KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

初見、初撮りシロチドリの抱卵、他

2014-06-30 09:40:03 | 野鳥
今回は、海側の浜辺で出会った、初見のシロチドリが抱卵しているシーン他、
可愛い姿を楽しみ初撮りしました写真を紹介します。

シロチドリ(白千鳥):チドリ目チドリ科 全長17㎝
ユーラシアに広く分布し、日本では夏季に繁殖のため飛来する夏鳥。
砂浜や干潟、中流域の河川敷、湖、池沼などに生息する。
背中は淡褐色、腹部は白く、額から目の上(眉斑)が白く、嘴は短く、足は黒っぽい、
大きな目で餌を探して、しばらく留まっては、さっと走り出して餌を摘まみ捕えます。

シロチドリの抱卵シーン~足元に卵が見えます。2個あるそうです。




小さな体に大きな目が可愛い姿を








飛翔シーン




次回も海側で出会った鳥を紹介しますので、よろしくお願いいたします。



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギ・他

2014-06-29 08:20:32 | 野鳥
5月中旬に紹介しました、汽水池と海側にて野鳥と出会える公園へ先日行き、
初見の鳥などの他に、数種と出会い楽しませてくれましたので、
今回は数回に分けて紹介します。よろしくお願いいたします。
第1回目は、汽水池で出会ったお馴染みの鳥達、コサギ、コチドリ、
イソシギ、アオアシシギの4種を紹介します。

3羽のコサギが同じ方向へ足並み揃えて闊歩しているシーンを。


水中に居る小魚を、2羽のコサギが翼を広げながら追いかけている姿を


2羽のコチドリの後方にコサギを入れて


イソシギ(全長20㎝)とコチドリ(全長16㎝)とのツーショットシーン


イソシギの水浴び


気持ち良さそうに水浴び後~羽を広げて水切り


アオアシシギ(全長32㎝)が捕食しているシーン


次回は、海側にて出会った鳥を紹介します。よろしくお願いいたします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシジミ・他

2014-06-27 08:13:46 | 生き物
前回の自然教育園内で出会った、昆虫たち等の続きです。
今回は、ムラサキシジミ、ベニシジミ、ホタルガ、オオシオカラトンボ♀、
アカスジカメムシ、ササグモ、カナヘビを紹介します。
他にも、ナミアゲハ、キアゲハ、キマダラセセリ、キタキチョウ、
オオシオカラトンボ♂等に出会い楽しませてくれました。

ムラサキシジミ~紫色が輝いて綺麗です。


ベニシジミ~小さな姿に紅色が可愛いです。




ホタルガ:大きさ(開張)45-60㎜ チョウ目マダラガ科
黒地に、一本の太い白帯が印象的なガ、頭部は赤く、触角が立派です。


オオシオカラトンボ♀~ホバリングしながら排卵してます。


アカスジカメムシ~大きさ10-12mm 黒色に5本の赤い縦すじを持ち、ファッショナブルなカメムシです。


ササグモ~正面からの顔が面白いです。


カナヘビ~綺麗な姿をしているカナヘビと出会い。


-END-



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラフシジミ・他

2014-06-26 08:06:16 | 昆虫
先日の天気が良かった6/20に、自然教育園に行って、
園内にて、数種の昆虫などに出会いました。
今回はその中から、トラフシジミ、テングチョウ、ツマグロヒョウモンの3種を、
愛用の105㎜マクロレンズで楽しみ撮りました写真を紹介します。

トラフシジミ(夏型)が葉っぱに止まって居る姿を~何時も地面で、今回が初見です。


翅を広げて~紫色が輝いて綺麗です。




運良く、翅を広げているテングチョウと出会い、それも、特徴ある表の模様が綺麗な姿をキャッチしてラッキーでした。


綺麗なツマグロヒョウモンの姿を




次回も続きますので、よろしくお願いいたします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラの捕食、他

2014-06-24 08:29:18 | 野鳥
明治神宮御苑内にある池の付近にて、
ヤマガラ、シジュウカラ、カワセミの姿に出会い、
楽しみ撮りました写真を紹介します。

目の前の枝に、ヤマガラが飛来して羽を広げた姿を


虫を捕まえて振り回した後、足で押さえつけながら食べているシーンを。








シジュウカラ親子に出会い、2羽の幼鳥が口を開けてご馳走のおねだりをしているシーン


2羽の幼鳥の姿


遠い枝に止まって居る、カワセミの姿を見つけて


-END-


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮御苑の花菖蒲

2014-06-23 08:30:18 | 
先日、明治神宮御苑の花菖蒲を、今年も撮りに行きました。
午前8時40分頃に花菖蒲田に行きますと、色とりどりの花菖蒲が見頃を迎えて
綺麗に咲いている花が、約1時間半、色んなアングルで楽しませてくれました。

花菖蒲田の光景を~職人さんが花の選定作業をしている姿と、後方に東屋を入れて。




色とりどりの花菖蒲を色んなアングルで




















次回は、花菖蒲の撮影終了後に、苑内にて出会った鳥を紹介します。
よろしくお願いいたします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウジョウトンボ・他

2014-06-22 08:58:58 | 花と昆虫
前回、多摩川台公園内にあるアジサイ園からアジサイを紹介しましたが、
今回は、アジサイ園から隣地にある、水生植物園・野草園にて、
出会った昆虫たち、ショウジョウトンボ・オオシオカラトンボ・ベニシジミ・クロイトトンボ・
コシアキトンボ他に、スイレンの花が目とファインダーを楽しませてくれました。

ショウジョウトンボ♀~全身が真っ赤な♂と違い、黄金色の♀は日射しを浴びると、羽など輝いて綺麗です。


オオシオカラトンボ♀


ベニシジミ


クロイトトンボ♂♀が連れながら、♀が水中へ排卵しているシーン


クロイトトンボ♂~近接で


白いスイレンの後方に居る、クロイトトンボ♂♀の姿



ピンク色した綺麗なスイレンの花を


コシアキトンボが飛んでる姿を


-END-
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ(紫陽花)

2014-06-21 08:19:21 | 
つい先日、多摩川台公園に咲いていますアジサイを、今年も撮りに行きました。
昨年のような、アジサイとチョウとのツーショットシーンには出会えませんでしたが、
色とりどりのアジサイが、目とファインダーを楽しませてくれました。

アジサイの姿を色んなアングルで
















次回は、園内で出会った昆虫等を紹介しますので、よろしくお願いいたします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリの子育て

2014-06-20 07:23:08 | 野鳥
6月9日に紹介しました、カイツブリのヒナ3羽と浮巣に残っていました卵2個が、
無事にヒナが生まれて、ヒナ5羽のシーンを見たく再び行きました。
池へ行きますと、新しく作った浮巣にヒナ3羽だけ乗って居ました。
ここの常連さんから、4羽目が生まれましたが、直ぐに亡くなり残った1個の卵は、
残念ながら水の中へ落ちてしまった事を知りました。

前回から10日が過ぎて、3羽のヒナはすくすくと育って元気な姿を見せてくれました。

今回は、親の子育てと、もう見られ無いと思っておりましたが、
何と、当日再び一度だけヒナ3羽が親の背中に乗ってくれて、楽しませてくれました。

新しい、まだ未完成の浮巣に上がって居る、3羽のヒナの姿を


親子5羽のシーン


まだ短い羽根を羽ばたいている、可愛いヒナの姿


親の背中へ3羽のヒナが乗って行くシーン


親の背から3羽のヒナが顔を出している~微笑ましいシーンを。


ヒナが親の背に乗ったままで、ご馳走の小魚を食べているシーンを。


親は3羽のヒナへ順番に餌を与えています。




水没した浮巣へヒナ3羽が上がってくれました~休憩所にしているようです。


-END-


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見、数種のチョウのミネラル補給シーン

2014-06-19 07:42:03 | 昆虫
先日の6/3・6/4の2日間にて、友人の狩野川アユ釣りシーン、
数種の出会った鳥達を数回にて紹介しましたが、
今回での最終回は、河原にて、数種のお馴染みのチョウ達、ナミアゲハ、キタテハ、
モンシロチョウ、アオスジアゲハ、キタキチョウ、ヤマトシジミの6種と出会い、
地面のミネラルを3~4種のチョウが一緒に補給する初見シーンに出会い、
目とファインダーを楽しませ撮りました写真を紹介します。

ナミアゲハ、キタテハ、モンシロチョウの3種が一緒に補給するシーン


↑のシーンにヤマトシジミが加わり4種のシーン


アオスジアゲハ、モンシロチョウ、キタキチョウのシーン


2匹のアオスジアゲハのシーン


2匹のキタキチョウのシーン


2匹が飛んだシーン


-END-


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする