川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

雪降る年末

2020年12月31日 05時58分22秒 | 自然観察

昨日は朝から降り出して、ずんずん雪が積もった。



買いだしに出かけた時は吹雪。

午後は銀杏をむいたり、黒豆を煮たり。

猫たちも上機嫌。



おもちゃを探すふうの後ろで佇むジジ、見えますか。



ジジもなんとか年を越せそう(ササミ吐いたけど)。

今年もお世話になりました。
みなさま、良いお年をお迎えくださいますよう!

昨日は朝ちょっと書いた。
毎日ちょっとでも、365日続くと、きっと何かになるのだな。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2時間寝坊した仕事納めの朝

2020年12月30日 06時02分40秒 | 家仕事

昨日の朝、珍しくジジに起こされた。


(画像はこちらからお借りしています。事実より2時間ぶん長針を回してありますが…中の人が)

あっ!と時計を見たら、6時13分
目覚ましは4時につけているので、なんと2時間の寝坊。
普通に診療あるのに。

まずはブログを更新。
夫氏がブログで私の生存確認をしてくれるので(下書きしておいて良かった)。
ジジの投薬と点滴をして、ごほうびのポタージュとちゅ〜る(ふうにもね)。

ジジの点滴をしながらさてどうしようと考え、朝ご飯も弁当にして持っていくことに。
渋滞につかまるとやっかいなので、道が空いているうちにでかけたかった。

一番やらなくていいのは掃除だなと、トイレの掃除もモップ掛けもパス。
コンタクトレンズを入れた後、猫草の水遣りと猫トイレ3つだけ掃除した。
新聞を取ってきて、仏壇にお線香をあげて。

弁当を2食分作ってバッグに入れ(弁当のおかずを用意しておいて良かった)、
シダキュアなどの朝の薬を飲み、顔を洗って化粧して、



猫たちにクリッカーご飯。

車に乗って出かけたのは、7時17分だった。

道は比較的空いていてラッキー。



25分ほどで職場に着き、ゆっくり朝ご飯を食べた。

なんだ、朝の支度、1時間くらいでできちゃった。
つまり、私の朝の2時間は、掃除と片付けとゆったり朝食でできていたのだと判明。

でも、8時間以上も眠ったからか、仕事のパフォーマンスが高かった。
来年の目標、7時間以上毎日眠ることに決定。
掃除はもっとサボろう。

毎朝シンクがピカピカじゃなくていいんだ。
階段に猫毛が舞っていてもいいんだ。
うん、いろいろもっとサボろう。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一本だけ非スクエアオフ

2020年12月29日 06時15分34秒 | その他

手足の爪をスクエアオフにしているが、1本だけ実は違う。
右の中指だけ、将棋の駒型にわずかに尖らせている。



スクエアオフのデメリットは、シールなどを剥がしにくいこと。

我が家では、シンクのゴミ受け皿のこの部分が問題だった。



スクエアオフでは人さし指や中指の爪を入れても持ちあがらず、長楊枝などで開けていた。
が、その度に楊枝を出すのは面倒で。

中指をちょっとだけ尖らすと、この受け皿も爪先で開けられる。



尖りすぎないよう、爪の両脇が皮膚にくいこまないよう、
一日おきくらいに爪ヤスリで削っている。



道具を使わないでも自分の爪でやれるって気持ちいい。
こういう工夫するの、なんで好きなんだろうな。

療育センター時代の心理士さんから、すてきな小冊子をいただいた。
子育ての本と療育の本。
とっても納得できることが、少ない文章でまとめられて。
こういうの、私も作りたいなと思ったのだった。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪のスクエアオフ

2020年12月28日 05時59分09秒 | 小児科

昨日は童話塾in東北のお仲間とZoom会議。
久しぶりにお会いできてうれしかった。

その中で「子どもたちが消毒用アルコールが沁みるというときどうしたら?」
というご質問があり、アルコール液にグリセリンを混ぜることと、
手湿疹がひどくならないための爪のスクエアカット(スクエアオフ)をお伝えした。



朝、換気扇の油汚れをがっつり掃除した後の手ですみません。
(手袋はしていたけれど多少洗剤にまみれた)
トップコートも剥がれ気味で見苦しいですが。

この季節に手荒れしている子の手を見ると、爪のまわりのガサつきが目立つ。
たいがい、爪を切りすぎて、切った爪の両端が皮膚に当たって湿疹になっている。
ひどい場合は爪周りが赤く腫れたり、時には化膿(爪床周囲炎)したり。

そういうときに、「スクエアオフをやってみて」と伝える。
少し長めに伸ばして、先を平らにカット。
角をヤスリで丸くして完成。

正しい爪の切り方-参照: http://sokubyoui.com/makizume.html



スクエアオフにすると、爪が皮膚を傷つけることがなくなる。
長すぎないぎりぎりのところで保つには、まめな手入れが必要になるけれど。



患者さんごとに手指をしっかりアルコール消毒するので、爪の手入れは必須。
手湿疹のある人でも、意外に気にしていないことが多くて。
恥ずかしながら晒してみた。
皆様は、いかがでしょう?

東北のお仲間との話はやっぱりいいなあ。
加美町、行ってみたいなあ。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末はお掃除三昧

2020年12月27日 06時10分01秒 | 家仕事

お掃除が好きだから、年末に改めてやることはないのだけれど。
食器洗いはしばらく前から、手に優しいウタマロキッチン。



いつものディスペンサーに入れて使っている。
(Amazon6個入りで1袋300円ほど)

スポンジはキクロンで、こうして切って台形にして、



定位置に鎮座。



元のサイズだと私の手には少し大きいし、コップも洗いにくいので。
小さく残った細いスポンジは優秀で、トイレの輪染みや水栓の付け根掃除に使用。

キクロンスポンジだけで落ちない焦げ付きは、クレンザー・ハイホーム使用(3年保っている)。

水仕事手袋は、マリーゴールドの厚手ゴム手袋。



シーツや毛布やカバーもいっぱい洗濯。
エコベールの洗剤・柔軟剤とオキシクリーンが定番。



無印の容器などに詰め替えて使っている。



加湿器やフィルターもクエン酸で洗って、新年の準備。



おろしたてのキクロンスポンジはヤスリ性能が高いので、水垢を簡単に落とせる。
あと、ロスナイのフィルターを4つ掃除したりで、思う存分掃除した。

外は吹雪だけれど、家仕事が楽しいのは何より。


年末年始は家仕事をたくさんやれるのがうれしい。

昨日は嬉々として家事三昧で終わってしまった。
今日は童話塾in東北のWeb会議。
しっかり創作脳にならなくちゃ。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする