みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

だじゃれで、○○か。

2016-09-27 | Weblog
 胴か、小手か、いや○○か。
 ご飯にする?パンにする?それとも○○か?
 ってなわけで、ことしの○○かができました。

 
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱膳

2016-09-26 | Weblog
箱膳って知っていますか。箱の中に主な食器を入れて(ごはん茶碗、汁椀、お皿、箸くらいかな)食事時にとりだし、給仕して盆になる蓋に載せていただきます。ある日の昼食です。

かつては、食器を一回ごとに洗わずに、お湯を注いで飲んだ後拭いたり、おしんこでチャン椀をきれいにして終いました。エコだし、たべられるものはこれだけ、という限定条件がエコだし、ダイエットにもってこい。知恵は僕らが引き継がなきゃzzzzz^
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一週一山(権太倉山)(976m)

2016-09-24 | そうだ!山いこう
 午前中は仕事でした。久しぶりの晴れ間。K2を誘いましたが余裕がないようで無理強いは互いのためならず。一人そば屋でぶっかけそばを腹に入れ、いざ部活動へ。
 8年前になりますか、近場で登山と思って家族で登った権太倉山へ。どうなっているのかなあ・・

 13:50登りはじめ。
 
 登山道はきちんと整備されています。けれど登りは体が慣れるまでそれなりに息が上がります。これが適度に汗をかきいい運動なのです。
お!こんな階段ができている。高さもちょうどよく、こりゃあハイキングだな・・とおもってたら255段もありました。

 昨日までの雨で滑りやすいのでゆっくりゆっくり、と。この高さでのブナ林は珍しい、との看板。へえ~そうなんだぁ。

 いい汗かいてきてお!あの先は頂上かあ?

 ・・とみんな思うのでしょうね。たどり着くとこんな看板。(なかなか粋なことするもんです)それでも残り400mです。

 最後は結構きつい傾斜。無事、到着・・っていうか・・30分の軽い運動でした。標高976m。

 途中拾った山栗。眼下の里は稲穂が黄金色に色づき、刈り取りの季節。

 帰り道、名もない小さな滝を見つけました。8段くらいになっていて結構いい。滝の水音とブナ林が風に揺れる音を何も考えず15秒、無心で聞いていたら頭がリラックスしました。いろいろやり方はあるのでしょうが、今、自分にはこんな時間がちょっとでもあったらいい感じです。

★この個性的な山名の由来は、源義家が奥州征伐の際、この山で休んだ時に忘れた馬の鞍が石と化してこの名になったとか、源義経が奥州に逃げる際に、大夫黒という馬の鞍が石になり、そこから山名が権現鞍となって転訛したなど諸説がある。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋蕎麦屋句を詠みつつすすりたり

2016-09-22 | Weblog
昼食時を逃し、それでも空腹をおぼえた午後2時。今からしっかり食べると夕食が辛くなる。そんなとき、やっていればよく立ち寄る脇道の小さな小さなお店。それでもこの価格と懐かしい味に、昼時は結構混むのです。今日はどうかな~。お!一人だけだ。大体に方は「ざるそば」を頼みますね。腹を空かした方は、ざる1枚とかけ。(お~こういう頼み方もありだな、とかつて勉強させてもらいました)それでも千円でおつりがくる。

前のおっちゃんはきっとざるだな。・・あたりでした。

でも私は最近大盛月見がお気に入りなのです。(550円)
“黄身いずや 半ばで潰しし 小市民”←これはおそまつ。お味は満足。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一週一山(朝日岳1896m・三本槍岳1917m)

2016-09-19 | そうだ!山いこう
 台風接近と秋雨前線のため少々天気に心配ありましたが、登山指数Aだったので、GO。(充実した三連休にしたくて・・2日目と3日目はなんじゃかんじゃあるので今日がチャンス!)
 6:00自宅発=高速:那須IC=7:00峠の茶屋駐車場着=7:15登山届を出して登り始めました。

 久しぶりなので、ゆっくりゆっくり。お!峰の茶屋避難小屋だ。ここらから小雨が降ってきました。なんの!想定内です7:45避難小屋着。簡単についちゃった感じですが、暑くもなく寒くもないのがよかったのです。

 10人くらい休憩していましたが、私は歩を進めました。すると、鎖場です。蛇紋岩ですので滑りやすい。でもここどっち行けばいいか迷いました。

 風が強い。帽子だけ飛ばされないようにしなきゃ。(今回から帽子、おNEWにしました。)朝日の肩を少し上ると、さっき来た道と小屋が小さく見えました。(こういう景色って好きです)
 
 8:30朝日岳山頂。曇天ですが、少し晴れ間も見え隠れして、暑すぎないのがよかった。

 下山して、稜線歩きです。ガレ場です。浮石を踏まないように、っと。

 8:50熊見曽根着。さっき登った朝日岳が向こうに見えます。ここは1900m地点。

 ここから目指すは清水平。下り始めて遠くに木道が見えました。ここらか見る限り、きっと紅葉の頃は息をのむほどの美しさになるはず。

 9:25清水平着。

 向こうに三本槍岳がみえます。もう紅葉が始まっています。

 9:55今年2度目の三本槍岳山頂。前来たときは相当へばってたのですが、今回は結構余力があります。腹がへったので、旭岳方面を見ながら握り飯をほおばりました。(コーヒーくらい持ってくりゃよかったなあ)30分ほど大休止。

 さあ、戻ろうっと。・・正午には峰の茶屋避難小屋着。小屋の中はこんな感じ。次は三斗小屋温泉に泊まりたいなあ。ここからそう遠くないし、と思いをはせながら下山。12:35には無事駐車場につきました。

 裏道を通り、西郷経由白河市へ。ジムによってストレッチと軽い運動。(さすがにこの行動はK2から「病気だわ」と言われました。)
 24000歩。でも夜、親戚が集まって宴会があったので、減量にはなりませんでしたが、爽快な気分になりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生いつでもよ~いドン

2016-09-18 | Weblog
 やんちゃな自分を初めて大きな気持ちで認めてくれた恩師が、ふいに逝かれてしまいました。故郷に戻り、ご挨拶をすると「あ~地蔵様のとこの・・」、と40年前のことを思い出してくれました。それから何度もお会いするようになり、太鼓の指導、震災後小さな子供たちに紙芝居を語っていること、を知りました。菩提寺での葬儀に出席しました。お見送りは、太鼓の教えを受けたみなさんからの大きな奥州白河太鼓の響きです。先生は、最後にこんな言葉を自分にくれました。「人生いつでもよ~いドン」。今まさに言葉が自分の中で響いています。合掌。

 平成28年9月6日逝去 同9月18日告別式
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The full moon

2016-09-16 | Weblog
 旧暦なら八月、七八九月が秋ですから、秋真ん中の十五日、丸い大きな月が見られるから「中秋の名月」。昨日の帰り、駐車場でふと気になって空を見たら、なんとも幻想的。しばらく一人ぼんやり眺めていたら、顔を出しました。うちに帰り、玄関先ではコオロギが鳴いていました。こうした移り変わりに気づき、ほんの少しだけど、いい瞬間を楽しめました。

 「この世で経験するものはなに一つ空しいものはない。歓びも悲しみもみんな我々によく生きることを教えてくれる。大切なのはそれを活かすことだけですよ。」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5ステップクッキング

2016-09-13 | Weblog
 1絹ごし豆腐をつぶす
 2キムチを混ぜる
 3オリーブオイルと醤油少々で味を調える
 4とろけるチーズ2枚のせる
 5魚焼きグリルで5分(あとは余熱で2分)
=シャワーからあがってくると、できてます。=
 
 飲まない予定だったんだけどなあ~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怠りなくいこう~と。

2016-09-13 | Weblog
 雨の朝です。さすがにこう雨脚が強いと、犬が私を認めて背伸びをしても散歩にも行けません。日常が足早だと、わずか十分と思ってしまいます。十分もあるのに。朝いっぱいのお茶を飲んでから出かけなさい、仕事を始めなさい。それほど急いでも変わらない。時間に間に合わないのは、おおもとの準備にこういう時間を持っていないから。

 今日何をするかは、昨日のうちから書き付けておく。せめて朝一日のはじまりに書き出しています。今日はノー残業デー。ここを1日のゴールにやってみます。では行ってきます。(出発前に記す
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町のお祭り

2016-09-12 | Weblog
 今年からフロンティア祭の名称で、町のお祭りがありました。

雨も降らず、たくさんの人手。私たちの職場でも、アイスクリーム店で参加。

おかげさまで完売しましたが、盛りを良くしすぎたため、損得ともなし。名誉町民の中畑清さん、

お笑い芸人のクールポコが盛り上げてくれました。秋の祭りはこれからも色々とあります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする