ゲージツ家Mの日本風物詩

地球って誰のもの?

地球温暖化を推進したい季節になりました

2018年12月16日 | 自然ウォッチング

反社会的なタイトルにしてしまいました(^^)
パソコンの記憶媒体でSSDって聞いたことありますか。
ハードディスクは機械的動作なのでアクセス速度が遅い。
そこで半導体に記憶する製品がSSD。
現在価格も安くなってきました。
欠点があります。
書き換え回数に限度があります。
読み出し専用にはいいのですが
頻繁に書き換えるには不都合な場合が出てきます。
これはUSBメモリーやSDカードも同じ事。
近年のニュースなどから
車にドライブレコーダーを着ける方が増えています。
駐車中に当て逃げされたけど
記録されていなかったと新聞記事に。
SDカードはレコーダーメーカーの指定の物を使うと同時に
カードの定期点検が必要です。
走行距離にもよりますが5年くらいで交換でしょうか。
テレビ番組を録画するのは現在ハードディスク。
何度も書き換えるのでSSD化は危険かも。





岐阜県の知り合いから渋柿を少し頂きました。
ベランダで製造中(^^)
初めて作りました。


イヌタデ。
赤系が多かったのですが白が増えてきました。


ハギの黄葉は可愛らしい。
とても品があります。
黄葉に上品とか下品があるかよ。
私が勝手に言ってます(^^)


ノリウツギ。
夏に咲くアジサイ。
紅葉は少し濁りがありますが
透過光で風情が(^^)


こちら透過光で撮ったムラサキシキブ。
透過光でない方が黄葉が目立ちました(^^)


クマシデの黄葉は庭を明るくします。
今年は黄葉に冴えがなかった。


こっちは葉っぱが小さいアカシデ。
芽出しの葉っぱが赤いのでこの名前。


着生ランのセッコク。
黄葉して葉が全部無くなります。
来年この茎に枯れ木に花状態で楽しませてくれます。


庭のあちこちに生えています。
マンリョウ。
果肉が少ないので鳥たちが他のエサが無くなってから食べに来ます(^^)


このマンリョウ我が家では4種類。
左側が大きい実。
右側が小さい実。


こちらは大きい白実種。


こちら小さい白実種。
皆さん勝手に庭で生きています(^^)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿