きました通信

行ってきました、見てきました。おもしろ看板と まちあるき情報を集めています。酒のアテづくりも ぼちぼちと。。。

完全。。。

2008年01月31日 | 看板みてある記

(天満)

毎日閉店セールをやってるお店 もありますが、、、、

ここは 完全閉店 です   


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんめら。。。

2008年01月29日 | 看板みてある記


昨年、奈良県の山奥、洞川(どろがわ)温泉に行ったときに
こんな 案内板がありました。

「めんめら」というのは、なんだろうと思って 調べてみると
「私たち」 という意味だそうです。 奈良だけでなく、西日本
に広く分布している方言で、その成り立ちは、、、

面面(おもておもて) → めんめん → めいめい(銘銘)
となって、 → めんめ、複数の「ら」が付いて → めんめら

となったそうです。
面(おもて) というのは、能面の面を おもてと言うように
人を指す意味があるとか。

ネットで調べたら、徳島大学の 国語の先生の分かりやすい
解説がありました。 阿波弁でも めんめら と言うようですね。
(私は 阿波の国の生まれなのに 全く知りませんでした)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるくる。。。

2008年01月28日 | 徒然まちある記


えべっさんの露店に こんなのがありました。

昔は、えべっさんの露店といえば、べっこう飴とか 金太郎飴のような
ものしかありませんでしたがねえ 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのわけは。。。

2008年01月27日 | 看板みてある記
  そのわけは、、、

そのわけは、、、 そのわけは、、、



きょうは、大阪府知事選挙でした。 市長選も国選でも、ご近所の
小学校が いつも投票所になります。 そのたびに、この貼り紙が
貼られています。

都心の小学校なので、選挙に限らず いろんな行事に使われるから
でしょうねえ、こういう 貼り紙が用意されてるみたいです。

でも、いつも そのわけは、、、 のあとは書いてありません 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またきて屋。。。

2008年01月26日 | 看板みてある記

(新世界)

よって屋、きて屋、みて屋、たべて屋、またきて屋、、、

大阪弁は、なんでも 屋号になりそうですねえ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うますぎて。。。

2008年01月25日 | 看板みてある記


泣けまっせ とか、うまいでっせ とか、いかにも大阪らしい
看板ですが、実際に ・・・・でっせ なんて言う大阪人には
会ったことがないですねぇ 

お笑いタレントが テレビで言ってるのは見ますが、普通人は
あまり 言わないんじゃないでしょうかね 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番号定食。

2008年01月24日 | 徒然まちある記

(天五)

ここの 番号定食というのは、もう何十年も前から やってまして、、、



注文するときに、広東風五目あんかけ・・・なんとかかんとか と
長々と言わなくても、56番! と言えばいい ということなんですが、
実際に 注文取りのおっちゃんに 56番と言うと、そのおっちゃんが
大きな声で調理人に、「広東風五目あんかけ・・・なんとかかんとか」
と翻訳して 伝えるんです。
なんだか、余分に手間がかかってるように 思いますがねぇ 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い!

2008年01月24日 | 徒然まちある記

(天五)

ステーキ定食500円は めちゃ安ですねー 

ぜひ食べてみたいと思っていたのに、そういうときに限って仕事が
入ったりします。 残念ながら、行けませんでした 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビリ ・ ・?

2008年01月23日 | 看板みてある記


新世界のおみやげ屋です。 なんて読むんでしょうか?
ビルケン店ですかね。

このあたりへは、ときどき歩きに行きますが、いつの間にか
そこらじゅう ビリケンさんだらけに なってしまいました 

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

股旅もの。。。

2008年01月22日 | 看板みてある記


昔は こういう股旅ものの映画が たくさんありましたねえ 
三度笠が なつかしいです 

ちなみに、三度笠というのは 江戸と京・大坂を 月に三度往復して
いた 三度飛脚がかぶっていた 笠だそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする