KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

猛禽ツミ♀親と巣立ち雛との~餌を巡っての初見の攻防シーン・・・

2020-07-31 09:16:57 | 野鳥・生き物
先日のS公園にて
前回同日の続きです。今回は、猛禽ツミ♀親が餌を与えた雛から、
その餌を横取りした雛を見つけて、横取りした雛から、
その餌を返してもらう動作シーンを、4回も見せましたが、
横取りした餌を捕られまいと、餌の上に覆いかぶさって防御する雛の、
初見の攻防シーンに出会い、目とファインダーを楽しませてくれました。
数多く撮りました中から選んだ写真とGIFアニメを混ぜて紹介します。

ツミ:タカ目タカ科ハイタカ属 全長♂27㎝ ♀30㎝ 留鳥、夏鳥
ツミ♀親~餌を横取りした雛を見つけて


餌を横取りした雛~ツミ♀親が、向かって来る姿を見て


1回目ーツミ♀親から~餌を捕られまいと~脚に餌を掴んで、逃げる雛との攻防シーンの写真10枚を~GIFアニメ1.2秒間隔にして


↑ツミ♀親~横取りした雛が逃げた先を見ている姿


2回目~攻防シーン


3回目~攻防シーン


4回目~攻防シーン


ツミ♀親は~横取りした雛の防御から諦めて、離れました。


ツミ♀親からの攻めに~解放されて


食事する~雛




次回も続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛禽ツミの巣立ち雛1羽~3羽の姿を~色んなアングルで・・・

2020-07-30 08:25:31 | 野鳥
先日のS公園にて
猛禽ツミの雛たちの姿を、前回の6月29日(7/16紹介済)から13日経過した、
7月12日に行くと、何と!巣から飛び出した3羽の巣立ち雛と出会いました。
巣には、まだ2羽の雛の姿が見られ5羽でした。(当初4羽と思っておりました)
今回は、巣から飛び出した雛の1羽~3羽の姿を、
色んなアングルで楽しみ撮りました写真を紹介します。

ツミ:タカ目タカ科ハイタカ属 全長♂27㎝ ♀30㎝ 留鳥、夏鳥
親とは変わらない大きさに成長した、巣立ち雛1羽の~枝止まり






↑飛び出しの~飛翔


巣立ち雛2羽が並んでの~枝止まり






↑2羽の内の~1羽の飛び出し


巣立ち雛2羽の枝止まりから~1羽が飛来して、3羽となったシーン








次回も続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウトンボ♂・コンボウヤセバチ♀・アジアイトトンボ♂の飛翔など~色んなアングルで・・・

2020-07-29 09:48:23 | 花と昆虫
白金の自然教育園にて
前回同日の7月19日に、園内で出会った数種の昆虫の名から、
今回の3回目(最終回)は、翅の色が青紫色に輝くチョウトンボ♂、
コンボウヤセバチ♀がタカトウダイの花蜜を求めてのコラボと、
アジアイトトンボの3種の飛翔シーンなど、
色んなアングルで楽しみ撮りました中から選んだ写真で紹介します。

チョウトンボ:大きさ31‐42㎜
少し遠い~飛翔シーン 「水生植物園」の奥にあるヒメガマにて




茎の~先端に止まって 翅の色がブルーメタリックに輝いて美しい姿を




コンボウヤセバチ:体長14-20mm(産卵管を除く)
黒色でとても細長く腹部に朱色の縞があるハチ。
♀は長い産卵管を持ち、体長とほぼ同長です。
♀~タカトウダイの花蜜を求めて~吸密・飛翔










アジアイトトンボ♂
止まり


飛翔


次回は再びS公園からです。よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンヤンマ♂♀の~連結飛翔と連結産卵シーンを再び・・・

2020-07-28 09:15:25 | 昆虫
白金の自然教育園にて
前回同日の7月19日に、園内で出会った数種のの昆虫の中から、
今回の2回目は、ギンヤンマ♂♀の連結飛翔から~連結産卵のシーンを、
色んなアングルで楽しみ数多く撮りました中から選んだ写真で紹介します。

ギンヤンマ:頭から尾まで7㎝、翅の長さは5㎝ほどの大型のトンボ。
♂と♀は胸部と腹部の境界部分の色で区別でき、♂は水色だが、♀は黄緑色である。
♂♀の連結飛翔を~正面から  「水生植物園」にて




↑横から~飛翔


茎へ~止まる直前の飛翔


♂が先に~止まって


連結産卵シーン






次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キイトトンボ♂♀の黄色い綺麗な姿を~色んなアングルで・・・

2020-07-27 09:40:13 | 昆虫
白金の自然教育園にて
先日の7月19日に園内で出会った数種の昆虫の中から、
今回は、2018.8.10以来、約2年振りに「水生植物園」で、
キイトトンボ♂の姿と、初見、キイトトンボ♀の止まり姿に出会い、
綺麗な黄色い物体がゆっくりとホバリングしながら移動してしている姿を追って、
色んなアングルで楽しみ撮りました中から選んだ写真で紹介します。

キイトトンボ:大きさ35-46㎜ 
鮮やかな黄色で、腹部がやや太めで、腹部と顔面が黄色いイトトンボ。
♂~腹は鮮やかな、レモンイエローになり、7節から10節に黒い斑があります。
♀~腹部が黄色いタイプの「黄色型」と、黄緑味の強い「緑色型」の2型が存在する。
♂~止まり姿を、色んなアングルで








腹部を~曲げた姿






飛翔~ゆっくりとホバリングしながら移動している姿は、不思議な魅力があります。




キイトトンボ♀~腹部が黄色いタイプの「黄色型」
♀~茎に止まって居る初見の姿 この姿だけで、色んな動作シーンには出会えずでした。


次回も続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウトンボ♂の~ブルーメタリックに輝く美しい姿ほか・・・

2020-07-25 08:45:35 | 花と昆虫
白金の自然教育園にて
前回同日の7月16日に、「水生植物園」で、
近くからのチョウトンボ♂と再会して、
翅の表の色がブルーメタリックに輝く美しい姿と、
その他に、モンキアゲハ2頭のシーンとツバメシジミの姿など、
色んなアングルで楽しみ撮りました写真を紹介します。

チョウトンボ:大きさ31‐42㎜
チョウトンボ♂が、葉っぱなどに止まって~
翅の色がブルーメタリックに輝いて美しい姿を~近くから










モンキアゲハ:大きさ(前翅長)50-75㎜ 開張110-140㎜
モンキアゲハ2頭が~ノカンゾウの吸密を求めて飛来してのシーン






ツバメシジミ:大きさ(前翅長)9-19mm
後翅にある尾状突起にちなんで「ツバメ」の名がついた。
翅の表は♂が青紫色。♀が黒色です。
吸密する♂の姿




次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムラサキの美しい近遠の姿を~色んなアングルで・・・

2020-07-24 08:25:19 | 花と昆虫
白金の自然教育園にて
先日の7月16日に、園内の「水生植物園」で、
コムラサキ(小紫)と出会い、以前は高い所の姿ばかりでしたが、
今回は、何と!2m以内と近くから、羽根の表面が紫色に輝く美しい姿など、
近遠のシーンを、色んなアングルで楽しませてくれました。
数多く撮りました中から選んだ写真で紹介します。

コムラサキ:大きさ(前翅長)30‐42㎜ タテハチョウ科
幼虫はヤナギ科の食草を食べます。
翅の地の色は黒色から褐色で中央辺りにオレンジ色の帯があります。
「コムラサキ(小紫)」という名前の通り、翅の表面には紫色(ルリ色)の部分がありますが、
これはオスにだけ見られる特徴で、メスには紫色の部分はありません。
オスの紫色の部分は光の角度で、そう見えるかどうかが決まります。

2m以内の葉っぱに止まって~羽根の表面が紫色(ルリ色)に輝いて美しい。






ノカンゾウに止まって






少し遠い所に居る姿を








次回も続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ成鳥の~水浴び後の枝止まりと飛翔シーン・・・

2020-07-23 08:38:36 | 野鳥
白金の自然教育園にて
今回は、前回紹介しました、オオタカ成鳥の水浴びから~飛翔後に出会った、
枝止まりからの飛翔、違う所で2回目の水浴びをしてから、
再び同じ枝に止まっての飛翔シーン、何と!近くへ枝止まりした姿など、
色んなアングル楽しみ撮りました写真をGIFアニメを混ぜて紹介します。

オオタカ:全長♂50㎝ ♀56㎝ 留鳥、漂鳥 ♂♀ほぼ同色
前回の水浴び後の飛翔から~枝に止まって


大きく~口を開けて


下の方を見て


↑直ぐに~下の方へ飛んで




↑約5分後に~再び同じ枝に止まって 見えない所で2回目の水浴びをしたようです。






止まって居た枝から飛び出して~こちらの方への飛翔シーンを、連写7枚をGIFアニメ~1.2秒間隔にして


↑何と!15m以内の枝にほんの数秒止まって 精悍な姿を近くから 




次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ成鳥の水浴びと~水浴び後の飛び出しシーン・・・

2020-07-22 08:52:03 | 野鳥
白金の自然教育園にて
前回同日の7月10日に、園内の「ひょうたん池」で、
2020.1.9(1/18紹介済)以来の、オオタカ成鳥の嬉しい水浴びに出会い、
約25秒間の水浴びシーンと、水浴び後の飛び出しの飛翔シーンなど、
目とファインダーを楽しませてくれました。
連写で多く撮りました中から選んだ15枚の写真で紹介します。

オオタカ:全長♂50㎝ ♀56㎝ ♂♀ほぼ同色 留鳥、漂鳥
オオタカ成鳥~「ひょうたん池」の一番奥に降りて 精悍な顔と体型から♂のようです。




水浴びシーン












水浴び後~飛び出しの飛翔シーン












枝止まり寸前~翼を広げて


次回も続きますので、よろしくお願いいたします。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンヤンマの連結産卵と♂の飛翔~モンキアゲハ・クロアゲハの姿を・・・

2020-07-21 08:45:56 | 花と昆虫
白金の自然教育園にて
前回同日の7月10日に、園内で出会った数種の昆虫たちの中から、
「水生植物園」で、ギンヤンマ♂♀の連結産卵、ギンヤンマ♂の飛翔、
モンキアゲハとノカンゾウとのコラボ、止まり姿、
クロアゲハの地上での吸水シーンなどに出会い、
色んなアングルで楽しみ撮りました写真を紹介します。

ギンヤンマ:頭から尾まで7㎝、翅の長さは5㎝ほどの大型トンボ。
頭部と胸部が黄緑色。腹部が黄褐色をしている。
♂と♀は胸部と腹部の境界部分の色で区別でき、♂は水色だが、♀は黄緑色である。
連結産卵シーン




♂~飛翔




モンキアゲハ
ノカンゾウとのコラボシーン


翅を広げ~葉っぱに止まっている、綺麗な姿


クロアゲハ
地上での~吸水




次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする