

宮古島3日目です。
昨日はビュッフェだったので、本日は1品オーダーの朝食にしました。

彼女はBLTサンド、僕は豚カツバーガー。


う~ん、朝からカロリー仏恥義理。
ちょっとプールサイドでゆっくりしてから・・・。

本日は来間島にGO!






今回の旅行で、彼女に何より見せたかったのが、来間島の長間浜ビーチだったのです。
ココは僕がニッポンでいちばん好きなビーチ。
トイレもない、ベンダーもない、もちろん更衣室やシャワーもない。
そう。な~んにもないビーチなのです。
だから良い。
ほとんど手付かずの自然が満喫出来ます。
前回、ココに来た時は全裸で焼きを入れたものでした。
気温は高いですが、さすがに海に入るのは無理。
まぁ、これが夏だったら焼死しているでしょうが。
『昼ご飯は何にするべぇ』と協議した結果、タコライスを食べに行く事に。
向かったのは【うるか】。

彼女はタコライス、僕はチキンカレー。

う~ん、昼もカロリー仏恥義理。
一旦、ホテルに戻り一服。

その後、ホテルの送迎車にて【シギラ黄金温泉】へ。

日本最南端の温泉であります。



ココは水着ゾーンとマッパゾーンに分かれるスパ施設。
なんと、ココもクーポンで無料でした。
素晴らしい!
内部は思っていたよりは狭かったですが、ヒトが少ないので快適でした。
ピーピーうるさい糞ガキも居なかったし。
カフェには可愛い野良猫が居ました。

こういう共存って離島っぽくて良いっすね。
この日の晩ご飯は、ふたたび【ひろちゃん】にて。
前回伺った時に食べられなかったモノを頂きました。
こうして3日目は過ぎたのでした。
『時には母のない子のように だまって海を見つめていたい』寺山修司(ニッポンの歌人/劇作家・1935~1983)

宮古島の巻。
宮古島の巻、ふたたび。
南国気分の巻。
南国気分の巻、ふたたび。