みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

本町だより(2)

2019-02-21 | 沁み言
病んで健康の有り難み
去りて人の温かみ
悪評立ちて身内なる絆
過ぎてうたかたの丸み
稼ぎて金の重みが分かる
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀堂だより(3)

2019-02-20 | 沁み言
 人のお世話にならぬよう
 人のお世話をするよう
 そして報いを求めぬよう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山にて 記念日を祝う

2019-02-17 | omoi
電車で行きました。2/19は24回目なので。
色々ありましたがまあなんとかやらせてもらっています。色々あるから面白い。高級デパートを歩いて、中華料理店へ。( ^ ^ )/■ 感謝、感謝。

バーに行こうか、いややはりここは老舗居酒屋しかない!

地元の日本酒で( ^ ^ )/■感謝、感謝。
ここの煮込みのように派手ではないけど深い味のあるようになりたいものだ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ少しずつ(本町だより)

2019-02-15 | omoi
人は若いほど自分を語りたがります。とてもよくわかります。それでいいのです。過去を確かめながら不安な未来に向かっていたり、知り得た情報を元に自分の立ち位置を決めていったりするのです。失敗もします。身近で傷心している人に「わかる、わかる、でもな〜」とペラペラと偉そうなことを言うのですが的を射ず薄っぺらなそれに自らガッカリしてしまったことなど数知れず。
そういう時は、一献付き合って寡黙に寄り添ってやればいいんだな。語らずとも当人の気が満ち地力が湧いて来ればいいのです。見守る、一人ではないと思える、そういう傍らの人に私はなりたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ず生まれし者からの教え(宮沢賢治)

2019-02-12 | 沁み言
寒い日が続いています。ここは東北地方、平野部ですがこの節は雪を纏った奥羽山脈の一端那須連山から吹いてくる風が冷たい。多くの人々の会話は、早く暖かくならないか、と言っていますが、雪が降らないと水が足りなくなる。そして暖冬を嘆くのです。その時々の寒さ暑さは、人間の持てる智慧を使い、自然に痛手を負わせないようにして何とか凌いでいけばいいのではないでしょうか。便利に慣れてくると、どうも私の足りない智慧は益々働かなくなってしまうばかりか、人の役に立つことの喜びさえも忘れ去っていくようでこれはいかんな、と呟いています。

宮沢賢治の詩はこういう時に効きます。

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイゝトイヒ
北ニケンクワヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
南無無邊行菩薩
南無上行菩薩
南無多寳如来
南 無 妙 法 蓮 華 経
南無釈迦牟尼佛
南無浄行菩薩
南無安立行菩薩
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木 茨城冬の旅2019

2019-02-10 | 家族
関東地方が雪予報の9日、K2父母と小旅行へ。(1)小雪舞う大谷石採掘場と平和観音

(2)佐野厄除け大師
厄年ではないのですが八方塞がりとか運気弱とからしので気晴らしです。(1965年生まれのあなた!)

田中正造のお墓があったり金の鐘があったり。

昼は寒い身体が暖まる佐野ラーメン。とても美味。

(3)笠間稲荷神社 笠間気に入っています。

そして笠間在住の大学時代の親友から教えてもらったお勧めの窯元、今回はふくだ窯と桧佐窯へ。ポットと一人用お茶湯飲みを買いました。


(4)大子 久慈川ほとりの温泉宿に投宿、朝起きたら雪景色。「しが」には出会えませんでした。

いい旅でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜は〜

2019-02-08 | 
♫寒い夜は〜冷たい夜は〜妙にさみしくなるわ♫
っつうくらい松山千春が自然と登場する程の寒さですね。一週間の仕事を終えて一息つく。でもそこには色々飲みこめずにいた思いがまだ喉の手間にあるのです。話すのもあり、だが男はそれを飲み込もうときすと苦心する悲しい生き物なのです。余計な心配をかけたくない。笑顔で会いたいじゃないですか。会津金山町の限定品、てまえ酒で今宵はのみこもうとするか。

ふぅ〜 てまえ酒には手酌酒が似合う そして旨い。あったまるわぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀堂だより(2)

2019-02-07 | 沁み言
なす、スイカ、トマト、かぼちゃ、きゅうり、その時体が欲しがるものを好きなように食べてきました。質素なものばかり食べてきたのが長寿につながったとしたら、それはお金がなかったからできたのです。貧乏はありがたいことです。

阿弥陀堂守のお梅さんの言葉です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀堂だより(1)

2019-02-06 | 沁み言
目先のことにとらわれるなと世間では言われていますが、春になれば、茄子、いんげん、きゅうり、など次から次えと苗を植え、水をやり、そういうふうに目先のことばかり考えていたら知らぬ間に96歳になっていました。目先しか見えなかったので、よそ見をして心配事を増やさなかったのが良かったのでしょうか。それが長寿の秘訣かもしれません。

(手前 宇津峰山:須賀川市 奥 那須連峰:栃木県〜福島県)
登山も目先の一歩をみて歩いて行くと、頂に着くから、通じるところがありますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の白河ラーメン(つむらや)

2019-02-03 | 
いつも混んでいるから足が向かなかったのですが、11時過ぎに出かけてみました。店内は既に満員。皆さん食べたくなるのですね〜。
K2は普通の白河ラーメン、鶏ガラ醤油味。

K1は魚介と鶏ガラ味のワンタンチャーシュー大盛という高級品。
美味しくいただきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする