紋型(赤・丸)黒抜き

二紋型(黄・丸)黒抜き

二紋型(赤・変形)

二紋型(黄・変形)

二紋型(黄・変形)

四紋型(赤・丸)

四紋型(黄・丸)

四紋型(赤・変形)

四紋型(黄・変形)

四紋型(赤・変形)   この紋は初めて見ました。

四紋型?(赤・丸) よく見ると、六紋ありますよネ。どこに分類すればいいのか悩みます?

四紋型?(黄・丸) これも六紋ありますネ。

四紋型(赤&黄・丸)よく見ると左が赤で右が黄色です。

(2-2)へ続く…。

以上 2018/12/03~09撮影 (^^♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミテントウの斑紋変異!(2-2)

2018年12月12日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。 (12月3日~9日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

前回は二紋型と四紋型を紹介しましたが、今回は班型と紋型。 細かいところを見ていけば、いったい いくつの斑紋があるのやら…。 これからも継続して観察を続けていきたいと思います。 すごいぞ、ナミテントウ! (^^)

※できるだけたくさんの斑紋を紹介したくて、不出来な写真も多数含まれています。m(__)m

テントウムシ科  ナミテントウ!

班型(黒地・赤)!

班型(黒地・黄)!

紋型(赤地・黒)!

こちらは無紋に近いですネ。

紋型(黄地・黒)!

黄色の無紋は初めて見ました。

ピンボケでスイマセンが、真っ黒なテントウムシ…。大きさや形はナミテントウのようですが、どうなんでしょうね?

以上 2018/12/03~09撮影 (^^♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの公園で、いろんな虫さん!(4)

2018年11月16日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。 (11月11日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

先日初めて見たシロホシテントウ、もう一度ゆっくり見たくて同じところへやって来ました。

テントウムシ科  シロホシテントウ!
捜し始めて10分くらいで見つけました。前回より条件がいいですネ。(^^)

 

 

 

テントウムシ科  キイロテントウ!

 

葉っぱの上で食事中なのかな? 口をモグモグさせながら動き回っていました…。

 

テントウムシ科  トホシテントウ!

 

ハムシ科  マメゾウムシの仲間!
近頃、私的にブームになっているマメゾウムシ、エンジュマメゾウムシかサイカチマメゾウムシか意見が分かれるところ…。図鑑で見比べるとエンジュっぽいんですが、近くにエンジュの木はありません。見つけたところから15m位の所にサイカチの木があるのでややこしい…。

 

クマゼミの抜け殻!
近年、生息域を広げてきたクマゼミ。
近くの公園でもシーズンになると何回か鳴き声を耳にするようになったんですけどネ…。でもその姿はまだ一度も見たことがないんです。今年の夏、意を決してクマゼミの抜け殻探しを決行、大量の抜け殻の中から ようやく1つだけ目的の抜け殻を見つけだしたこともありました。
ところが今日、全く予告もなく突然目の前に あの 《クマさんの抜け殻》 が現れました…。  オオッ、サップラァ~イズ! (^^)

※以前 捜した時の記事はコチラ

以上 2011/11/11撮影 (^^♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントウムシ、3種!

2018年06月06日 | テントウムシの仲間
 
近くの公園で…。 (5月26日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。 
 
今日は近くの公園でテントウムシを追っかけてみました。
 
ヒメカメノコテントウ!
花壇で何かいないかと探していたら 、ヒメカメノコテントウを見つけました。
1匹だけじゃなくて、よく探すと何匹もいます。 
このテントウムシも模様の個体差が激しいですネ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モンクチビルテントウ!
以前、ヨツボシテントウと間違ってしまったモンクチビルテントウ…。 
とにかく動き回ります。  
小さい体でこれだけ動かれると、手強いですネ~。 
でも遠くには行かないので、いいポジションに出てくるまで持久戦です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナナホシテントウ!
脱皮した直後と思われるナナホシテントウに出会いました。  右横にあるのは抜け殻です。 最初に見た時は無地だったので、「何テントウかな?」…って思ったんですが、時間の経過とともに斑紋が浮かび上がって来ました。
 
 
 
 
30分経過!
 
 
 
 
45分経過!
 
 
 
 
85分経過!
 
 
ここで移動の時間になってしまいました。最後まで見届けられなくて残念です。
 
以上 2018/05/26撮影 (^^♪

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミテントウ、春!

2018年04月18日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。 (4月4日 水曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。


ナミテントウ!
ナミテントウは前翅の模様がたくさんあり 大きく4つの型に分けられることは 前回のブログに乗せましたが、今回は 「模様が違っていてもちゃんと交尾はできるんだよ!」…ってところを確認してきました。
公園内のシャリンバイで たくさんのナミテントウがペアになっていたので できるだけいろんな型のペアを探してみました。

  


 

 

 

 

 

 

 

 

  

ぜ~んぶ、ナミテントウです~!

以上 2018./04/04撮影 (^^♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジに集まるテントウムシ!

2018年03月27日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。(3月22日~24日 木~土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。

公園の中にテントウムシが集まってくるツツジがあります。
他のツツジではあまり見かけませんが
、何故かここだけは多いんですネ~!
今日はどんなテントウムシがいるのか楽しみです。

ナミテントウ!
ナミテントウは斑紋変異の多いテントウムシで、大きく 4つの型に分けられています。
同じ型の中でも少しづつ模様が違うんですよネ~!

ナミテントウ(2紋型)!

 

これは変わってますネ! 初めて見ました。

 

ナミテントウ(4紋型)!

 

ナミテントウ(斑紋型)!

 

ナミテントウ(紅紋型)!

 

同じ型でも模様は違います。

 

ダンダラテントウ!
こちらも斑紋変異の多いテントウムシです。

 

 

 

シロジュウシホシテントウ(普通型)!
普通型…というのかな? 基本形です。

 

 

 

シロジュウシホシテントウ(暗色型)! (右)
黒地にシロホシ、初めて見ました。

 

 

 

???!
体長2mm位で歩くのが速いんです~。 

 

 

テントウノミハムシ!
テントウムシによく似ていますがハムシの仲間です。

以上 2018/03/22~24撮影 (^^♪

 

いつもご訪問いただきありがとうございます。

「ニ丁目のヒコーキ雲」は明日(3/28)から しばらくの間

お休みさせていただきます。

3週間程度の予定です。

よろしくお願いします。

m(_ _)m

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカホシテントウ!

2018年03月19日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。 (3月13日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

アカホシテントウ!
2月の終わりに一度見かけて写真を撮ったのですが、上手く撮れなかったので
「撮り直したいなぁ~!」…って思っていたら T サンが見つけてくれました。
一本の梅の木に3匹のアカホシ…。
背中の透明感のある深い赤色が魅力的ですネ。
近くにいたカメラマンがみんな集まってきて、アカホシ撮影会になりました。(^^)

梅の花を背景に…!

 

 

体長は7mm位…!

 

 

カイガラムシ…? 
タマカタカイガラムシは梅の木につき アカホシテントウが天敵! と出ていましたが、この小豆色の物体がそうなのかな…?

 

梅の木にとってアカホシテントウの存在は重要ですネ。

 

 

 

以上 2018/03/13撮影 (^^♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミテントウ!

2017年12月13日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。(11月23日~29日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

ナミテントウ!
ナミテントウという名前のテントウムシがいるんですが、このテントウムシ ちっともナミじゃないんです。詳しいことは専門の方にお任せしますが、とにかく色や斑紋の変化が多くて驚きます。少しくらいの変化ならほかの昆虫でも見かけることはありますが、「エ~ッ!、これも…、あれも…、みんなナミテントウ~?」ってくらい模様がたくさんあるんです。  
もちろん同じ種類ですから模様が違っていてもちゃんと交尾はできます!

二紋型(黒地赤2紋)

 

二紋型(黒地変形赤2紋)

 

二紋型(黒地変形黄2紋)

 

 

四紋型 

 

 

これは何型っていうのかなぁ…?  班型かな…?

 

 

紅型(黄地黒班紋)

 

紅型(赤地黒班紋)

 

 

 紅型

 

以上 2017.11.23~29撮影 (^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トホシテントウ!

2017年09月05日 | テントウムシの仲間

近くの公園で…。 (9月3日 日曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

トホシテントウ!
公園散策でトホシテントウを見つけました。
前翅の赤地に10個の黒紋、翅に微毛があるのでナナホシテントウのような光沢はありません。

 

赤いサッカーボール…!! ('_')

 

 

 

こちらはナナホシテントウ…。 ツヤツヤですネ!

 

キイロテントウ!
上記2種に比べると小型ですネ。 胸部の黒点が特徴です。

 

スグリゾウムシ!
やっといいところへ出てきてくれました。

 

 

以上 2017.09.03撮影 (^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミテントウ!!

2016年12月24日 | テントウムシの仲間

近くの公園へ…。 (12月21日)

つつじの葉っぱの上でテントウムシを見つけました~!!

調べてみると、ナミテントウのようですネ…。

色や斑紋に変化が多いらしく、写真は二紋型。

二紋型は 南の地方に多いらしいですが 徐々に北上しているそうです。

これも地球温暖化の影響でしょうか…!!

ムラサキシジミは ♂♀ とも久しぶりですネ~!! (^o^)

 

ナミテントウ!!

羽に黄色の粉のようなものが…!!

正体は不明です…!!

ムラサキシジミ♀!!

ムラサキシジミ♂!!

ツマグロオオヨコバイ!!  この時期なので撮っちゃいました…。 

ウグイス!!  ピョコンと登場です~。  

 

トラツグミ!! 

 

ピンボケですが 翼の裏側はこんな感じ…!!

以上 2016.12.21撮影

 ( T さん ありがとうございました)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする