松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

ラストスパート。

2007年12月30日 23時52分18秒 | お茶
我が家の毎年30日の恒例行事。

お餅搗き~(゜∀゜≡゜Д゜)~!


↑おばあちゃん“コネコネ”中。

毎年杵と石臼で搗きますが、
今年は餅搗き機を使い、手で丸めるのは人力で…。

ココで、まぁ~るくふっくらとした形にお餅を丸めると、
おばあちゃんや母にに褒めてもらえます(*´ェ`*)

父はしめ縄作りに門松作り。

あれこれと気忙しい中にも、
障子貼りやガラス拭き、カレンダー交換に年賀状書き…。

あちこちの大掃除が過ぎ、
今年もあと1日となりました。

今日が我が家の仕事納め。

本年はたくさんの方々とネットを通してご縁が繋がり、
お客さまの声がダイレクトに届き、
充実した仕事ができて“うれしいなぁ~ありがたいなぁ~”と思いながら
農業に取り組むことが出来ました。

そして、改めて“農業の素敵さ”を感じる事ができました。

応援してくださった皆さま、
本当にありがとうございました!

☆人気ブログランキングに参加中です☆
人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援ありがとうございます。゜ヽ(=´▽`=)ノ゜。