KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

初見、コアシダカグモの他

2015-06-26 08:28:51 | 花と昆虫
自然教育園内で出会った昆虫、初見のコアシダカグモの他に、
お馴染みのナミアゲハ、ムラサキシジミ、ヤマトシジミ、ショウジョウトンボ♂、
オオシオカラトンボ、シオカラトンボの姿を楽しみ撮りました写真を紹介します。

コアシダカグモ:大きさ♀20-25㎜ ♂15-20㎜
褐色で、全身にまだら模様がある徘徊性のクモ。脚には小さな白点がある。
主に樹林、洞窟内に生息して、夜に昆虫類を捕食する。
アシダカグモとよく似ているが、アシダカグモは主に屋内に生息し、
本種ではあまり屋内には住み着かず、主に屋外に生息する。

6/4に入口から直ぐの洞に居る、初見コアシダカグモが白い袋の卵を抱いている姿に出会い。


↑初見から17日経過した6/21に白い卵から、飛び出した子の姿を見つけて~6/23に再び撮りました写真で小さな子の姿を紹介します。


ナミアゲハがガクアジサイに止まって居る姿を




ムラサキシジミ~青紫が綺麗です。


ヤマトシジミ


ショウジョウトンボ♂~赤い色の顔を傾けている姿を


オオシオカラトンボ上とシオカラトンボ下のツーショットシーン


次回も今季、初見の昆虫を紹介しますので、よろしくお願いいたします。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エナガの色んな姿を | トップ | 今季、初見のトウキョウヒメ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2015-06-28 16:08:43
この蜘蛛とは違いますが、子を抱えて居る蜘蛛を見た事が有ります。
袋から一斉に飛び出した瞬間を見た事が有りますが、四方八方に逃げる様は、凄いです。
正に、蜘蛛の子を散らすとはあの事なんですね。
ムラサキシジミ、綺麗ですね。
トンボ2匹、上手く入りましたね
ななごうさんへ☆ (kiku)
2015-06-28 20:51:19
今晩は。
コメントありがとうございます。

ななごうさんは、蜘蛛の子が一斉に四方八方へ逃げるシーンを見られていいですね。
今回の蜘蛛が抱いていた卵は6/26に見た時には、白い卵の袋は無くなって、
蜘蛛の子の姿は無く見られませんでした。
白い袋ごと洞のの下の方へ落としたと思われます。

ムラサキシジミの青紫色が輝いて綺麗でした。

2匹のトンボの姿を、2m以上離れ、何とか入れて撮れました。
Unknown (くもじろう)
2022-01-12 23:18:12
コアシダカグモとありますが、アシダカグモの特徴である顔の白い線が確認できますのでこちらはアシダカグモですね!
屋内性のイメージが強いですが、屋外でも人工建造物や石垣など身を隠す場所があるところだとよく生息しています。

コメントを投稿

花と昆虫」カテゴリの最新記事