事件記者のページ

遠い昔のTV番組を再現しようというムチャな試み

↓続き

2024-05-21 11:48:02 | テレビ番組
わりと好評のやうであるが・・・(こちら)意少納言と紫式部が変装して藤原邸へ忍び込むシーンに私は「何アホやってんだ?」とあきれたけど意外とこういうのがウケるわけね
いやテンポ早すぎると電気紙芝居になっちゃうことも事実で昔の「新平家」はちょっとそのケがあった、幸か不幸か元ネタ読んでたから「え、そんなすっとばしちゃっていいの?」とこれまた疑問に思ったんだったが(保元平治の辺で見るのやめちゃったからその後だうなったのか知らない)

まあこれ平家も結局さうなんだがこの先だうなるのか登場人物は知らないけど読者はよーく知ってるのよにゃ、今のところ有能な政治家ぶりを見せてる道長とまだ出て来てない頼道は摂関政治のピークであり終りだった、まさか「望月の欠けたることも」を終わらせるつもりじゃあるまい、今までの大河の例として最低でも道長が死ぬまではやるハズ、源氏物語は源氏の死後も続くところがミソなんでもし源氏の孫が皇太子になったところで(藤裏葉だった?)終わってたらこれほど読まれることはなかったハズだ(と思う、与謝野晶子の意見は違ったけど)

なのでもうちょっとテンポ上げてもバチは当たらんのじゃないのかにゃと・・・いや私の知ったこっちゃないんだが