みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

遅ればせながら

2011-06-29 | Weblog

 とっくに世の中出ているものですが、関心が無かったのでスルーしていました。「ミルクレープ」?・・牛乳嫌いの私にはその響きが旨そうに聞こえません。「ホント美味しいんです。だまされたと思って・・ドトールにもありますよ」(私のドトール好きが知られている)、と勧めるもので食べてみたら、こりゃ旨い。半年来、ドトールに行くと頂いています。(ドトール以外食ったこと無いけど)お菓子って、職人さんの発想の凄さを感じます。仕事って職人を目指さなきゃ、が自分の拘り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漲る血潮

2011-06-28 | Weblog
 
 K3は3日間陸上の大会。雨続き。高校生初の大会で近くだったので出場する時間に合わせて見に行きました。何かに一生懸命になるとはいいものです。どんなスポーツでもそうですが、会場に行くとエネルギーを感じ自分も少し磨かなきゃいかん、と思わされます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強の素

2011-06-26 | Weblog
 
 近くに前方後円墳があるから写真をいく、と言うとK4が一緒に来るという。学校で習ったものはより身近に感じるようだ。地域の子ども達は大小様々な古墳が案外近くにあることを知らない。3C後半に大和政権が奈良にできてその後古墳文化が全国に広がる。200年をかけて東北南部にまでこうした前方後円墳が伝わったことに心揺さぶられる。身近なところから学ぶから関心も高まる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝杯

2011-06-21 | Weblog
 節目の試合で結果が出たときは、その如何に関わらず自分への褒美として味わおう、と冷やしておいたものです。地元の造り酒屋さんの大吟醸はこれが初めてです。節目だったので思い入れを持って手に入れました。芳醇さと自然なくちあたりの良さは絶品でした。自信を持ってお勧めできます。今は手に入らない大堀相馬焼きの猪口で少しずつ頂くのがまたよし。大事なお酒は節目節目に頂くと、思い出がより快くなることでしょう。試合から日が経ちましたので、もうありません!(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月が過ぎました

2011-06-21 | Weblog
 その後どんな影響が出ているか。此処はそもそも原野でしたので灌漑用水を引くことで水稲の安定した栽培が可能になった土地です。最近では水路の老朽化、安全性、有効利用の目的で地中に大きな送水管を埋め通水するようになりました。

震災で地中の送水管が壊れました。どこでどれ程壊れているのか、復旧にも相当な時間がかかりことがわかりました。水は羽鳥ダムから来ます。この送水管工事費は受益者負担が科せられています。今後修理費も負担するとなるとこれまた大変です。現在は詳細な調査中ですので送水は完全にストップです。

すると、ため池にも水は溜まりません。4月と6月の様子はこんなに違います。

水田は雑草が生えないように耕されていますが、今年は米は作れません。畑にして転作する箇所もありますが、自家用程度の栽培です。

どんなに風評被害があろうともこの土地で暮らすからには水と土地と作物と共存していくしかないのです。此処を離れること、それも選択ですが土と共に暮らしている私たちにとってはそう簡単にいかないのです。事態の収束を強く願うばかりです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れて開催

2011-06-20 | Weblog
 
本来は4月下旬開催の大会でしたが、この土日遅れて開催されました。12校参加し、雨で途中中断がありましたが2日間とも開催できました。少しでも多くの選手に試合経験をさせたいこともありこの大会が初出場の選手も多くいました。結果は準決勝でサヨナラ負けの3位。負けから学ぶことも多く、本大会で活かしていきたいと思っています。月曜日からは試験前の部活動なしです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土食-馬刺し-

2011-06-15 | Weblog
 加藤清正が朝鮮出兵させられた際に食べたことが始まりだそうな。当地では会津地方の郷土食として有名です。先日会津遠征にいった際、かつての同僚(先輩)に近頃のマイブームがこれです、と口を滑らせてしまったところ、先輩は地元の有名な肉屋から即座に送ってくれました。(こんなにたくさん・・冷や汗!)丁重に御礼を言い、せっかくのお心遣いですので頂きました。地元の飲み屋でも旨いのがあります。が!本場モノはちっと違っていたな。ごちそうさまでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損して得を取る

2011-06-14 | Weblog
 
準決勝も強豪校でした。好機を生かし1-0で勝利できました。2校/25校中に入れましたのでこれで目標としてきた県大会への切符を手に出来ました。4年連続の出場です。決勝はお隣の学校、2点先行され6回に満塁の好機があったのですが、あるねらいがあったので自力で勝負してもらいました。上の大会では実力伯仲ですから自力がものを言います。残念ながら準優勝でしたがこの敗戦を活かして、残りの1ヶ月また頑張ります。選手はよく頑張りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末 あれこれ

2011-06-11 | Weblog
 
昨日は前会長Iくんがかなり気合いの入った眼鏡を掛けてグランドに顔を出してくれました。折り紙付きの人柄の良さは相変わらずで楽しく話が出来ました。練習中でしたので現役選手には檄を飛ばしておりましたが、客観的に見ると指導陣の冷静さが見えたかも知れません。将来は同じ職場で働けるよう、夢をあきらめず頑張って欲しいです。
 さて今日は表郷で全日本少年野球県南予選会。準決勝に勝ち、昨年度に続き決勝で王者の選抜チームと対戦。何度もチャンスがありましたが生かし切れず、3-1(7回から特別ルール)惜敗しました。特別ルールでの戦い方、スーパープレー後の指導陣の視野の広さ、などまた学びました。負けに不思議な負けなし!2日間で気持ちを鼓舞しながら、本戦準決勝に臨みたいと思います。疲れたね~:ゆっくり風呂にでも入ります!
 選抜 0000003
 N1  0000001 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会2日目

2011-06-10 | Weblog
 
技も体も一回り大きな強豪校との対戦でしたが、選手のまとまりよく3-1で勝つことが出来ました。次までの修正しなければならない点がいくつかあります。皆が同じものを目指しほぼ同じ時間で練習していく中で何が差となるか。夕日が差すこのグランドでやってきたことは厳しいことが圧倒的に多い。勝つと言うことはそれほど容易ではないからです。試合後は決まって「勝って兜の緒を締めよ」と言います。まだ道の途中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする